初心者金ちゃんのアジ釣り日誌

1年を通じアジを釣ってもう3年になります。外房に出撃が多いのですが 中々釣果が上がりません!

やって来ました すごいヤツです

2012-01-19 13:30:59 | 日記
此の季節はやたら風邪患者が多くなり
我が家も カミサンの母親が昨年より
同居しました。
風邪ひかせたら大変だと
急遽空気清浄機を導入しました。
此の清浄機はNASAで開発した物です
詳細は
NASAスペーステクノロジー最新技術(RCI)財団は、米国製造メーカーエコクエスト社のフレッシュエアーが、(スペーステクノロジーお墨付き)として、公式承認したと発表しました。エコクエスト社はロゴの使用許可とともに、2004年8月19日正式なメンバーとなりました。カンサス州立大学医学部研究所で公式に滅菌証明されている以下のテスト菌はヒトの膿傷等様々な表皮感染症や食中毒、又肺炎、髄膜炎、敗血症、等致死的となるような感染症の起因菌でもあり院内感染の中心的な菌であり、伝染病等の毒性の強い菌で実験しております。

スペースシャトルで宇宙に行く隊員の生命維持の(細菌、ウイルス何があるかわからない)ために開発された同じテクノロジーが使われています。

黄色ブドウ球菌 (99,8%)
大腸菌 (98,1%)
結核菌 (99,38%)
レンサ菌 (96,4%)
緑膿菌(プチダ) (99,0%)
リステリア菌 (99,75%)
カンジダ菌(真菌・カビ)(99,92%)
チャータラム菌 (99,93%)
サルモネラ菌 (99,99%)
H5N8鳥インフルエンザ (100%)滅菌
このような効果があります。

カナダCSAに認定されたオゾン効果

オゾンは危険と言ういまだに先入観を持たれている事がありますが、当社の製品は有益な効果として、殺菌(滅菌・除菌)、消臭効果が認められています。
では、オゾンの基準はないのでしょうか日本の厚生労働省では0,1ppm、 アメリカでは0,05ppm世界で一番環境基準が厳しい国カナダの安全規格(CSA)認定商品ですから唯一、 注意警告の表示を免除されている製品ですから世界オンリーワン、安心・安全な製品です。 オゾンに関して日本とアメリカでは認識の隔たりがあります。その根拠は両国の基準の違いが問題です。 アメリカは0,05ppm日本は0,1ppm(一日/8h)と決められています。日本国内のオゾン発生器は殆んど脱臭や殺菌用として使われており、 オゾン濃度の高いマシーンが使用されていますので、オゾン=危険と言う概念が一般的になっているのです。生命存続に呼吸は止まることなく続けられています。 そのためには安全なオゾン濃度であることが必要不可欠です。このマシーンには調節機能が数段階にも備わっていますので、室内の環境や広さ、 状況に合わせコントロールする事です。
尚今年の3月より 17センチ四方のサイズで42坪対応の商品が販売されるそうです。

1/14 2012年初アジ釣り

2012-01-14 14:47:45 | 外房アジ釣り
本日昼から柏に所要がありまして 柏方面に向かい餌(コマセの確保)
が本日出撃になったの訳でありです。
柏でsと様を済ませ、途中に上州屋柏店16号線沿いに立ち寄り
今コマセを仕入れておけば解凍するんじゃないかと考えた次第です。

柏に行く前にコマセ入れを車に忍び込ませ
2キロ2個仕入れました。

帰りは6時30分帰宅です。
夕食を取り ゆっくり 出撃しました。
自宅出発は 10時を廻った所でした・・・
のんびりと思い16号を南下し高速の測道を市原に向けて・・・

本日はワームとジグのテストです。
6フィートのトラウト竿を忍ばせ
道路は此の時間かなりスムースに走り順調です。

ナビだ勝浦近辺の某港をセットするが
徐々に到着時間が早くなります。

港到着は12時15分です。外に出ると北風もあり
やはり 寒い 取りあえず引き返して 
ラーメンでも食べてからと思いますが
もう閉店のため コンビニで済ましました。

港の駐車場を覗くと1台をいません!
じゃ先にワームのテストと思い
この日は北風で風の永久を受けない
何時もの危ないテトラで(北風の永久がないので)
準備に取りかかります。

2~3投するとワームにあたりが コツコツと
見事にキャッチしました が ジンタです
続けると やはり ジンタが多く
1時間程度で ジンタが20匹程でした
勿論キャッチアンドリリースです。

本日の本命に亭簿で釣りたいので 先に駐車される前にと
駐車出来なくなるかもと思い
テトラをかたつけて 本日のメインの港に行きます。
余談ながらワーム派ゴミが出ないので簡単ですね!

早速本日のメインで3時からスタートします。
棚2ヒロで 吹き流しで 投げます。
浮きが右に走るのであw背を軽く入れ
取り込みますと18センチのサイズだす。

以外と良い型になったんだと思いますと
次はやはりジンタです。リリースするとお土産が亡くなりかも・・・
余り可愛いのはリリースで後は取り込みます。
本日の夕食は 南蛮漬けで 決定ですね(笑)
其処に地元の釣師が来ました。
サビキで釣ってますので
僕も休憩と朝の釣船の出発のために30分は休憩です。

そして本日の朝マズメです。でも2~3匹ついては来ますが
型がイマイチですが それでも18センチ以上が多くなってます。
途中本日最大の26センタが来ました。
3号竿にダイレクトのあたりが・・・アジ釣りの醍醐味です。

7時頃3人の釣師が来ましたのでコマセも底を付き
寒さにも勝てずに僕の初釣は 終了しました。
堤防を水で流し綺麗にして残ったコマセは引き取り頂き
途中余りにも睡魔が襲い仮眠しますと9時を廻ってました。
帰りもスムースに無事帰宅して 下準備をしました。

本日の最大は26センチが釣れました。

風 北風少し強めでした。
潮 中潮
仕掛け 竿4.5 3号
吹き流しから サビキに 針7号(ガマカツ)
ジンタ 45匹
中アジ 31匹
合計  76匹
写真は 下処理後の写真でsy

謹賀新年

2012-01-01 16:47:45 | 日記
皆さん

明けまして おめでとうございます。

早速ながら

良さそうな ジグがありましたので

早速購入しました。

それと正月ですので

ワイン(以前メッセの開場に行った時)

通販で3本買った時の 白ワインを開けました。

昼から家族で盛り上がりました。

今年こそは良い歳になります様

お祈り申し上げます。

初出撃も考えています。

12/28今年のラストチャンス?

2011-12-29 15:13:27 | 外房アジ釣り
PCを開き海水温度をみて????
急に下がってます18度無いんですヨ!
外房の天気を見る 何とか穏やかそう
今年最後の チャンス!
お昼のランチを食べながら
もう頭の中は 外房にいってます!!

残りの仕事も明日に伸ばし
今日でしたら 余り人も・・・混雑がいやなので・・・

急いで支度をして 自宅を2時15分に出発
千葉北から高速で市原に市原からはスムースに走ります。

取りあえず向かうのは某港です。勿論駐車もでき
急いでしたをして釣り場に向かいます
4時30分でした。3人の釣り人が釣っていましたが
すごく小さな そうです ジンタとフグばかりです。
しきりに水温が下がったね!とか昨日の風が水温を・・・
いな~~な言葉が耳に入りました。
竿4.5M3号リール3000番棚は4.5Mで先ずは第1投・・・
浮きも少しふらふらするだけで フグかなと思って
でも 本当の豆アジ(ジンタ)です。
夕マズメフィーバーも終わって
5時30分まで粘りますが・・・・ツヌケがやっとです。ガックリ!!

時間も早いのでそうだ 小さな南の港にと 車を走らせます・・・
行ってみますと ルアーで釣っている方 遠投の方とまばらですので
竿5.3M4号4000番リールで早速支度をして 釣座を確保して
7時30分開始(状況をお聞きすると)やはりジンタの様です。

僕のとなりに そうですKAIさんがいらっしゃいました。
なんと2ヶ月ぶりの出撃だそうです。
やはりここも ジンタでした。
10時まで釣やっと5~6匹でした。
KAIさんと情報交換をして 僕は食事をとり仮眠します。

このままでは納得いかなく 深夜1時に起きます。
最初に堤防に行きました駐車場は満タンです(トホホ・・・・)
それでは何時もの危ないテトラに向かいます。

竿4.5M3号リール3000番に変えて棚約ヒトヒロで始めました。
2~3投すると浮きがスーットは入りました!
綺麗に浮きが入ったのは本日初めてでした・・・・
竿にかなり手応えがあります。慎重にリールを巻き
取り込みます! やっとレギュラーサイズです!
それからはジンタも混じりましたが
何とかそこそこの数は行きました。
3時30分頃に 雨が・・・と同時にフグが釣れ出しましたので
釣り場を水洗いして 帰りました。

海水温度16度程度
潮   澄み 中潮
風   以外と穏やか

レギュラーサイズ  22匹
ジンタ       35匹
計         57匹

今年はアジ釣りに行けない月も多かった様ですが 最初のような
ツヌケ以下がなくなりました。
釣の奥深さに来年も興味津々  当分飽きそうにはありません
このブログで出会った沢山の友人に感謝の気持ちでいっぱいです
今年一年お世話になりました

来年もどうぞ宜しくお願い致します

皆さん良いお年をお迎え下さい。


12/16久々の出撃です

2011-12-22 11:51:23 | 外房アジ釣り
最近出撃は10月でしたので
2ヶ月ぶりの出撃となります・・・・・

本日こそはと 夜の8時に出撃開始です。
釣り友のKさんを誘うと一つ返事で 行く行く!

Kさんを乗せ外房に出撃します。
相変わらず16号はかなり渋滞です!
やっと干葉北の高速入口から市原まで走り
後は勝浦街道を走ります。
途中は混雑もなく 目的地の某港に到着です。

本来なら南の小さな漁港に行きたかったのですが
本日夜中は干潮なので今回は取りあえず ・・・

でもイヤな予感が・・・堤防には誰もいません!
一人帰りの人に聞きますと ジンタばかりだよ????

取りあえず本日はここで時間を稼ぎ 
別の場所に行って
朝マズメ勝負なので 支度をして取りあえず竿を出します

第1投は11時に開始します。4号浮きに天秤を付け2本ばりの吹き流しです。
竿は4号の5.3に4000番のリールで飛ばし 早速浮きが・・・・
10センチ程度の ジンタですよ(泣)
あまり活性もよく無く フグが多いんですよ!
それでもジンタ含め ツヌケします・・・

そんな感じで2時まで過ごし
本日のメイン港に移動し・・・港に行きますと
もう先客がいます 
そばに行きますと モバラさんに 
ブラックさんに 門番さんです ここは一杯なので
本当はここで良いのですがKさんが邪魔しないか心配で
移動をします・・・・
何時もの、危ないテトラに変更します

釣り友のKさんは 此のテトラらを見て
どうやら足がすくんだ様ですが 僕より先に竿を出します。
浮きは変化無く 煌煌と光ってます。
僕もここは4.5mの3号竿に吹き流し仕掛けでセットします、
2時30分にやっと用意ができ投げると1投目より浮きが沈みます。
もうマズメの始まりです。
でもKさんは釣れず止めてしまいました・・・・・。
 イレ食いが始まりました。
5時30分頃まで1投1釣で型も17~22センチで揃って
50匹近く釣れましたので 場所を綺麗にして 退散します。

本日は寒く手がカジカミ テトラを後にしました。
7時頃に現地を後にして堤防を見ますと モバラさん達はまだ釣ってましたが
そのまま帰宅しました。 自宅着は9時廻っていました。
Kさんの釣果を聞きますと 3枚なので12~3匹お渡しして
本日は終了します。

潮 中潮 澄み
風 風力3
60匹