シュールな日々を追いかけて

シニア世代に突入なのに、精神は未熟なまま・・日々の思いを綴ります

なぜか海が見たくて・・・

2015-06-04 | 小旅行

先週の週末は、なぜか、海が見たくて・・ふと、中学のときに

叔父が連れて行ってくれた青海島を思い出し・・そうだ

青海島に行こう

まずは山口県西長門へ・・車で、途中迷って、3時間もかかってしまった

やっとホテルに着きそう・・海が見えてきました

 

 

部屋のカーテンを開ければ、目の前が海  角島と本州を結ぶ橋が見えます 通行料が無料の橋としては、日本一長いそうですよ

 

ホテルの夕食は海が近いから、アワビはなかったけど、サザエやウニ釜飯が美味しかったな

  

 

30日はあいにく小雨が でも、角島へ 島でやっぱりサザエを食べました 

小さなカフェ兼お土産屋があり、経営者は若いご夫婦のようでしたが、なぜか60年代の

音楽が流れていて、雰囲気がとても素敵なんです 流れていた曲は

 

Lesley Gore - It's my party live 1964

 

翌日は青海島へ、ホテルからおよそ1時間のドライブ

海はもちろん、とてもとてもきれいだったけど、

その地には、金子みすゞさんの記念館がありました

2階のみすゞさんの机を見せていただきました

毎日毎日の、物が溢れる生活のなかで、心のなかはどんどんトゲトゲと、空っぽの

ような気がしていたけれど、みすゞさんの童謡集のなかに、なくした物が見つかったような

さぁ、もう頑張らなくていいよ、流れにまかせて生きなさいと、言われたように感じます
(最近ちょっと弱気かなぁ

 

 

金子みすゞ童謡集より わらい

それはきれいな薔薇いろで、

芥子つぶよりかちいさくて、

こぼれて土に落ちたとき、

ぱっと花火がはじけるように、

おおきな花がひらくのよ。

 

もしも泪がこぼれるように、

こんな笑いがこぼれたら、

どんなに、どんなに、きれいでしょう。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿