こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2015/04/04 どちらを向いても花盛り

2015-04-04 20:35:36 | Weblog

畑は花盛り


【いちご】


【そらまめ】


【だいこん】 
堆肥の中で咲き始めた。


【みずな】
これも堆肥の中で開花した。


きょうはよく上がっていたと一昨日につづき「Oさん」からいただいた。
いつもありがとうございます。

もう1週間たったのか・・・ の日課 


          2015/04/04 朝日新聞
目の体操、「クロスワード」と「数独」。
「クロスワード」はタテのカギ
  ①来客からのおみやげを、そのままその人に出す 「オ○タセ」 がわからない。
  「オマタセ」でいいのかな?

午後から雨の予報なので降るまでに畑作業をしておこう。


【早生たまねぎ】 初収穫


【いんげん】と【とうもろこし】の種をポットに蒔いた。
いつも見せてもらっているブログの方は、もう定植できるくらいに生育していた。
私はこれから。


【えんどう】
倒れないよう2回目のビニール紐を張った。


【じゃがいも】
植えてから雨続きで腐ったのではと気になっていたが、この畝の分は発芽した。


この畝はちらほら。


この畝を耕作し、


堆肥、鶏ふんを撒き、


砕く。


周辺は草だらけ。


15:00から面塚公園の「さくらまつり」。
今年で19回目となる。


主催者の挨拶、


オープニングの太鼓。


周辺を歩く。
先日からの雨は花散らしにはならなかった。


今週の成果 ○

    のち 

この記事についてブログを書く
« 2015/04/03 血液検査、腹部... | トップ | 2015/04/05 宴が終わり »

Weblog」カテゴリの最新記事