八咫烏 蒼天の旅人

日記や趣味を書いていきます

Windows 7 ユーザーになりました in DELL Inspiron6400

2011年11月01日 23時32分49秒 | PC関連
 どもです!!

 さて、暫く放置プレイ状態でしたね。ご覧になられてる方、申し訳ないです。サボっている訳ではないのですが、なにぶん・・・

      ネタが無い

もので・・・。(^^; 

 ・・・なので、ネタ作りのためにブツを漁っていると、次のようなモノを手に入れました。



 DELL社製の Inspiron6400 2009年製


 オークションにて入手。


 このマシン、結構高性能なのですがVistaがインストールされているため、ちょっと動きが緩慢なヤツでした。多分(?)それで前ユーザーが手放したと思われます。(家族用のPCだったそうですが)

 ・・・で、使っていたのですが、やはり動きがもっさりしてる。おまけにVistaなのでマイクロソフトのサポートも来年初めまで。

 そんな訳で、延命と普段使いのためにUPGRADEしてみました。

 まず、出来る所まで分解・清掃・・・結構汚れてました。

 ぬれティッシュでゴシゴシ・・・。エアーダスターでキーボードのゴミ取り。裏蓋開けてエアーダスターでシューシュー。

 スゲー・・・埃と髪の毛(?)食べカス(?)虫の死骸(^^;

 随分入ってたものです。クリーニングが終わりました。

 さて、どうするか。HDDが160G程度しかないので、まずこれからです。DOSPARAで購入したS-ATAHDDの500G。USBケースに入れて元HDDからSYSTEMごとBACKUP。(再インストールがめんどいので)無料のBACKUPツールで問題なし。

参考アドレス:http://www.easeus.com/disk-copy/

 さっくり終了して、換装する。うん、問題なく動く。

 次はパーティション変更ツールを導入して、CドライブとDドライブに切り直し。

 便利なツールが無料で公開されてます。

 参考アドレス:http://www.partition-tool.com/download.htm

 良い時代になりましたね。(^^)

 Vistaの環境でも良かったのですが、前記した通りサポート終了が近いので・・・(^^;
 オークションを漁っていると、目的のブツが目に入ったので即購入!なんと、同県内の方が出品されてました。(昔住んでいた所のご近所さんでした)

 さーて、ブツも到着したので早速インストール開始・・・といきたいのですが、インストールDISCに怒られる。

 あなたのPCの機種ではWindows 7にはUPGRADE出来ません

 なんですとお!

 マイクロソフトのUPGRADEアドバイザーでは、問題ないのに・・・。(^^;

 どうやら、2枚あるDISCのうち1枚目のDISCが悪さしている様子。

 まぁ、それは手引き用とDRIVERとアプリケーションしか入っていない。特に必要なのも無し。DRIVERはVistaから引き継げるし。UPDATEで間に合うだろう。
 そのまま Windows 7を入れれば良いわけですから素直に2枚目のDISCからインストールする。
 
 素直に入りました。

 動作も快調!VistaではHDDのDRIVERが入りませんでしたが、Windows 7にてWindowsUpdateしたら問題なく入りました。

 今回、手に入れてあまり弄るつもりは無かったのですが、問題なく快適に使えるようにするため弄ってしまいました。
 デフォルトの性能が良かったのが幸いですね。

 おっとっと!このマシン、持病持ちです。メモリが最大4G積めるのですが、チップセットとBIOS(?)の問題で、どう足掻いても3.3G程度までしか認識しません。RAMDISKソフトも使えません。これだけですね・・・大きな問題は。

 まぁ、32BITのOSなので、3.5Gまでしか使えないのは変わらないのでいいんですがね。

 あとは、自宅のデスクトップがまだVistaだなぁ。

 どうすんべ(?)

 でわん!


 

 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
DELLのノートPC (うっちゃんX)
2011-11-02 23:35:27
DELL仲間ですね。
私はStudio1557です。
記事で紹介されている機種は、去年ソフト開発で使いました。
大切にしてやって下さい。
PCのサルベージが趣味になってますね、自分は・・・。 (管理人)
2011-11-03 00:00:13
 こんばんわ!!
 dell仲間になりました。
 今も仕事の合間にカスタマイズしています。
 サルベージするのは良いんですが、手間がかかりますねぇ・・・やっぱり。
新しいのも良いけど古参兵を出陣出来るまで弄るのも・・・また楽しいです。

 でわん!
inspiron6400 win7 (名無し)
2015-08-13 15:06:45
CPUをT7200に換装してWIN7をインストールできました。
T2300だったので64bitに対応していないそうです。
SSDに換装して現役です・
Re:inspiron6400 win7 (名無し) (管理人)
2015-09-14 23:37:26
 管理人です。

 こんばんは!名無し様(?)でよろしいですか??

 当blogに御訪問いただきありがとうございます。(カメれすですいません)

 CPU換装&SSDですか?

 自分はコストがかかるのでやれませんでしたね。(汗)

 サルベージを趣味にしていましたが、PCが増えすぎたため最近は自粛しています。ホントは、心置きなく好きなだけやりたいんですがね・・・・家族から

 「いいかげんにせー!!」

 と言われては・・・ねぇ。

 まぁ、ほとぼりが冷めたら再開するつもりですが。

 たまには書かないといけないのですが、仕事が忙しくてblogも放置プレイ状態。

 こんな自分ですが、まぁ覗きに来てもらえればさいわいです。

 でわん!

 管理人

コメントを投稿