ロック中毒の症例

ロックに人生を捧げる女子のロック漬けな生活。

Nobody expects...

2012-04-11 02:05:18 | It's!!
青野武さんが亡くなられたそうで

控えめに言って、ものすごくショックです。
大きな病気をされたことは知っていました。
でも、いつか帰ってきてくれると思ってたのに・・・

トップクラスに好きな声優さんでした。

『ちびまる子ちゃん』の友蔵を代表作に挙げてるニュースがほとんどでしたが、
世代によって思い入れのあるキャラクターがそれぞれあるんじゃないでしょうか?
誰でも彼の声に馴染みがあるんじゃないかと。
どこで聞いてもすぐに分かる、特徴のあるいい声の方でした。

私にとっては何と言ってもマイケル・ペイリン!!

パイソンズに目覚めたのは大学の時だし、
その前には既に青野さんの名前も声も顔も知っていて、
大好きな声優さんの一人だったのですが
パイソンズ吹き替えでさらに好きになりました。

パイソンズの吹き替えキャストはとんでもない豪華メンバーです。
ただ、それだけじゃない。
完璧なキャスティングなんですよ!

マイケルはパイソンズの中では役の幅が広いほうで
小市民から悪役、キレキャラ何でもこなすんですが
何の違和感もなく青野さんが吹き替えて下さる。

そもそもパイソンズ自体が好きなので
今は字幕で見る事がほとんどなのですが、
どーしても吹き替えで見たい!!
という衝動に駆られることもあるんですよね~

グレアム山田さん、エリック広川さんに続いて3人目か・・・

ニュースのコメントを読んでて思い出しました。
『刑事ナッシュ・ブリッジズ』、
2人ともいなくなっちゃったんだ・・・

声優さんでも俳優さんでもミュージシャンでも
最近は特に好きな方が亡くなっていくのでしんどいなぁ。

ともかく、長い間ご苦労様でした。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でしたを送ります。 (よんぼら69)
2012-04-12 13:12:58
まずは御大のご冥福をお祈りさせて頂きます。。

ホントに大御所が次々お別れしちゃう最近よね・・ロック界然り。世代交代は否めなくてもやっぱり寂しいよう。。彼らの分もワタクシの一等賞、小林清志さんにはまだまだ走り続けて頂きたい!!

余談ですがこの頃、子安武人さんにやられまくっています声がイイ人って、七難も隠しそうよね(子安さんの事じゃないよ
声は重要です! (まっかまにあ)
2012-04-14 01:04:24
よんぼらいらっしゃいまし☆

ワタクシの一等賞、広川さんは鬼籍&井上さんはほぼ出てこないので、
もうわしにもコバキヨ様くらいしか残されてないなぁ・・・
出来るだけ長く次元でい続けてもらいたいよね

ホント、イイ声は七難隠しますよ
スティーヴン・フライもあんな素敵ボイスじゃなかったら
好きになってたかどうか疑問だ

君からよく子安さんの名前を聞くなぁ・・・
わしの好きな声優さんはロック方面並に高齢化してるから
その辺もチェックしとかないとね

コメントを投稿