賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

葉牡丹の搭立ち

2009年03月15日 | まち歩き

昨年の12月21日の「葉牡丹のグラデーション」

でアップした葉牡丹が、すっかり搭立ちしていました。

004

003

・ 

006

025_2 

024

005

木は小さいけれど、紅梅と白梅が満開でした。

014

015

もう、すっかり春ですねえ・・・

ジャガイモと里芋の、植え付けを済ませました。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤実ゆすらうめ | トップ | 野菜の搭立ち »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう (ゆき)
2009-03-16 07:58:05
おはよう
もう春ですね~
明日くらいから叉気温が上がりそうです。
これで一気に花も満開になるでしょうね。

葉牡丹もこうしてみても中々面白いものですよね。
先日の公園で塔立ちした葉牡丹の寄せ植えを見たけど面白かったですよ。
梅が満開で次は桜・・楽しみです。
じゃが芋の種も植えて、これからkamyさんが忙しく... (たのしく)
2009-03-16 10:36:50
じゃが芋の種も植えて、これからkamyさんが忙しくなる季節ですね~
色々楽しみながら土いじりができますね~
桜の蕾は案外硬く、あと1週間は膨らんでこないような気がしますが、本当の春が鼻先まで来ているのですね!!
こんにちは。 (みさと64)
2009-03-16 11:54:29
こんにちは。
「とう」がたった葉牡丹も、それはそれで結構素敵!
まさに、塔のようです[E:happy01]
一つの葉牡丹を見たときに、上に向かってのグラデーションが綺麗です!
周囲にはパンジーの花が見えますが、花たちもそろそろ冬から春にバトンタッチでしょうかね。
こんな風に、美しく年もとりたいものです。
(葉牡丹のように、「とう」がたっても美しくいられたらいいなぁ…)
まぁ、これは自分の心掛け次第でしょうか[E:coldsweats01]
今日は良い天気! こちらも春の兆しを感じます。
ゆきさん今日は。 (kamy)
2009-03-16 17:17:05
ゆきさん今日は。
今週はこちらも、気温が最低最高とも、高くなりそうで、
桜の開花も、早くなりそうです。
葉牡丹の搭立ちは、自然な感じですが、キャベツや白菜は、硬く巻いた後、突き破って搭立ちするので、
凄く力強さを感じますね。
春は、硬い蕾が綻んで、花が咲きますし、
生命力を見る思いがしますね。
たのしくさん今日は。 (kamy)
2009-03-16 17:24:16
たのしくさん今日は。
今年は、一月に腰痛をやってしまい、三月初旬に、
イモ類植える、土作りが遅れて、焦りましたが、
何とか間に合い、やれやれです。
今年は温かいので、サクラの開花は、早いと言っていましたが、
蕾は、意外と固く、大丈夫かと心配になりますね。
しかし、今週は気温がグーンと、上がる様だし、
今日も温かかったので、取り越し苦労でしょうかね。
みさと64さん今日は。 (kamy)
2009-03-16 17:36:51
みさと64さん今日は。
葉牡丹の、搭が立ったのも、観賞に耐えますね。
中には、ピサの斜塔も有ります(笑)
本当に、上に向かっての、綺麗なグラデーションになっていますね。
私たちの年齢は、一応子育てを終わり、そうあくせくしなくても、
晩年を送れるので、後は個々人が、如何に心豊かに過ごすかで、
美しくも醜くもなるでしょうね。
私の生き様は、そう醜くはないと思っておりますが、
みさと64さんご夫婦は、理想的ですよね。
こんばんは (saaya)
2009-03-16 23:16:51
こんばんは
葉牡丹は塔が立ったのはそれはそれできれいです。わたしも毎年たのしみにしている(よそのですが)のがあるんですよ。
 今梅が満開ですか?この方はもう散ってしまいました。今は暖地桜桃、と杏の花が満開ですねぇ。
こんばんは~ (つくし)
2009-03-16 23:40:48
こんばんは~
葉牡丹奇麗ですね
こちらじゃ植えてある人のを見ると、情けないくらい貧弱ですよ~(笑)
 葉牡丹ガンバッテいますね。まだまだ魅せられます。 (太郎ママ)
2009-03-17 08:47:16
 葉牡丹ガンバッテいますね。まだまだ魅せられます。
 ジャガイモと里芋の植え付けが終わって、後は収穫ときが楽しみですね。その間の手入れはあるのでしょうか?
saayaさん今日は。 (kamy)
2009-03-17 17:25:54
saayaさん今日は。
葉牡丹に限らず、搭が立つと、花茎が伸びて、黄色で可愛い、花が咲きだしますね。
葉牡丹は、葉だけではなく、何回も楽しませてくれるますね。
梅とももと桜は、続いて咲きますが、種類や値域によって、
開花時期が違い、それをプロ句にアップして紹介し合うと、
溢れるほどの、花に包まれて、楽しめますね。

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事