こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2013/12/26 恒例の手作りカレンダー & 安倍首相の靖国参拝

2013-12-26 20:48:10 | Weblog

手づくりの2014年カレンダー
恒例のカレンダー作り。


「EXCEL」とフリーソフトの「chibindar」で作成。


これで完成。


すこぶる簡単。
予定のある日に○を付けるだけなのでこれで十分。
このときネットでは大きなニュースを速報した。

安倍首相が靖国参拝
私はお参りされたのはよかったと思う。

参拝後の記者会見で首相は
「日本のために尊い命を犠牲にされたご英霊に尊崇の念を表し手を合わせて
参りました。同時に、靖国神社の境内にあります、鎮霊社にもお参りして参り
ました。鎮霊社には、靖国神社にまつられていない全ての戦場に倒れた人々、

日本人だけではなくて、諸外国の人々も含めて、全ての戦場で倒れた人々の
慰霊のためのお社であります。その鎮霊社にお参りをしました。全ての戦争で
命を落とされた人々のために手を合わせ、ご冥福をお祈りし、二度と再び戦争
の惨禍によって人々の苦しむことのない時代を作る決意を込めて、不戦の
誓いをいたしました」

「靖国神社の参拝は戦犯を崇拝する行為であると誤解に基づく批判がありま
すが、私は1年間の歩みをご英霊に対してご報告し、二度と戦争の惨禍の中で
人々が苦しむことのない時代をつくっていくという決意をお伝えするために参拝を
いたしました。もとより、中国あるいは韓国の人々の気持ちを傷つける。そんな
考えは毛頭ございません」


午後、


今年最後の囲碁クラブ

いい勝ち方で終え、来年に繋ぎたい。どなたも同じ思いだと思う。
ゆっくり打とうとしたが、早打ちになった。
「Oさん」に3連勝。「Kさん」に2勝1敗。
最後には勝ち、気分よく締めくくれた。

   のち  

この記事についてブログを書く
« 2013/12/25 大きいのがごろごろ | トップ | 2013/12/27 『季の栞』 »

Weblog」カテゴリの最新記事