goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨンジュン大好き★

始まりはぺヨンジュン。しかし今は超新星のソンジェに溺れ、BOYFRIENDの双子に萌えるフタマタージュンコのブログです。

【ネタバレ】超新星 LIVE TOUR 2013 “Party”名古屋1日目

2013年09月20日 18時37分23秒 | 超新星ライブ&イベントレポ

翌日に大暴れした台風も去り、台風一過の青空の下私も超新星のツアーがようやく始まりました。


17日と18にちの両日、名古屋のライブに参加してきました。


両日をまとめてご報告させていただきます。



【ご注意】
完全にネタバレです。
これから始めてみる方は見ないで下さい。^^





さて、私のスタートではありますが、なんとセンチュリー初の3階!
ちゃんと見れるのか?メンバーの顔の確認は出来るのか?


と、相方と心配をしておりましたが、3列目は結構見えました。
パシフィコの2階よりずっと良いと思いました。




さて、いよいよ始まります。
今回は割りとあっさりスクリーンに一人ずつの映像が映し出され、後方の壁がくるっとひっくり返って6人が登場しました。
忍者屋敷をイメージしていただければわかりやすいかと←余計にわかりにくいか?



オープニングはWINNER


切れ切れでかっこいいダンスと歌でいきなり盛り上がります。




その後はSUPER LOVE


この曲の最後の方でソンジェが珍しく早々とジャケットを脱ぎ捨てました。
この時の投げっぷりが男前でした。
思いっきり床にたたきつける感じで、ちゃんと音楽のタイミングに合わせていてかっこいいー。



この後はMOVING ON


スーパーラブだったかMOVING ON だったか?ちょっとどっちだったか忘れたのですが、
グァンスがダンサーさんの体に巻き付いてくるくる回りました。
これがアクロバティックでとっても素敵でしたー^^



このオープニングの三曲は、休むことなく突っ走りました。
このところのライブはすべてそうですが、繋ぎがとっても素晴らしい。
曲をちょっとアレンジして、つなぎ目にはダンスを持ってきて、とっても魅せる演出になっていて、既にボーっとしてしまいます。



ユナクさんが歌っていなかったスパーラブとMOVING ONも、ちゃんと彼のパートが入ってきます。


ソンジェのパートでユナクが歌うと一瞬「あれ?」って思う事も無くはないのですが、
それも一瞬だけで何の違和感も無く聞くことが出来ました。






このあとは最初のMC。



既に会場からはユナクに向けて「おかえり~」という声があちこちから飛んでいました。


ソンジェの「君達は?」から、ユナクの「僕達は超新星です」のご挨拶が済んで一人一人の自己紹介です。



ジヒョクは、「ひつまぶしが大好きなジヒョクでーす」って^^



ソンジェは「名古屋といえばユナク、暑いけど素敵なステージをお見せするので、ついてこいや~~~~!」

って、グァンスのフレーズを横取り。

言い終わった後チラチラグァンスの事を見ていました。
その時ちょっとにやって笑って、この顔が少しいたずらっぽくて超キュートで、切り取りをしたかったです。萌え萌え




そしてソンジェに横取りされたグァンスは

ガンガンついてこいや~~~~~~!!!


ってさらにパワーアップしたご挨拶。



でもこの時隣のソンジェが、手をくるくる回していました^^



ユナクは「今までずっとライブをやってきていて、リハーサルも沢山してきているのに、自分でもおかしいと思うくらい緊張しています。」とご挨拶。


久しぶりのふるさと名古屋での公演で、凄く緊張していたんですね。
ホッと出来る場所であるんでしょうが、だからこそ頑張らなきゃっていう思いがあったのかな?




ソンモは「名古屋に来てくださった皆さんを お・も・て・な・し します。」って、

ちゃんと手を上に向けて、ちょんちょんとするクリスタルさんの再現までしていました。




こんな最近のことまで織り交ぜてMCするなんて、男前はやることが違うわー。

ソンモに真似されたんだから、今年の流行語大賞はこれで決定かしらね?(笑)




ゴニルは「自分の中ではとっても盛り上がっています。一緒に盛り上がってくれますか?」って言ったかなー?

自分の中で盛り上がってるってどういう意味だ?私のメモが中途半端なのかもしれません。




で、前日はユナクとジヒョクが一緒に長島スパーランドに行ったらしいです。
それでユナクは自分が学生時代に住んでいた名古屋の原を訪れたって。
学生時代に住んでいてマンションも見てきたそうです。


あ~センチメンタルジャーニー^^



ここで言った訳ではないのですが、ユナクの大学時代のお友達がライブに来てくれていたそうです。
舞台の上から見つけて嬉しかったみたいですよ。
同窓会にも行きたいって言ってました。


ユナクが同窓会に行ったら、同期の女子全員参加ですかね?
いいなー愛大のみなちん。



そうそう、ひつまぶしが大好きなジヒョクですが、ライブが始まる10分前までひつまぶしを食べていたそうです。
しかもちゃんとお茶漬けまでしたそうですよ。



その直後にあんなにガンガンに踊っておなかが痛くならないのでしょうか?



このMCの直後は 君だけは離さない


ユナクがいない時、この曲を歌う時にはユナクの場所にスポットライトが当たり、ユナクはいないのにグァンスがクルッと回していましたが、
今回はもうちゃんとユナクがいるもんね。
スポットライトもいらないよー。ちょっと感無量。




一旦暗転してその後は COME BACK TO MEです。




ここから先はソロコーナー


先ずはジヒョクから。

スクリーンに、帽子をかぶって鏡を見ながらダンスの練習をするジヒョクが映し出されます。


ジヒョクは椅子に座って登場。
歌うのはMIWAの片思い です。


しっとり歌ったら舞台の左に移動。
ここでジヒョクはタップダンスをしました。


彼は確か小さい頃からタップをやっていたと聞いたことがありますが、とっても上手にやってくれました。

姿勢が良く普段からダンスも上手なジヒョクの、新しくて素敵な場面を見せてもらった気がします。




この後はゴニルのソロ。

スクリーンに映る、白髪のゴニ爺さん。
顔には皺が書いてあります←既に笑える


本を見ようとしますが字がぼやけて見えない。
そこに虫眼鏡を持ってきてくれるスタッフ。
そうするとクッキリハッキリ見えてゴニ爺さんも満面の笑み。


場面が変わり、コップに入った水を飲もうとするけど手が震えてちゃんと飲めないゴニ爺さん。
そこにストローを持ってきてもらって、無事にお水を飲めるようになったゴニ爺さんの満面の笑み。



すぴらぶを踊るけど、直ぐに疲れちゃって踊れないゴニ爺さん。
腰が痛くなったのか、曲げてた腰をトントンしてるし(笑)
しかしスタッフからREDブルを渡されて、エナジー満タンになった爺さんはガンガン踊ります。



ここで歌うのは、森高千里の往年のヒットソング 私がおばさんになっても を替え歌して、
私がおじさんになっても



サムエを来て白髪のかつらをかぶって、ちょっと腰を曲げたゴニ爺さんが舞台に登場。

「今年の夏はメンバーと対に旅行に行ったわ、毎年行きたいわ」とか
「私がおじさんに成ってもライブに来てくれる?とても心配だわミルキーは若い子が好きだから」とか
「私がおじさんになったらミルキーはおばさんよ」とかとか・・・



とにかく大笑いしたソロステージでした。


ゴニルは一緒に歌ってもらいたいらしいので、ぜひ一緒に歌ってあげてください。
替え歌をしてありますがスクリーンに歌詞が出ているのでわかると思います。


でもね、舞台の上のゴニ爺さんが面白すぎて、歌おうって言う気になれないのよね。


とにかく私は今回のソロステージではゴニルが一番面白かったと思います!
もう一回見たいー。





次はユナク

最初はしっとりと Again

そしてサングラスをかけてドラドラも歌ってくれました。



途中上着を脱ぎましたが、タンクトップの上にタンクトップを重ね着するユナクさん独自のあのスタイルでした。






ユナクが下がったら5人で おかえり


繋ぎとしてはとってもうまいなって思いました。

5人は白いシャツで歌いました。



この後ユナクが合流して まごころ を歌いました。



ここで二度目のMC

名古屋のノリの良さにとっても驚くメンバー。
やっぱり名古屋は違いますよー私も毎回思うけど、今回はユナクの凱旋だからみんな気合の入れ方が違いますよね。


ツアーもそろそろ中盤に差し掛かってきた頃で、最初はミスもあったけど段々うまく行くようになって来たこともあるようです。
これも長丁場のツアーの魅力でしょうか?




さて、舞台から遠い2階3階のの人達に次のソロステージの”あの方”の呼び出しミッションがユナクから言い渡されました。

”あの方”をお呼びしましょう。という掛け声に私達は

ソンジェ~~~~~~!!  って。



ここからはソンジェのソロステージです。


ソンジェが歌ったのは 그것만이 내 세상(クゴンマニ ネ セサン) それだけが僕の世界 って感じかな?


しっとりと歌ってくれました。
ソンジェが歌うバラードは最高だと思います。
声量もあるし惚れ惚れしてしまいます。



で、これだけで終わるのかと思いきや!!!!



Welcome to the SungJe~~~~~~~♪


って聞こえてきて、ソンジェがグァンスのウェルカムトゥザグァンスをソンジェに置き換えて歌いました!


本人もかなりノリノリで、途中で上着を脱いで黒のタンク姿に。



これも楽しかったー。もう一回みたいよ。

まったく正反対の曲で楽しませてくれたソンジェ、エンターテイナーだね^^






そしていよいよ、ソンモ君の お・も・て・な・し のお時間がやってきました~~~。

ソンモは福山雅治の 家族になろうを歌いました。


途中舞台の恥に腰掛けて、前の人達を狩りまくってました~。
ソンモ流のおもてなしですか~?!!(笑)


狩られたみなチンおめでとうございます^^




その後はグァンスのソロ。

スクリーンには車にたくさんのテッドと、運転するグァンP。
グァンPってのは、スマスマでキムタクがピンクの可愛いプードル着て、実はナップンな犬ってのをやってますよね?
Pちゃんってキャラで、あれです、もろ!(爆)


歌う歌はもうみんなわかってますよね。先に公開してくれていたOMGを歌ってくれました。

で、これで終わりかと思いきや、DJブースが出てきて
DJ.Kのステージ。


またまた ヨ~ホ~ って出てきて、超新星の曲のリミックスをグァンスが操ります。
キミだけをずっととかFlay to the topとかね。


これまた大盛り上がりでした。





そしてみんなが合流して、Are you redy? 

ファンミの時に期待していたユナクさんの腰つきが固かったので、ちょっとはしなやかになったかに注目です!

私は前よりも良くなったんじゃないかって思いましたが、相方のユナペンは「まだまだ」って。厳しいね~。


でもやっぱり、この歌はソンジェよね~って思いながら彼を見るものの、着ている服がだぼだぼすぎました。

HIP HOP系な服だったのでズボンもだっぽり、おまけにトップスの丈も長いと来たもんだ!
これじゃあ、ソンジェのしなやかの腰の動きがわからん!!!

この歌の時にあの服は選択ミスだ~~。

と、終わったあとの打ち上げでもソンジェペンはみんな口を揃えて言っておりました。
あゆレディの時はぴちっぴちでお願いします。



韓国語で歌うシズゴンのあとでまたまたMCタイム。



既にノリノリの会場を見て、「名古屋は空気が読めるねー」って。


そしてユナクから、WINNERが10万枚以上売れた事の御礼がありました。


ゴニルもなんかしゃべるものの、頭に巻いたあれはバンダナ?
それの結び目がたてになっててなんだか変。
みんなそれが気になっちゃって話が素通りしちゃったんです。

ゴニルも気になって裏のスクリーンを見ますが、振り返ると自分の後頭部しか映りませんから~~~、残念!

な状態で、結局ゴニルは結び目の確認できなかったんじゃないかな?
こんな時こそソンジェが直してあげなきゃ。




グァンスに話を振る時にユナクが「スーちゃん」って言ったもんだから又グァンスが「スーちゃんはありえないから」って。
でもみんなに言われて、ぶっ飛ばすぞー的な発言までしてました(爆)



そこからの派生で、今度はソンモまでモーちゃんって言われちゃって。

調子に乗ったゴニルが、ソンジェはジェか?なんて言ったら、ユナクさんが「ソンジェはソンジェで良いじゃん」とバッサリ!
なので、ソンジェの話は膨らみませんでしたー(笑)



でもユナクも「ハクちゃん」って呼ばれてましたけど。


この先のライブで、この呼び方が定着するかしら?



で、ここからが「メインのパーティー」って事でまたまた激しい曲が続きます。

舞台にも会場にもブラックライトが当たって、蛍光色だと本当にきれいです。

白よりもやっぱり蛍光色ですね。
上から見ていたらとってもきれいでした。
私のうちわのソンジェの文字も蛍光にしてみたんですが、3階だったけど綺麗に光っていました。


スローモーションのダンスがなんだか可愛くてね。

さびに入る時にテープが飛びますが、このテープがすべてネオンカラー。
光ってとっても綺麗ですよ。
ぜひゲットしてください。


同時に会場のサイドから大きな風船が飛んできて、それが割れるとたくさん風船が入ってるんですが、これもネオンカラーなんです。
これまた光って綺麗でした。
みんな自分のところで割りたいよね?kkkk




この後もつなぎのかっこいいダンスを織り交ぜながら

My Desttiny→OH MY GIRL→スピラブ(ハングル)→SUPERSTAR~REBORN~と突っ走りました。

かなりハードだったと思います。

ソンジェがユナクの背中にブリッジのような形でしょわれるところがあるのですが、その後腰をたたきながら曲げていました。
半分は冗談なんでしょうが、結構腰に来るのかもしれません。



で、ここで又MCタイム。

ツアーで失敗した事を各自告白する事になりました。



ゴニルは、パフォーマンスでの失敗はないけどトークではミステイクもあるって。

この話を聞いてグァンスが、ゴニルはパフォーマンスも一生懸命だけど、プライベートも一生懸命だって言ってました。
力を入れすぎて次の日大変な時もあるんだって。





ソンジェは、「今日のウェルカムトゥザソンジェの時にちょっと忘れてしまって・・・
グァンス君ごめんなさい。」って言ってました^^^^




ソンモは「実は小学校の時のあだ名がモーちゃんでした。」って!!

モーちゃんとは呼ばれてないけど、モって呼ばれてたんですって。


韓国ドラマを見ていると、親しい人達が名前のしたの部分だけを読んでいるのを良く見かけます。
だからモって呼ばれるのは別に変わった事じゃないと思うけど、ここで発表してくれるなんて、王子素直!

で、肝心の失敗は「したことない」って言い切りましたよー。



それを聞いていたジヒョクが「羨ましい」って言ったのが面白かったです。




そのジヒョクは健ちゃんから「間違えてない時を教えてください」なんて言われちゃうし(笑)

でもジヒョクは「パフォーマンスは良く出来る」って言ってましたよ。
彼のダンスは完璧だもんね。

と思いきや、ユナクからキミはなの時のダンスを踊らなかったとか、みんながしゃがんでいる所で一人立とうとするとかってダメだしされてましたけどーwww




ユナクは、今までの曲もポジションが変わって難しくなってて、結局僕だけ頑張れば大丈夫って事で。

へ?今までの振りはなんだったんでしょうか?的なまとめをしてました(笑)


そう言えばオープニングの時に「名古屋の人?」って手を上げさせたら「意外に少ない」って言って、
どこから来てるの?っていうから私なんか必死で、横浜~~~とか答えたし
みんなもそれぞれ地名を言ってるのに、ドーデも良いような事をいって、私達がばっさり切られてしまいました(笑)

じゃあ聞くな!!(爆)


そんなこんな話をして本編最後の曲 GO ON WITH U を歌いました。


この歌を歌って素直に引っ込む6人。





ここからはアンコール。

いつもどおりツアーTシャツに首からタオルのいでたちで登場。

SHININ☆STAR を歌います。



ユナクは、あんまり疲れてないって言ってました。
名古屋マジックがかかったみたいです。。



ソンモはミルキーと超新星は相思相愛だって。
ソンモがしんみりと話をするので、ソンジェが「悲しいですか?」なんて聞いてました。

それから、今月はずっとライブで1年の12分の1をミルキーと一緒に過ごせるなんて。って言ったんですが、
この12分の1って言う表現に私は驚きました。




ゴニルはこの日お父さんと電話で話して、家族の意味を考えたらしいです。
「毎日会えなくても家族は繋がっている。それと同じで4年間一緒に頑張ってきたミルキーとも毎日会えなくてもちゃんと繋がっている」って。

けんちゃん良い事言います!(泣)




ソンジェは最初一生懸命に日本語で話してたのですが、言葉に詰まっちゃって、「韓国語でも良いですか?」って言って、
グァンスが通訳しようとしてるのに、結局最後は日本語で言ってました。(笑)


ようするに、名古屋が暑くてやばかった。
まだ後9回くらいライブが残ってるけど、明日は最後のつもりで頑張る、みんな愛してる・・・

って言いたかったようです^^


最後に、「僕はモーちゃんペンです」って告白してました(爆)



ジヒョクは「名古屋さんお疲れ様でした。」って。名古屋さんって可愛いね^^

そして、毎週一回名古屋でライブをやりたいとまで言ってました。
きっとひつまぶしが食べたいのでしょう(笑)


「名古屋は僕の宝物です」って。

それからどんな流れだったか忘れちゃったけど、
スーちゃんモーちゃんで相撲って話になった時に、ユナクはしこを踏むし、ソンジェは張り手をしてました(笑)

ソンジェはこのライブ中、地味に面白かったです。




ユナクが自分のミュージカルの告知をした後に、「6人全員のスケジュールが決まってる」って言いました。

これから順番に発表されるんでしょうけど、楽しみでありお財布が心配でもあり・・・

とりあえず心構えは必要ですね^^


仕事があるのは良い事だ!!!!



って感じで、オーラスはやっぱり 今すぐ君に届けたい です。



この時は一津も舞台の横の部分にもきてくれるんですが、みんな車椅子の方に握手をしに行ってあげてとっても優しいです。




もう一回 もう一回 は今や恒例行事のようなものですが、途中みんなを座らせて男性ファンだけ立たせる事をしました。

男性が元気よくもう一回コールをしたら、又やる!って。


で、この時3階にいた男性を見たら、みんなちゃんとうちわとかタオルとかグッズまで買っていることに驚きました。

全身黄色く光ってる人もいましたよ^^


男性のうちわ率ですが、3階では圧倒的にソンモが多かったです。

その次に多かったのはグァンス。



やっぱり肉体派の二人が男の人にはもてるんですねー。
女子も頑張ろう!!!




こうやって、本当に盛り上がった名古屋の一日目が終わりました。


やっぱり名古屋のユナクは凄い。
昔からそう思ってたけど、今回再認識しました。
兄さんの故郷だから、弟達も名古屋が大好きみたいで、ノリノリです。


私は大阪でのライブのノリも凄いと思いますが、名古屋も相当ですね。




本当に楽しいライブでした。



二日目は別枠で書きたいと思います。
セトリが若干違いました。



名古屋で夜遊びしすぎて、眠くて中々すらすら書けなくて時間がかかってしまいますが、又読んでやって下さいませ。




【セットリスト】
WINNER
Super Love
Moving on
君だけは離さない
Come back to me

片思い(ジヒョクソロ)
私がおばさんになっても(ゴニルソロ)
Again(ユナクソロ)
ドラドラ(ユナクソロ)

おかえり
まごころ

그것만이 내 세상(クゴンマニ ネ セサン)(ソンジェソロ)
Welcome to the SungJe(ソンジェソロ)
家族になろう(ソンモソロ)
OMG(グァンスソロ)

Are you redy?
She's Gone(韓国語)
スローモーション
Destiny
Oh my girl
Stupid Love(韓国語)
Super star~Reborn~
Go on with U

(アンコール)
Shinin☆Star
今すぐ君に届けたい




最新の画像もっと見る