Tengu Tribune

旅情地図

あー新学期

2005-09-19 09:15:15 | Stay NY
学校が始まって一週間。このセメスターになって、まず驚くことは、「日本人多し!」
生徒も先生もびっくり。テレビの影響って大きい。クラスのメイン国籍が日本になった。こんなこと初めて。群れないように気をつけたいところだが、意外にも群れないね。やっぱり日本人ってそうなんだね。仲良しではあるけど、コミュニティー作んないね。むしろ、夏から一緒だった私ら仲間の方が、今のところ群れてたり、やべっ。私は群れたくないのだが、、、いろいろとね。まーそろそろ落ち着くかな、それも。
またジョナがあたっちゃってるんだよね。どこの空の下にいても見通しだ!
 学校以外でもなにかと日本人との付き合いが、、、私的にはトモミさん夫妻がいてくれればそれでうれしいのだ。日本人友達は。

昭和では中秋の名月の日曜日、音楽祭をしたそう。正式名は今わからないので、わかったら。教えてね。プララブはソロ参加とのこと、ありがとう。
今、「中秋の」をうっかり「ちゅうしょうの」と読みをうったら、悲しい月になった。今宵NYは「中秋の」名月といくか?一応、ブルックリンラガー冷やしてます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿