NQの勝手にチャレンジ20,000km

JR好きの鉄ちゃん旅行ブログ。現在の距離:19,590.7km 最近の距離更新の記事:2023-07-15

ガーラ湯沢

2009-01-14 | 2009年

青春18きっぷが1枚余るので、どうしよ?日帰りになるわけだから、宿の手配は不要。チャンスを待つか。一応、大糸線の冬景色を想定していました。そしたらある日、突然予定が中止になり、一日フリーに。よし、大糸線へ行くか。でもダメ元で確認だな。JRの窓口で、「ムーンライトながらで東京まで。空いてますか?できたら窓側。」。駅員さんは、「あれ?1席あるよ。」。さらに駅員さん、何やら操作して、「1席だから取っちゃった。通路側だけど、どうする?」。「あ、お願いします。」。駅員さんは何度も日付を確認していましたね。

ということで、この前は残念だった、ガーラ湯沢の再チャレンジ。ムーンライトながらで東京まで行き、上越線で越後湯沢へ。今回は大宮から、スキー客用の臨時列車、快速シーハイル上越号に乗りました。ガーラ湯沢までを往復した後、いつもの上越線コースで帰ります。越後湯沢で1時間半の時間があったので、横須賀の鉄ちゃん友達からのおすすめを試行。更に、上越線が運転見合わせになった場合の代替案も考えました。備えあれば憂い無し。(→前回のガーラ湯沢トライの記事)(→横須賀の鉄ちゃん友達の記事

さて、まずはムーンライトながら。早くも岡崎から豊橋まで寝てたみたい。短時間だけど。検札は豊橋を出てから。浜名湖の鉄橋の上でした。通路側なのでイマイチ眠れませんでしたね。電車が動き出すとウトウトなるんだけど、停車駅の度に目が覚めてしまう。気付かずに寝てたのは、蒲郡と小田原だけでした。東京からは一目散に上野へ。身支度をしてすぐに大宮へ。6時過ぎです。

大宮の駅弁売場は、早い店では6時オープン。これは重要な情報ですね。朝の駅弁を買って、シーハイル上越の乗り場へ。うわっ!。既に数人の高校生が並んでる。私も別の乗車位置の先頭に並びました。6両編成で自由席は2両。乗り込むとすぐに満席。去年も同じ時期に乗ってるんだけど、こんなに混んでなかった気がする。去年は雪が少なかったのかな。大宮の駅弁は彩りちらしです。おいしかったよ。(→前回のシーハイル上越の記事

上越線も敷島駅辺りから積雪が。いい景色です。外は寒そうだけど、電車の中はポカポカで快適。シーハイル上越は183系電車。快速だけど車両は特急用だからね。水上を出て新清水トンネルに突入。快速では初めてだね。モグラ駅の湯檜曽や土合は今回は通過。そしてトンネルを出たら、すばらしい雪景色。うひょー、雪国だあ。天気も良く、最高です。今回来たのは大正解ですね。越後中里や岩原スキー場前は、駅の目の前にゲレンデ。いいなあ。これなら楽だね。スキーを担いだお爺ちゃんも何人か乗ってた。

越後湯沢に到着。新幹線の乗り換え口で聞くと、ガーラ湯沢へのきっぷは、改札の外の窓口で購入してくれと。越後湯沢-ガーラ湯沢は、新幹線用の線路だけど、扱いは在来線の特急。当然、青春18きっぷは使えません。乗車券140円と、特別の特急券100円で、片道の合計は240円。約30分の乗り換えだったけど、思ったより時間がかかってギリギリでした。

新幹線はオール2階建てのMaxたにがわ。初めて乗るね。3分でガーラ湯沢駅に到着。約20分の滞在です。この駅はすごいね。改札を出たらすぐに受付のカウンターがあって、スキーやウェアのレンタルなどの手配ができる。更衣室などもあって、準備ができたらゲレンデ行きのゴンドラ乗り場に直結。3階には温泉もあるみたいだね。私はというと、周りの人からは完全に浮きまくり。着ているものも、行動もみんなとは全く違うよ。

以前は私もスキーをやっていたので、この雰囲気は久しぶり。なんだか、スキーがしたくなりましたね。筋金入りの鉄ちゃんが、そう思っちゃうんだから、この駅のパワーはすごいわ。その気になれば、全部レンタルできるからね。温泉だけでもいいかも。そんな気持ちを振り切って、帰りの新幹線に乗車。ふう、危なかった。うっかりオールレンタルでゲレンデへ行くところだった。

さて、また3分の乗車で越後湯沢。次の電車は約1時間半後です。横須賀の鉄友からの指令は、①駅前にあるそば屋がおいしいから食べて来い。②駅の中にある、越後のお酒ミュージアム「ぽんしゅ館」に行って来い。まず①から。新幹線側とは反対の出口から出て、数分歩くとそば屋さんがあります。並んでいる人がいる。えー!。よく見ると営業開始は11時から。マジ?まだ25分あります。そんなには待てない。一旦、駅に戻りました。

次に②。まずは駅の中を探索。一番奥にありますね。500円で5種類の利き酒ができると。すげえ!。しかし、利き酒できる日本酒の種類は、パッと見100種類くらい。こりゃ、ちゃんと調べて来ないとね。適当にやってると、どんどんお金をつぎ込んで、酔っ払いおやじになりそうだよ。利き酒は次回に持ち越し。情報収集は宿題だね。

それなら。再度そば屋へ急ぎました。10分前で待ち行列の15人目くらい。11時になって順番に店内へ。他の人はメニューを見ながらモタモタしています。私はすかさず、「注文いいですか?もりそば1枚。」。1番に出てきました。確かにコシが強くておいしい。こりゃ、また食べたいなあ。駅に戻ったら11:20。よっしゃー、いい時間だ。昼の駅弁をゲットして、電車到着の10分前にはホームに降りました。

水上行きが到着。今回は満員状態です。えー、この電車がこんなに混むのは初めて。窓側ではあるけど、後ろ向きの席でした。こりゃ、発車時刻にはもっと混むなあ。すぐに駅弁を食べ始めました。いくらたらこめし。おいしかったよ。そして、接続の特急はくたかが遅れているので待つとのアナウンス。よし。ホームに一旦降りて、食べ終わったゴミを処分。そして乗る電車を撮影。いつもの電車だけどね。

越後中里で、向かい側のお客さんが降りて、前向きの席に。一転してベストポジション。ラッキー。でも来る時とは異なり、かなり雪が降っています。景色もどんより。ループ線の頂上から見る湯檜曽駅も、ガスっていて良く見えませんでしたね。水上で乗り換えて高崎へ。晩ご飯用の駅弁を買って、東海道本線直通の快速です。今回は横浜乗り換え。東海道本線に入ってから、駅弁を食べました。まるごと群馬弁当。これもおいしかった。

この後は、熱海、浜松で乗り換えて帰ってきました。あー楽しかった。ガーラ湯沢の再チャレンジは大成功だった。

ということで、今回の初乗り区間は下記の通り。上越線は完乗ですね。
上越線 越後湯沢-ガーラ湯沢 1.8km
合計で、15,617.2kmです。

越後中里駅に停車中の車内から撮影
スキー場のロッジとリフトが見える

上越線の雪景色

ガーラ湯沢駅

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の只見線 | トップ | 身延線再び »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガーラってどんな意味なんでしょう? (キティロー)
2009-02-25 19:05:34
今年は雪が少ないって言われてますが、さすがにこのあたりは凄いですね。
返信する
日帰りとは・・・ (ボアール・シゲェール)
2009-02-25 20:17:31
相変わらずフットワークが軽いねぇ。
羨ましいかぎりです。
返信する
ガーラ湯沢 (NQ)
2009-03-02 01:00:20
キティローさん、コメントありがとうございます。Wikipediaで「ガーラ湯沢駅」を検索するといろいろと書いてあります。ここでは次のような記述がありますね。「駅名およびスキー場名の「ガーラ(GALA)」とは英語で「祝祭」を意味する。ガーラ湯沢スキー場も含めて「祝祭空間」であることを強調している。」。参考にしてみてください。上越線の沿線には、ガーラ湯沢だけでなく、いくつかのスキー場があります。雪景色を見たかったら、この辺りの路線に乗ればいいわけです。先シーズンもこの時期に上越線に来ていますが、雪景色は良かったですよ。よろしければ、2008年1月の記事も見てみてください。
返信する
フットワーク (NQ)
2009-03-02 01:06:54
ボアール・シゲェールさん、コメントありがとうございます。青春18きっぷ+ムーンライトながらですからね。その威力は抜群です。私は乗り鉄ですから、湯沢辺りの日帰りは楽勝です。どちらかというと、当たり前のこと。フットワークが軽いとは思ってもみませんでした。ありがとうございます。
返信する
ご無沙汰です。 (NYX ホワイトストーン)
2009-03-04 20:36:36
久しぶりにお邪魔しました。
一口に鉄ちゃんといっても、同じ鉄ちゃんにも種類(属性?)があると聞いたのですが、何種類くらいあるのですか?
返信する
リンク (晴れふら)
2009-03-04 23:18:36
こんばんわ

お邪魔しやすいように、勝手にリンクはらせていただきました。いかがなもんでしょう?
返信する
鉄道ファン (NQ)
2009-03-10 00:13:59
NYX ホワイトストーンさん、こんにちは。これもまた、Wikipediaがすごいです。「鉄道ファン」で検索してみてください。かなりおもしろいですよ。私の基本は「乗り鉄」です。以前は切符の収集や、写真などもやったことはありましたが、やはり乗るのが一番。必然的に、きっぷと時刻表は詳しくなりますね。
返信する
リンク (NQ)
2009-03-10 00:30:10
晴れふらさん、こんにちは。そして、リンクをはっていただき、ありがとうございます。近道が出来たわけですね。今後ともよろしくお願いします。私は、おいしいものも大好きなので、その辺りの情報交換もできたらうれしいです。
返信する

コメントを投稿

2009年」カテゴリの最新記事