Neppieのひとりごと

ねっぴ、やす、モネパパは全部同じひとです(笑)

【お知らせ&出演バンド募集】 retour ライブ2009.8.22 at きんぽうげ

2009-08-22 13:00:00 | Misc
retourですが、早くも第2回ライブが決まりそうです。

8/22 時刻未定 「サマーバンドLIVE」
大阪 きんぽうげ
>http://plaza.rakuten.co.jp/KinPouGe
地下鉄谷町線千林大宮駅より南へ徒歩2分程度。
チャージ未定

神戸に来られた方来られなかった方、大阪でもやりそうですよ~ぜひぜひ(笑)

また、このイベントへの出演バンドを募集しているそうです。
ジャンルは不問です。一般客と同じチャージでステージに立てます。
ご希望の方は、お気軽にきんぽうげさんまで♪

【お知らせ】 今井美樹コピーバンドretour 初ライブ 7/18 神戸三宮ラグーナ・ビーチ

2009-07-18 18:00:00 | Music Misc
今井美樹コピーバンド「retour」が初ステージを踏むことになりました。神戸・三宮です。

日時 2009年7月18日(土)時刻未定(早くて18:00~19:00あたり?→追ってお知らせします)

場所 ラグーナ・ビーチ
http://sound.jp/laguna-beach/
三宮駅が最寄り。JR、阪神だと徒歩7~8分くらい?阪急なら西口から徒歩5分くらいでしょうか。
(いちばん近いのは地下鉄のハンズ出口でしょう、たぶん…)

チャージ 500円+ワンドリンク500円(予定)

<retour>
- Vo ミッシェル
- Dr むろさん
- Bs Chiko
- G ランディ
- Pf おかんぴ
- Syn やす

皆様、ぜひお誘い合わせのうえお越しくださいませm(__)m

7/12 Off Tempo LIVE in 第6回八木橋おやじバンド大会

2009-07-15 17:00:09 | Misc
いやー、楽しかったです。

以前よりお知らせしていたとおり、熊谷・八木橋の「第6回おやじバンド大会」にOff Tempoが出演させていただきました。

設備やスタッフの誠意、今までやった数あるステージで最高だったのではないでしょうか?おかげで(出来不出来はともかく(笑))今までになく気持ちよく歌えたと思います。デパートの一角にある多目的ホールということであまり期待していなかったんですが、逆の意味=いい意味で期待を裏切ってくれました。
特に神戸から来たミッシェルや僕のためにいろいろ取り計らってくれた責任者のMさん、本当にありがとうございました。

1バンド20分という短いステージでしたが、応援に来てくれたミッシェルによれば、Off Tempoのときの会場のノリはそれまでとは全然違ったらしいです。実は、Off Tempoはオフコースファンばかりではない客を前に歌うのはこれが初めてで、それも300人という大所帯ともなると、いったいどんな雰囲気になるのか少々不安でしたが、やはりABCがゲストだったおかげか、オフコースファンが案外多かったんじゃないかな?手拍子なんかもしっかりリードしてくれていた気がしまして、とてもいい一体感の中で歌うことができました。

ABCのみなさんもとても気さくで(音楽に関してはやはりそれなりに厳しい目をお持ちでしたが)、優しい言葉をかけていただきました。仁さんは「素に戻って聴いていた」とおっしゃってましたし、ジローさんは「前(2006年11月川崎)よりもかなりパワーアップしている」、松尾さんには楽屋で「声、高いねー」とおっしゃってもらえました。

整理券取るの大変だったろうに、知り合いの方にも見に来てくださった方がいらっしゃいました。みんなありがとう!

かなりタイトな進行だったので、押すことは予想していましたが、案の定40分くらい遅れての終了。その後は、熊谷にご在住の今井美樹セッションでお世話になっている美鈴さんと合流して、ミッシェルと3人で1時間ほどお茶。美鈴さん、ずいぶん待ったでしょう(しかもシンセかついで)…。ミッシェルともども会えてとてもうれしかったです。ありがとうございました。

そして何より、朝6時出発、帰着23時30分の超ハードスケジュールを熊谷まで付き合ってくれて、録音やらリーダーに頼まれた録画やら(^^;やってくれたミッシェル、お疲れ様。

そして新記録の17時間半の留守番を務め上げたモネも。

セットリストを演奏をMySoundに載せました。

1 眠れぬ夜
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=239630

演奏やコーラスは、1978年のNHK-FMスタジオライブを参考にしました。原曲は複雑なコーラスが入っていますけど、ライブだと意外とシンプルにやっています。このバージョンはその中でも極めつけにシンプルですが(1番の終りのコーラスすらない)、そのシンプル感がまたライブっぽくて良かったです。

2 君を待つ渚
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=239631

ABCのお三方を目の前にオフコースをやるってだけでも大変なのに、よりにもよって松尾さんの前でこの歌を歌うという暴挙に出ました。
ちょっと走り気味ですが、それがまたグルーヴ感を出していて、いい感じではないでしょうか?お客さんには口ずさんでいる方もいらっしゃって、オフコースファン結構いたんだなと少し驚いた曲でした。

「G(原キー)で歌ってましたねー」と感心されました(どうも松尾さんは今はキーを下げているらしい)。恐縮です(^^;;

3 Yes-No
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=239632

かの1982.6.30アンコールバージョンを基本にしています。メンバー紹介の部分は録音を聞くには前置き的に長くなるので割愛しました。カウントを入れる時に拍を間違えまして(^^;天然ボケかましています(笑)。これもご愛敬ということで(笑)
有名な曲とはいえ、すごい会場との一体感でした。気持ち良かったです。ゲストでいらしていたABCの松尾さんに「ライブバージョンでやってくださってありがとうございます」なんておっしゃっていただきました。ライブバージョンは知らない人にはだれるかな?とも心配していましたが、やっぱりライブでこの歌やるなら「君を抱いていいの」4連発は欲しいですよね。やってよかったです。



【お知らせ】 Off Tempo ライブ 2009.7.12 熊谷

2009-07-12 13:00:00 | Off Course
突然ですが(^^;7/12 オフコースコピバンOff Tempoのライブが決まりました。

「第6回 八木橋おやじバンド大会」
http://www.yagihashi.co.jp/event/06_oyaji_band/index.htm
※バンド名が「Off tenpo」になっているのはご愛敬(笑)

日時:7月12日(日) 12:30開場 13:00開演
(出演順など決まったらまたお知らせいたします)
場所:八木橋百貨店8Fカトレアホール
   埼玉県熊谷市仲町74
   JR熊谷駅より徒歩15分、またはバス・熊谷寺下車すぐ
料金:【無 料】
   先着300名の入場制限方式のようです。
   当日9時50分より北側入口にて入場整理券(1人1枚)が配布されます。
   (ちなみに地元では大人気のイベントで、整理券は10分前後でなくなるそうですのでご注意)

ゲスト:ABC(アコースティック・ビートルズ・クラブ)
    もちろん、ABCのゲストライブもあります。

ABCの前、久々ですわ。がんばります。

ホットジンジャー

2009-06-30 22:13:36 | Cooking
先日、CRAZY JAMで行われた今井美樹セッションの際、ホストをされているよーこさん(プロボーカリストで、ボーカルの先生もされておられます)が「喉に良いですよー」とお勧めになっていたホットジンジャー。さっそくミッシェルが注文して飲んでみたところ、嘘のように調子の悪かった喉の痛みが和らぎ、後半2曲は割と良い調子で歌えたそうです。

で、我が家でも飲めるよう、研究を命じられまして…(笑)
だいたい作り方が固まってきましたので、ここでupdateをば。



写真ピンボケでちょっと汚いですが(^^;

【材料】2人分 ※かなりテキトーです
・水 500~600ccくらい
・しょうが 1/3かけくらい
・甘味料 大さじ4~5
 ※通常は砂糖orはちみつorオリゴ糖などでOK。カロリーの気になる方はシュガーカットやラカントSなどのローカロリー甘味料を。
  ちなみにうちは、ラカントSとオリゴ糖を半々くらいで混ぜています。
・くず 小さじ1くらい

(1) 鍋に水としょうが、甘味料を入れて火にかける。
(2) 煮立ったらアクを取って、弱火にして5分くらい煮出す。
(3) くずは小さじ2程度の水(分量外)で溶いておき、最後に入れてとろみをつける。

甘味料はけっこう甘め設定です。お好みで調節してください。
しょうがは少なめのほうがほんわか香る感じで良さそうです。

喉にやさしい飲み物なので、アツアツを飲むよりも少し冷ましてから飲まれることをお勧めします。

お好みでレモンとかゆずの果汁なんか入れてもいいかも。レモン+しょうが+オリゴ糖はデトックス効果も言われますよね。

あぁほんとにこれを飲めば歌が上手くなるといいのに…(爆)

近況お知らせ

2009-06-01 07:34:24 | Misc
最近、こちらでは御無沙汰しています。

現在、私、日記の主体をmixiに移していまして、
日常の徒然はほとんどそちらに書いています。

なもんで、今後もここはめったに書かないと思います(^^;

mixiではここにいます。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2319344

日記は(性質にもよりますが、たいていは)全体公開にしているので、
マイミクさんでなくても読めます。

なお、マイミクは原則として
・リアルの知り合い(これから知り合う予定を含む)
・mixi以前からのネットでの知り合い
・マイミクのマイミク
のみとさせていただいておりますので、よろしくご承知おきください。

ギターのできない人間が必死にギターコピー…「とくべつなこと」「老人のつぶやき」

2009-02-27 13:25:34 | Off Course
もう2曲ばかり、昔作ったDTM作品を載せました。どちらも音源はQY70、シーケンスソフトはSSW Audioだったか、SSW5だったか…ちょっと忘れました(^^;

「とくべつなこと」
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=227490
アルバム「個人主義」のラストを飾る曲、ツアー「SAME MOON」でもアンコールの最後は必ずこの曲でしたよね。

2000年10月頃に作ったと思います。もともとは譜面を書くために作ったのですが、当時は根性があって、音も似せるべくいろいろエディットしました。いろいろとシンセが入った小田さんらしいアレンジですが、実は最も苦心したのはギターの音(^^;ギターができないので、弾ける人のしぐさを見たりしてできる限り似せるようにとがんばりました。フレットノイズとか入れてみたりして。でも、どこまでできているか…

「老人のつぶやき」
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=227491
オフコース初期の傑作アルバム「ワインの匂い」。僕がもしベストアルバムを作るなら、ワインの匂いの収録曲は12曲全部入れるだろうな(笑)って昔からよく言っているくらいのお気に入りですが、その最後を飾る美しいバラード。

これは、1999年の7月頃作った作品だと思います。「ワインの匂い」の最後を彩る切ないバラードです。鶴瓶さんが好きな歌としても知られてますね。これもギターの弾けない私はギターの音をいかにそれっぽくするかに苦労しました。あとは美しいストリングスですね。楽器で代替していますが、ユニゾン、ソロの歌い分けもそれっぽくしたつもりです。

3:20くらいで歌は終わりますが、それで止めずに最後まで聞いて頂けると嬉しいです(笑)。アルバムをお聞きの方ならご存知のボーナストラック(?)もトライしてますので…
というか、もともとこの部分をコピーしたかったのが作った動機でしたから…当時、ライブでLIVEの「僕の贈りもの」みたいにリコーダーアレンジして3人で演奏し、ステージを締めたのを覚えています。

1人コピーって今じゃきっとやる根気ないよなぁ…根気があった当時を僕自身も偲びます(笑)。よろしくどうぞ…

初めてDTM(1人コピー、打ち込み)に挑戦した曲 - 言葉にできない

2009-02-27 13:23:01 | Off Course
本当は今、MySoundにぜひとも載せたい曲があるんですが、CD発売直後のせいかJ-WID(JASRACの楽曲データベース)の登録コードが取れず、載せられないので(=これだけで何の曲かもうバレバレやね(笑))、場つなぎに昔の作品を公開してみます。

「言葉にできない」
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=227483

今なお多くの人に愛される名曲ですが、同時に僕にとって初めて「DTM(打ち込み、1人コピー)」というものを手掛けた曲として思い出深いです。

確か最初は1996年の春か夏くらい…だったかと思います。当初はPC(NEC PC9821ですよ。笑ってやってください(爆))に入っていたRoland SC音源をエミュレートしているような音源でやっていました。何回か修正を繰り返し、今回のはいつものQY70で作っています(といっても作ったのは10年くらい前ですが)。

拍手だのなんだの聞こえますが、これも全部QY70で再現しています(笑)。当時はこういうライブの雰囲気の再現までにこだわった作品がけっこうありまして…いずれ他のもお聞かせできればと思っています。

ご存じの方にとってはおなじみ1982.6.30風です(泣かせてはいませんが(笑))。最近の「言葉にできない」のほうをご存知、という方は「最初はこんな感じでやってたんだぁ」って思いを馳せつつお聞きいただければと思います。

昔「湘南音楽館」っていう個人的なDTM作品サイトを作っていたときはダントツにアクセス数の多かった作品だったのを思い出します。皆さん、思いいれの強い曲なんでしょうね、きっと。

第20回オフコースの小さな部屋・関西セッション

2009-02-23 12:39:17 | Off Course
やはし、いろいろ進める側にいた身として最初に思うのは「みんな、楽しんでくれたかしら」
(このセリフの出自がわかる方、どうぞ別の場で語りましょう(笑)…それはさておき、本音です)

今回は本当にいろんな人の尽力で、おそらくはこれまでとほぼ遜色ないセッションができたと思っています。そのことは本当に感謝したいです。

そして、この場を愛している人が今なおこんなにいる、ということもエネルギーになります。そんな人たちの集結、それこそがプラスの力を生んでいるのでしょう。

僕はプロフィールにこう書いています。関西セッション参加の個人的ポリシーは「何回続こうとも、どんなに規模が大きくなろうとも、絶対に第1回参加時の気持ちを忘れない」
「やらなきゃならない」だと一気に楽しくないです。「やりたい」これで行かなきゃ。

…でもね、上にも書いたとおり、この場を愛してくれて、この場を作ることに感謝の気持ちを持ってくれている人たちが少なからずいることは僕にとっても「また、やりたいな」と思わせるエネルギーです。

そう、「きっと、またいつか」
(この出自がわかる方とは、たぶんお仲間になれるでしょう(笑))

第4回今井美樹トリビュートセッション at 東京

2009-02-02 15:55:11 | Misc
昨日、2/1は東京・立川のCRAZY JAMでの今井美樹トリビュートセッションでした。ミッシェル、ねっぴの参加ももう3回目です。

今回は行きが伊丹空港発、帰りが神戸空港着という日程だったので、空港と車で往復するわけにもいかず、どうしようかと思ったのですが、結局とった手段は
・ねっぴは神戸空港に行って車を置き、神戸空港から三宮駅に直行
・ミッシェルがそれを追いかける形で三宮駅で待ち合わせ
・そして三宮駅前からバスで伊丹空港へ
というものでした。
ねっぴはAM6時という1時間近い早出、ミッシェルは出発前のモネのお世話を一手に引き受けなければならないというお互いが大変な選択肢でしたが、でも結果的に帰り車を使えたことは大正解でした。door-to-doorはやっぱり替え難い魅力...

ギターの「いまちゃん」さんが、実は旧知のオフコースコピー仲間だったことを知ってその場でびっくり。でも向こうはこちら以上にびっくりしたでしょうね(笑)。神戸からなぜオフコースと関係ない場所に来てる?って…。「これが3回目なんです」って言ったらまた驚いていたようです。

今回、ミッシェルはVo4曲のほかに、このセッションではピアノに初挑戦(2曲)。ちょっと途中から疲れたかな?と思うところはあったけど、発声練習も効いたのか、どの歌も良かったと思うよ。ピアノは慣れない環境でがんばったと思う。でも、P200は名器だもんね。弾いていて気持ちよさそうだったよ。
(ミッシェルはP120を持っていましたが、その昔デジピを相談されたとき最初に思い浮かんだのはP200だったのでした。あるいは持ち運びを考えてP80。結局楽器屋さんに勧められたP120に落ち着きました)

僕はといえば、いつの間にか6曲のキーボードエントリーの末、ドラムにも初挑戦という血迷いぶり。いや、前にも書いたと思いますが、「潮騒」は前回ミッシェルが急遽代打エントリーしてまして、その練習のときに初めてじっくり聞かせていただいたのですが、そのときから「あぁこのドラムええなぁ」と思っていたのです。なもので、するすると手を挙げてしまいました……ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。

相変わらずこんなレベルの高いセッションで場違いとしか思えない「なんでやねん」な間違いもいっぱいしましたが、でも高いレベルでありながら素敵な人柄のホストさん(よーこさん、たかぎさん、美鈴さん、わっとんさん)や参加メンバーと一緒に楽しいひとときを過ごさせていただきました。もう少しついていけるようにがんばりますので、どうかまた一緒に遊ばせてくださいm(__)m

特にホストの皆様、お世話になりました。個別のお礼はmixiトピのほうに書かせていただきますが、世話役というのは表に出ない気苦労がいろいろあるはずですが、いつも笑顔でとりまとめ、レベルの高い演奏してくださるお姿は本当に頭が下がる思いです。

今回大きな収穫だったのは、セッションでセカンドシンセの音をJC120から出している様子を実際に見れたことです(たぶん今までもそうで、気がついていなかったのだと思いますが)。JC120はクセが少ないのでキーボードアンプとしても十分使えるよ、という話は他のところでも話を聞いていたのですが、まだ個人練習とかでも試しておらず、バンド練習も時間の少ない練習でchallengingなことになかなか踏み切れず、試していませんでした。次回のバンド練習では、もし可能なら試してみたいと思います。

さて…次は今週のバンド練習ですが、そのあとは…ええ、ええ、わかってますとも、2月22日、神戸西区民センターです。ええ、ええ、わかってますとも、こちらのほうは準備をする側の立場にあります(CJのセッションホストの皆様みたいな重負担の準備は全然していませんが(笑))。

そうそう、いつもながら、今井美樹セッションは「これ」に向けてもいろいろと勉強になるセッションでもありました。いい刺激ももらっています

で、最後に、うちの愛娘に15時間半の留守番ご苦労様の言葉を…。