スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

横須賀・塚山公園

2015-02-03 | 横須賀・三浦


JR[横須賀」駅の駅舎横に立つ 小さな石の標柱。
大正時代に立てられたものらしいです。

正面には日本語で「安針塚山へ約十五町」、側面には英語の文字も。
          

「十五町」って どのくらいの距離なのか 今ひとつピンときませんが・・・・
今日は、 此処から歩き始めてみようと思います☆




JR線のガードをくぐり、R16を渡って・・
昔ながらの雰囲気が漂う商店街の途中から、右に入ると

「鹿島神社」

創建: 1410(応永11)年
   祭神: 武甕槌(タケミカヅチ)命
昔 別の場所にあった社殿が1891(明治24)年に焼失した後 軍用地と
なったため、この地へ遷座されました。 江戸時代に幕府の外交顧問と
して徳川家康に重用され、ここ逸見(へみ)を領した英国人 三浦按針こと
ウィリアム・アダムスの子息が、この神社を再建したといわれています。





神社の横を通って、今度は京急線のガードをくぐって行くと二叉路に。
左の急坂は「逸見浄水場」へ行く道。 今日は右の平坦な道の方へ。



道なりに進んで行くと、やがて右側に
赤レンガがまだ新しい「西逸見吉倉隧道」。


傍の100段ほどの石段を上り、そのままどんどん上へ上へ・・
          




横須賀駅から30分ほどで、「県立塚山公園」に到着~☆

標高:133m  面積:4.7ha  開園:1957(昭和32)年 
季節には、約1,000本の桜が美しい公園です。

今は、紅梅がほころび始め・・



「三浦按針夫妻墓」

三浦按針と夫人(日本人)の供養墓。 
本墓は、長崎平戸にあるそうです。 按針の遺言によって建立された
といわれ、国指定史跡。 通称「安針塚」と呼ばれています。


公園内の展望デッキからは、海が一望!

あれは 自衛隊の艦船ですね



米軍イージス艦の黒い船体も



遠くかすかに スカイツリーまで
         ↓




「見晴台」まで上ってみましょう☆



「大楠山」



「十三峠」の向こうに、小さく富士山も。
(白い雲の下あたり わかるカナ?)






寒くても、晴れると やっぱり気持ちいいですね~


14,949歩




 

コメント    この記事についてブログを書く
« 大根畑の中を | トップ | 三浦の河津桜again »

コメントを投稿

横須賀・三浦」カテゴリの最新記事