こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2014/12/15 なにも変わらず、52%は有権者の責任

2014-12-15 20:22:46 | Weblog


日課・・・ を兼ねて「Oやま」へ。


今にも降りそうな空模様。
天気予報によると明日は雨。


【みかん】の収穫と


【ピーマン】 【ひもとうがらし】の撤去、【くろまめ】の片づけを
しておいた。

第47回衆院選結果


結果を見て「次世代」が激減、「共産」が躍進。
政党「自民公明党」が325議席を占め結局なにも変わらなかった
安倍政権は圧倒的な信任を得たことになる。

投票率は戦後最低の 52.66%
これは有権者の責任。投票しなかった有権者は白紙委任したのだから、
次の選挙まで政治に文句をいう権利はないと考える。

大阪市長選 のときの低投票率について、メディア各社は意味のない選挙
といい続けたが、今回はどういうのだろう。

比例区の得票数を新聞などから yosshyが計算した。


政党政治なので「政党名」の記入だけの投票だったら、違う勢力図に
なっただろう。

    

この記事についてブログを書く
« 2014/12/14 第47回衆院選 | トップ | 2014/12/16 なんの野菜? ... »

Weblog」カテゴリの最新記事