こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2014/06/26 お騒がせ理化学研究所

2014-06-26 21:00:30 | Weblog


野菜の収穫のあと、


朝の日課・・・


歩きと


買い物を済ませる。


午後は


囲碁クラブ
「Tさん」と対戦。「Tさん」は超早打ちで、いつもそのペースに
巻き込まれる。マイペースで打とうと思うが釣り込まれる。
互先で4回打ち、いずれも「黒」を持った方が勝ちとなった。


いつの間にか雨になっていた。


予想外の雨で 20:10現在 43.0mm降った。
1時間の最大雨量は 21.5mm(15:15)の強雨の時間帯もあった。


理化学研究所、マウス提供ミス
STAP細胞発見の派手な記者会見のあと、論文疑惑・捏造疑惑、
論文撤回 など世間をお騒がせさせた理化学研究所。

今度は「マウス提供ミス」が発覚した。理化学研究所が国内の研究機関の
注文に応じて実験用マウスを販売しているが、誤ったマウスを提供していた
ことがわかった。

誤ったマウスを使ったことにより、研究者の実験が無駄になったり、蓄積した
データが使えなくなったりしている。研究機関の研究に支障を与え、STAP
細胞騒動よりも罪が深いと思う。

かつて息子はメディカルゲノムを専攻し、マウスのゲノム解析をしていたことが
あった。その研究が意味のない研究になるのではと親バカぶりを発揮し、息子に
電話した。「教授の紹介でアメリカ生まれのマウスを使っていたのでその心配は
無用」だった。

   のち 

この記事についてブログを書く
« 2014/06/25 【じゃがいも】... | トップ | 2014/06/27 三位一体になる »

Weblog」カテゴリの最新記事