みよしブログ

沖釣り大物集団舳会主宰、タハラッチのブログ。
舳会サイトはhttp://miyoshi344.sakura.ne.jp

沖は穏やかだったようです16.2.13

2016-02-13 18:42:31 | 日記
天気予報はかなり大げさでしたが、沖は穏やかだったようです。
昨日乗船した船は下船後、港の奥に避難して、今日と明日はお休み。
でも明日は春一番の嵐のようです。
気を付けてください。

本命に見放されたタハラッチは、外道で食ってきたサバを8尾も持ち帰りました。
まるまる太っていてとても旨そう。
中でもとくに太っていた2尾を竜田揚げにし、残りはキンメのエサに刻みました。
このほか地元のスーパーで買ってきたメカブとツチクジラが夕食のおかず。
普段はなかなか手を出さない料理をいただきました。

でも型くらいは出ると思っていましたので、直前にベニアコウはすべて食べ尽してしまいました。
新島の地キンメはまだストックがありますが、こちらも残量はわずか。
ベニかキンメを調達しなければなりません。
時化後の荒食いを期待しましょう。

もう一つ注目したいのが夜イカ。
水深も浅いので軽いオモリで釣ります。
以前は11月から始まっていたのですが年々遅くなり、つい先日から本格化したそうです。
夜はまだ寒さが厳しいですが、束釣りモードです。
こちらにも出かけなければなりませんね。

みよしサイトベニアコウのページも参照してください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿