goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン教室奮闘記

パソコン教室と英会話教室のできごとや、
澤嶋の趣味、赤ちゃんの成長記録や日々の日記など。コメント頂けるとうれしいです。

1/9 初詣

2011-01-26 00:17:29 | Weblog

今年も初詣はやっぱり

オイラが神と認めている 森戸神社です。(当たり前か)

お守りや御札を焚き上げしていただき

お参りをして

 

 

新しいお守りと

新しいを御札を購入。

買ったのは

商売繁盛の御札と

千客万来の御札と

家内安全の御札と

子供守り(×2)

水難除け(防水)

と、願い事ばかりです。

 

で、おみくじも引いたら

でしたが

なんと、内容が嫁さんとまったく一緒。

番号は違うのだけど。

今年は、引っ越しもするな、探し物も今年は見つからない、

とにかく普通に過ごせ、とのことでした。

神様、了解です!

 

しかも女の子を授かる、とも書いてあって

無理っぽいけどうれしくなってしまいました。

何せ、今、家は野郎ばっかりですからね~。

嫁さんに言わせれば、男女比率がいつの間に3:1。

 


この日はお天気もよく

富士山と江ノ島もよ~ぉく見えました。

強風で海は大荒れ。

 

今年も良い年であるといいですね。

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (0817iroha)
2011-01-28 11:18:55
随分沢山の御札を頂いていらしたのですね。

そう言う我が家もですが・・・

寒川神社では「それなら八方除け」をすれば大丈夫と言われますが

でも結局何種類も、しかもご近所の氏神様の
氷川神社の御札も同じ数、神棚のお宮さんを
挟んで左右に満杯状態です…
毎日お榊のお水をかえてお祈りしています

色々お願しましたが 平和な日々を送れたら
充分ですよね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。