Chance is with the music

音楽を糧にしつつ、日々を過ごしてます(家主:yucca)

マイベスト146。

2009-01-22 21:38:40 | 日々
一般発売前最後のチャンスとなった、本日のミスチル@横アリのGET TICKET追加先行。先着順の争奪戦ということで望み薄ながらサーバー激重状態に挑んだらば、受付開始2分で申し込み画面に入れたので「ひょっとするとこれは行けるか?」と思ったんですけども。「この内容で申し込む」をクリックしたところで、いともあっさり予定枚数終了の画面が表示され試合終了。よりによって一番悔しい負け方で敗退してしまい無念でなりません。あああ、チケ運の神様は今年もつれないのねえ。

某所で静かに盛り上がっている(たぶん)「GRAPEVINE全曲ソート」というやつをやってみました。ランダムに表示される曲名2曲のうちどちらが好きか、その選択を延々と繰り返すと最終的に自分の好きな曲ランキングが完成するというやつ。このバインソートの場合、リリース曲全146曲を対象として作成されているため、ものすごく膨大な量の2択に答え続けなければならないのですが。バインの曲の好き嫌いなんて悩みだすとキリがないので、直感重視で(それでも1時間かかったけども)チャレンジしてみました。というわけで私の結果を文末に貼っておきます。結果のURL貼りとか表示せず折りたたむとかが無理だったため、146位までそのままコピペしてしまうことをどうかお許しください。

とりあえず結果はおおむね納得です。程よくガツガツ系な横ノリ曲が大好きなのがバレバレの順位。さらに直感で答えたせいか、去年のツアー曲への思い入れが端々ににじみ出たランキングになった気がします。納得できないところを挙げるならば37位と38位の風待ち&hereでしょうか。この2曲は感覚としては15位の下あたりが正しいのはずなのですが、はてどこで間違ったんだろか。

しかし実際のところ、20~90位くらいまではたぶんそのときの気分でランクが変動するんだろうなーってくらい同レベルで好きな曲ばかりです。あ、through timeが底辺にいるのは、回答中唯一「あれこれどんな曲だっけ?」と思い出せなかったせいです。あと青い魚はランキング対象外扱いにしてしまいました、なんとなく。でもエブエブやそれでも、白日あたりなどが3桁順位に沈んでいるのはまさにその通りだったりもします、わはは。

以前ここで触れた、LOVE GUITAR祭り@AXの画像が番組ブログにアップされていました。ウワサのステージ&客席はこんな感じになっていたのですねえ。ステージ上はもっとフリーダムな感じなのかと勝手に想像してたのですが、思いのほかぎっちぎちでびっくりしました。これ、途中でトイレとかドリンクのお替りとかうかつに行けなさそうなんですけどどうだったんでしょう。むしろ何でもOKな雰囲気だったのでしょうか。

では、日記本編はこんなもんで。↓以下バインランキングー。


1. Our Song             
2. CORE
3. (All the young) Yellow
4. Glare
5. 指先
6. 光について
7. いけすかない
8. スロウ
9. マダカレークッテナイデショー
10. スレドニ・ヴァシュター
11. アダバナ
12. 100cc
13. Good bye my world
14. 望みの彼方
15. 覚醒
16. Suffer the child
17. フラニーと同意
18. JIVE
19. SOUL FOUNDATION
20. 坂の途中
21. SUN
22. Scare
23. I must be high
24. FLY
25. 放浪フリーク
26. ランチェロ'58
27. インダストリアル
28. KINGDOM COME
29. 13/0.9
30. ジュブナイル
31. エレウテリア
32. STUDY
33. HEAD
34. REW
35. Tinydogs
36. lamb
37. 風待ち
38. here
39. ふれていたい
40. ミスフライハイ
41. 羽根
42. 鳥
43. B.D.S
44. Paces
45. Reverb(Jan.3rd Mix)
46. リトル・ガール・トリートメント
47. ナポリを見て死ね
48. 想うということ
49. 報道
50. 超える
51. Wants
52. パブロフドッグとハムスター
53. Two
54. 会いにいく
55. COME ON
56. スカイライン
57. 君を待つ間
58. ふたり
59. BLUE BACK
60. ナツノヒカリ
61. アナザーワールド
62. ドリフト160(改)
63. discord
64. ぼくらなら
65. フィギュア
66. 南行き
67. Buster Bluster
68. アルカイック
69. 壁の星
70. 公園まで
71. 作家の顛末
72. 涙と身体
73. ポートレート
74. Metamorphose
75. また始まるために
76. FORGEMASTER
77. 少年
78. アンチ・ハレルヤ
79. その未来
80. smalltown,superhero
81. Juxtaposed
82. Sing
83. 鏡
84. R&Rニアラズ
85. So.
86. ポリゴンのクライスト
87. 冥王星
88. Sabbath
89. 太陽
90. きみが嫌い
91. アイボリー
92. スラップスティック
93. Let me in ~おれがおれが~
94. 豚の皿
95. I found the girl
96. マリーのサウンドトラック
97. 波音
98. 25
99. 愁眠
100. カーブ
101. 大人(NOBODY NOBODY)
102. 女たち
103. シスター
104. 遠くの君へ
105. そら
106. 手のひらの上
107. 恋は泡
108. それでも
109. Reason
110. 11%MISTAKE
111. ママ
112. 鳩
113. GRAVEYARD
114. 空の向こうから
115. コーヒー付
116. HOPE(軽め)
117. 白日
118. 棘に毒
119. Lifework
120. Colors
121. SEA
122. 大人(大人向け)
123. It was raining
124. 大脳機能日
125. Everyman,everywhere
126. BREAKTHROUGH
127. 嘘
128. 窓
129. その日、三十度以上
130. VIRUS
131. スイマー
132. ダイヤグラム
133. RUBBERGIRL
134. RUBBERGIRL No.8
135. それを魔法と呼ぶのなら
136. 1&MORE
137. 6/8
138. RUBBERGIRL -Nice Age mix
139. BALLGAG
140. BALLGAG XXX
141. 永遠の隙間
142. エピゴーネン
143. Sundown and hightide
144. through time
145. リアリティ
146. 青い魚


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蘇えるときめき。 | トップ | こちらも20周年。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお、ついにソートが曲名まで (風雅舞人)
2009-01-23 00:13:55
正直全曲聴いてタイトルが出るほどではないので
「知らないから選外」とさせていただける
システムだったらいいのになあ。

もちろんピロウズでこういうのがあれば
余裕だとは思うんですけどね!

でもやってみたいんで
時間があったらやりますw
連投失礼します (風雅舞人)
2009-01-23 00:15:12
人のこういうのを拝見するのは
やっぱり楽しいですね!
特に100曲超えてると。

バインは好きな曲がみんなそれぞれ
分かれるバンドだと思うので、余計に。


・・・リアリティが低いwww
すごいですね~ (くりも)
2009-01-24 04:16:43
このランキング。シカオやバタ犬でやってみたいです。はい。スカパラはちょっと無理です。笑


LOVE GUITAR祭り@AX、思ったほどフリーダムではなかったです。ステージ上には少しの椅子と、合唱団風に並ぶ人たちです。

転換がないので、途中での出入りは困難だったと思われます。

郁ちゃんは結構前後を気にしてましたけどね。私は普通に観て良かったなって感想です。

ライブは最高でした。ぜひラジオでお楽しみください♪
Unknown (yucca)
2009-01-25 22:29:21
>風雅さん
ソートってこれで初めて知ったんですが面白いですね!
好きなアーティストの曲というのは
本当に取り組みがいのあるお題だと思います。
ピロウズだったら、曲数が段違いのぶん
きっとファンの方はうれしい悲鳴でしょうね!

しかしバインはほんとに好みが分かれますよね。
リアリティは本当にダメなんです、私(苦笑)

>くりもさん
3時間の長丁場、お疲れさまでした!
合唱団風にステージに並ぶお客さんってすごいですね~。
くりもさんは下から鑑賞されたのでしょうか?
今週のラジオにて、少しでも雰囲気を感じてみたいです。
わたしもやってみよう (ZZ)
2009-02-14 22:48:53
と思いながら及び腰・・・・
ケツ2曲、大当たりだねーおめでとう!(?)
Unknown (yucca)
2009-02-15 23:34:42
>ZZさん
これに挑むにはけっこう覚悟がいるかも・・・
好きな曲同士でてんびんをかけるのが思いのほか辛い。
でもやってみると楽しいと思うよ。
もし結果が出たらこっそり教えてね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々」カテゴリの最新記事