【合気道 横濱金澤クラブ】電子掲示板

横浜市立金沢中学校の武道場をお借りして合気道教室を開いています。もっぱら初心者を対象として基本技を中心に教えています。

捨てることをも捨てる

2014-09-30 18:52:49 | エッセイ
 最も嫌なことを率先して引き受けるところに、武士の値打ちがあらわれる。言い換えれば、我を捨てることによって、真の我が実現するという考え方は、武士道に限らず、日本の「道」の世界に広く見られるもののようです。
 例えば、禅の世界では、便所掃除が大変高い境地の修行であるとされ、便所掃除の役は、通常雲水の第一座である首座(しゅそ)の職務になっています。未熟な者が便所掃除を買って出ようなどとすれば、たちまち叱られるという伝統は、おそらくまだ生きているはずです。
 便所掃除が尊いのは、汚い、人の嫌がることをするからだと、とりあえずは言えるでしょう。しかし、自分は人の嫌がることをやっているのだという意識があるうちは、まだまだ不足とみなされます。なぜなら、汚いことをしているという意識は、きれいな楽しいことをよしとする意識と裏表だからです。つまり、その人の心の内には、きれいなものを愛する気持ちが残っているからです。本当の便所掃除は、きれいも汚いもない、浄穢(じょうえ)を超えたところにある。その境地は、若い修行者には容易に到達できないというのが、「貴様にはまだ便所掃除はできぬ」という言葉の真意です。「天下世界を苦にし世話にする」武士の公の精神についても、同じようなことが言えるでしょう。我を捨てているという意識があるうちは、真に公の精神であるとは言えません。それは、どこかで、捨てた「我」に執着しているからです。捨てることすら捨てた「無二無三」(むにむさん)(一つの物事に心を傾けてそれに打ち込むさま)こそが、自在の境地をもたらすというのもまた、武士道の共通する考え方です。

 「武士道に学ぶ」(菅野覚明著)より引用
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のけい古予定

2014-09-30 13:16:34 | 掲示板
10月のけい古予定は次のとおり。

   10月 4日(土)18:00~20:00 金中
   10月11日(土)18:00~20:00 金中
   10月18日(土)18:00~20:00 金中
   10月25日(土)18:00~20:00 金中
   10月30日(木)19:30~20:30 金中(八景合気会との合同稽古)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする