goo blog サービス終了のお知らせ 

洋介的★日常|∀・)ノ

宇都宮洋介の日常とTMと 気が向いたら語り(笑)

結婚に関して(・∀・)アドバイスされたこと

2011-05-14 00:30:25 | 思うところがありまして
一昨日の話、
頭から離れない
(ノ><)ノ
悩みの内容は違うかも
しれないけれど
20代の頃に悩んでたから。



同年代の人から「好きな人がいる」「彼氏がいる」と言われると
「人種が違う」と少し寂しい感じがした。
同年代の人から「結婚する(した)」とか「子供が産まれる」聞かされると
「生きる世界が違うね」置いてけぼりになったようで、焦った。

どーーにかこーにか、周りの人や自分の親に人並みに「好きな人がいるよ」「人生のパートナーがいるよ」と繕うのが格好いい! 
…なぜか思い込んでしまってた(笑)。

だって、「よかったね♪」みんな言ってくれるじゃん。それに人生の舵取りを上手くやってるように見えるじゃない。
出産年齢のタイムリミット○歳だから
逆算すると●歳で入籍すればいいかな
とか考えてるんだって、
アピールしやすいだしょ(笑)。

…と20代の頃は考えてた。
(入籍⇒出産して1人前と言われるから)
人生の節目つけ(?)が
華やかで
分かりやすくて
みんなに認められやすいから
「結婚した方がいいのかなー?」
動揺する日もあった(笑)。



だけど。私の友達
アッキーナからのアドバイスを聞いて
「目からウロコ」だったんだ。
結婚するとこんな感じだよ、と教わったのは
このようなこと★


★独身時代みたいに、好きなときに起きて食事して、好きなトキに外出して帰宅、などは出来ない。
⇒旦那の生活リズムにまずは合わせるのから始まる、らしい(笑)。
⇒旦那の出勤時間を逆算して起床し、車で最寄駅まで送り迎え。
⇒1日のほとんどが家事して終わる。

★子育て中は、子供に食事させるのにも手がかかる。食事後は チョロチョロして注意してなきゃいけないから、自分がゆっくりゴハンを食べられない(汗)。日中は家に自分だけで親類も近くにいない。
「それで私はゴハン食べられなかったから、痩せたよ」だって。

★お金を好きな物に使えなくなる。将来に備えていろいろと積み立てるよ…って。

★自分ひとりで自由に好きに出来る時間が極端に減る!!
⇒家族の世話に時間をとられたり。子供が小学生・中学生になっても学校行事で引っ張り出される(PTA、授業参観日など)

(゜∀゜)……。
アッキーナは、「結婚生活にはこういう一面があるから、結婚前に【やれそうかどうか?】考えてみるといいよ」。

うわわ…。意外! 

左手薬指にリングを光らせて「私は結婚してます」イチニンマエをアピールして、
誰からも身の振りをダメ出しされなくて、
安泰(?)なポジションかと思いきや そうではなかったf^_^;


母も、お節介おばちゃんも、こういうこと全然教えてくれなかった(汗)!
ひどいなー(-_-#)
ただ「結婚して家を出ていってくれなきゃ困る~(⇒せっつかれても困る(;´Д`))」「ウェディングドレス着られるといいね」
そう言えば結婚に目が行くんだったら
誰も苦労しないっての(爆笑)!!



もしも、アッキーナからアドバイスされてなかったら。お節介おばちゃんの戯れ事を真に受けて、焦る気持ちだけで「結婚相談所に登録」して、相手探しをして、無難に入籍して。1年くらいしてから「こんなはずじゃなかった」後悔してたかも。。。
危なかったー!

アッキーナ、ホントに
アリガトリス~
(^∀^)♪

最新の画像もっと見る