こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2014/12/23 なに、この会見 「朝日新聞 慰安婦報道 第三者委員会報告」

2014-12-23 20:21:32 | Weblog

朝の日課・・・ を適当に切り上げ


玄米を持って


村の精米所へ。


「もち米」


「うるち米」

午後は


野菜を持って


姉2


姉1宅へ。
二上山ははっきり。

夕刻、足らない分を歩く。




2014/12/23 16:42
ここからの二上山。

なに、この会見
朝日新聞社による慰安婦報道を検証する第三者委員会は報告書を公表した。


          2014/12/23 朝日新聞
その報告のポイントと要約版が本日の朝刊に掲載された。


          2014/12/23 朝日新聞
1、2、3、23~29、37、38面に掲載された。


          2014/12/23 朝日新聞
要約版だけで6ページもあり、本日だけでは読み切れない。


          ニコニコ生放送
昨日、「第三者委員会」が報告書を公表後、記者会見を行った。
その模様は本日ニコニコ生放送で見ることができた。

その会見を最後まで見ての感想
なに、この会見はが第一印象。第三者委員は記者の質問に
本文に書いてあるので本文を読め」
一人一問」
「私(第三者委員長)が思い込みと思ったので思い込みと発言した」
「その件は答えられない」
などいい加減な回答しかしていなく、なんのための会見かわからない。

こんなお粗末な記者会見は初めて見た。
したがっていい加減な検証しかしていなかったのだろう。

    

この記事についてブログを書く
« 2014/12/22 本日は特別な日 | トップ | 2014/12/24 【柿】の剪定 ... »

Weblog」カテゴリの最新記事