ワイズカスタム大将のひとりごと

Ys-Custom General‘s 
Thinking Aloud

載せ換え、って・・・・

2013年09月08日 | Thinking aloud

今日は晴天ですごし易い陽気の一日でしたね。

さて本日はトレーラー作業についてです。

Dscf0687 Dscf0686_2 ボートの載せ換え作業を行ったソレックス14FWGです。

軽トレーラーから小型トレーラーに入換えに伴ってボートの載せ換えを行いました。今日は別作業を予定していたのですが、来店対応で時間がよめないので予定変更ですよ。。。。

Dscf0688 Dscf0685_2

載せ換え完了後ですが、今回のボートがステーサー360VNで船体がホイルハウス内にキレイに収まるので一番低い位置でセッティングしています。

右の写真が軽トレーラー積載時の状態で、かなり高い位置にあったのが良く分かると思います。

ボートを低い位置に積載するメリットは、山道などでのロールの軽減、減水時のランチングでよりスムーズにボートを降ろせるなどの利点があります。

もしこれから小型トレーラーを検討中の方は、絶対にワイドタイプのトレーラーを検討して下さいね。。。。

Dscf0690 近日に、こちらのソレックス軽トレーラーを点検、修正、整備が完了しましたら販売します。

詳細は後日に掲載します。お探し中の方、いかがですか?