座間味島は那覇とまりん港から高速船「クイーン座間味」で約2時間。
慶良間諸島の中心で、世界有数の透明度の海と言われている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高速船で座間味港到着。湾内もきれいだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
丘の上から見た 座間味の町並みと海。大小の島々が見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
座間味役場のまわりは、南国の花々。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
石垣が続く路地裏を歩くのも楽しい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
座間味の民家
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あちこちのシーサーを見て回るのも、それぞれ表情が
異なり、面白い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
映画「マリリンに会いたい」の主人公の犬。マリリンは隣の阿嘉島に
住んでいた犬。昔子供をつれてこの映画を見たが、舞台がこの座間味
だとは、知らなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
海中からザトウ鯨が飛び出している。(置物)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
座間味の海
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
阿真ビーチは座間味を代表するビーチだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらは古座間味ビーチ。ここもきれいだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
向かいの島、名前は不明。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
古座間味ビーチから少し走ると、安室島が見えてくる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上から見た阿護の浦
ビーチに下りるとこんな海。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ニタビーチ、浅瀬のところどころに深そうなところがあり、潜ってみたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神の浜展望台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たくさんのダイビング船が沖合いに出ている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
島を車でゆっくり走ると、どこでもすぐに立ち止まって眺めたくなる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
島中どこでも潜れるのだが、やはり船に乗せてもらうと魚がたくさん見える
ポイントへ連れて行ってもらえる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
南の島トップへはここから戻れます。
http://yochanh.sakura.ne.jp/minaminosima/minaminoshima-top.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウエブのトップへはここから戻れます。
http://yochanh.sakura.ne.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー