西海無農薬やさいの会専用ブログ

配送センターや運営員会からのお知らせなど

第20回 火の国九州・山口有機農業の祭典inながさき

2012年12月03日 22時13分08秒 | 配送センターより

今年で20回目になる「火の国九州・山口有機農業の祭典」が今年は、長崎県・雲仙市で開かれます。

やさいの会も実行委員会に入って、準備に参加しています。

実行委員長も、事務局長もみんな女性です。

この祭典には有機農業生産者ばかりでなく、消費者をはじめ有機農業に関心のある方ならどなたでも参加できます。

あなたも参加してみませんか。

開催日時  2013年1月26(土)~27日(日)

開催場所  雲仙市ハマユリックスホール TEL(0957)88-3305

        小浜伊勢屋旅館(懇親会)   TEL(0957)74-2121

参加費   全日程参加費 14000円   参加費+懇親会費 6000円   参加費6000円


1日目  1月26日(土)

      12:00~   受付 ( ハマユリックスホール )

      13:00~16:00 開会式、基調講演

               講師 大野和明 氏   テーマ「農業と環境」

               講師 田坂興亜 氏   テーマ「日本とアジアにおける有機農業」

      16:00~17:30 分科会

         ①流通  ②種の未来  ③環境と農業

         ④消費者から見た有機農業  ⑤有機農業と地域づくり

2日目  1月27日(日)

      9:00~   3分間スピーチ(伊勢屋旅館)

      9:30~11:00  分科会報告ならびに祭典についてのディスカッション 

     11:30    閉会式

     13:00~15:00   現地見学会(希望者のみ)

           A、雲仙有機ほ場見学

           B、エタリ工場と長有研ほ場見学

           C、小浜町散策(足場、蒸釜)


    お問い合わせは

     火の国九州山口有機農業の祭典実行委員会

    852-8021 長崎市城山町31-17土と文化の会内

    TEL・FAX:095ー861-0569

    MAIL :  tuchibun@peace.ocn.ne.jp                                               


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。