余暇でちくちく帯作り

現実逃避で付け帯つくってます。
いえいえ、決して暇なのではありません。

有意義な日曜日=とんがらしな一日

2010年02月28日 | 手作り帯
朝から雨で雪で(テレビで)津波で東京マラソンでフィギュアエキシビションで雨上がり後道路大渋滞でえらいこっちゃ。
それに加えて龍馬伝も見なくちゃだし、母とお出かけする予定もあったし。
昼食は近所のイタリアンでランチして、それは母のおごりだったから、夜食は心をこめて不細工な餃子をつくった。なんだかとても有意義な日曜日。ぴりりとパンチが効いていたような。

なかなか進まないのはドクロ柄の鞄。昨日ミシンが壊れて再び手縫い地獄に舞い戻ってしまった。つかの間の夢。大物の鞄を作るときはミシンって便利なのに。
仕方がないので、かつて作ったとんがらし柄鞄を記録に残しておこうっと。

鬼のかく乱

2010年02月27日 | 手作り帯

昨日から家人の調子が良くない。
大食らいシェフなのに、ゆうべのキノコスパゲッティは普通もりだった。
(私と母の分は多少少なめにしてくれたので、二人とも満足顔)
そうそうに就寝させて、しばらくしてから改めて熱を測ると38度オーバー。風邪か?
熱の出方が遅いのでインフルエンザの可能性は低そうだけれど、大事をとらねば。なにせ我が家の大事な台所番長。
葛根湯とビタミンCを飲ませ、冷えピタを脂ぎったおでこにペタ。
熱よ~下がれ~
で今、やつの熱は36度~37度の間。なんだったんだろう。

思い返せば、私が熱を出した時、家人は徒歩で救急外来まで連れて行ってくれたなあ。うんうん、優しい人だ。
注射を打ち、点滴をしてもらってぼーっとしている私の代わりに薬を受け取ってくれて、それでも熱が下がらずにいた翌日の夜、解熱剤を飲ませ忘れたことに気づいたときのやつの顔。ああ、懐かしい。

それでどうしてこの帯かって?
ちょっとかすれているのが、熱出したときのぼーっとした感じを思い出させたからさ。
ちゃんちゃん。

いろんな色いろいろ

2010年02月26日 | 手作り帯

フィギュアスケート、素敵でした。
美しい時間を堪能させていただけただけで幸せな私。
出場選手はみな個性が光っていました。ああ、もっと見ていたい。

水玉帯は今年お嫁にいきました。
ポップで楽しい柄なので、フィギュアスケートの選手の姿にだぶらせて紹介。

レインボーは七色(なないろ)食卓には七味(なないろ)

2010年02月25日 | 手作り帯

唐突ですが、うどんよりそばが好きです。
家人はうどんもそばも、というよりは麺類全般大好きなので、どちらも自然と登場回数は多くなります。
どちらが出てきても(我が家のシェフはわたしではない、ゆえに選択権もない)横に添えられるものがある。それは七味。
しちみ、ではなく、なないろ と言えと昔諭されたこと(?)があった。
いろいろとこだわりがあるのだろうから、素直に従っております。
でも、どっちも音の響きは可愛いと思うので、日によって変えたりしたいと思うのですが、どうでしょう。

お友達が花屋をやっていて、彼女が作った唐辛子リースがどこのよりも可愛かったと思ったのはもうずいぶんと遠い昔のこと。
(勿論今でも彼女の選ぶお花はとてもすてき。元気かなぁ、最近ご無沙汰)
なんだか唐辛子って見栄えが良くてすきだなぁ。
で、唐辛子帯。
この子はもうお友達のところへお嫁入りしております。たいへん可愛がってもらっているようで、私も嬉しいです。
ぼろぼろになるまで尽くすのよー。
そういえば、嫁にもらってくれたお友達から、とうがらしラブな人たちがいるという噂を耳にしました。近くイベントがあるそうな。いったいどんなことをしているのだろう? 知りたいような、知りたくないような。


ママのママ

2010年02月24日 | 手作り帯

母のクローゼットには秘密がいっぱいなのだ。
以前発掘したカーディガンは色こそ地味だけれどとても50年前の物とは思えない品物だった。おジイさまの物だったのだとか。
昨日の発見したブツは黒地に白い花が描かれているシンプルなワンピース。
とてもおしゃれで、若い頃に着ていたのかと尋ねると、母のお姑さんの物だったそうだ。
物持ちすっごく良いのですけれど・・・
母にぴったりだったので今朝クリーニングに出したのだけど、その話をしたら、お店の人もびっくりしていた。
昔の物は作りがしっかりしているね、と褒められてちょっと嬉しい。

自分が作っているものってどうなのかしら。
手を尽くすことの大切さを感じながら、尽くしきれない軟弱なあたし、さ。