goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる日々(東京編)

私のつれづれなる日々を書きます。世相、ギャンブル、スポーツ等々、3日坊主にならないようにします。

根岸S

2007-01-28 14:35:05 | 予想
さて、昨日の反省。
まさか1.32.7なんてのがでるとは思ってもいませんでしたよ。
それだけ東京の芝が良いというか、今シーズン雪がなかったのと、おとといの
お湿りがちょうど良かったみたいです。
ここは反省。
予想の組み立ては悪くなかったんですが、ブラックバースピンはもう少しがんばってほしかった。
ロードマジェスティ、グレートジャーニーですら上位入線できるような流れだけに
厳しかったという見方もありますがね。

さて、根岸ステークスです。ここはダイワバンディット、トウショウギアが引っ張る
ことになりそうです。まぁ吉田豊Jへの乗り替わりは影響なしかと見ています。
現レコードホルダーが出走するだけに、予想の筋立てはそんなに難しくないような...
しかし、勝ち時計によっては人気薄の食い込みまで期待したいところです。

◎ボードスウィーパー
ここは思ったより人気になっているのが気になるものの、ここがこの馬にとっては勝負とみて本命にしました。
良馬場22秒台で走る力もあり、前も早く時計勝負になるのであればこちらから入りたい。
ただし本線は裏もってところでしょうか。
○シーキングザベスト
実力から考えたらこちらですが、狙うは次走でしょう。森厩舎ですから抜かりない
仕上がりとは見ていますが、次が本番でしょう。
たまたま500万勝ちのときに中京におりました(岡部J引退のときかな)
なかなかおいしい思いをさせていただきました。
▲タイキエニグマ
連闘で武豊。前走は脚質を変えての大胆な競馬、ここは控える従来の手のみて
▲におさえたい。
△リミットレスビッド
こちらは1200、1400のほうが良いクチ、しかし使いつめとこのメンバーだと
少々厳しいか。
△インセンティブガイ
久々ダートも、スピードが今の東京なら生かせそうな予感。
わざわざ四位を確保するあたり、少々くさい。
△オフィサー
こちらもあけてみないとわからない追い込み馬も、力はある。
森厩舎はどんぶりモノが良く見られるだけに、抑えておきたい。

京都牝馬ステークス
こちらは人気どころが中段から後方の競馬組だけに、ワディラムあたりが恩恵を
受けそう。
遠征帰りのディアデラノビアの見方が難しいかなと。
ヴィクトリアマイルあたりを睨むのであれば、サンレイジャスパー
にはがんばってほしいところ。


最新の画像もっと見る