単独行の山歩き(yamakuma)

「一人は危険」と言われながら、一緒に行ってくれる人がなくいつのまにか単独行が身についてしまいました。

北穂高岳~奥穂高岳~岳沢

2017-10-21 | 山歩き

トップページ

・2017. 8 . 12(土)~15(火)
・晴れ
・8/13  28,594歩 75cmX28,594≒約21km
   8/14  10,327歩 75cmx10,327≒約7km
   8/15    9,927歩 75cmx9,927 ≒約7km  計35km
・前期高齢者2名

8/12  16:00 上高地・・・16:50 明神館(泊)

8/13 4:00起床 明神5:00・・・5:55 徳澤園 ・・・7:05 横尾 R 7:25 ・・・8:20 R 8:30・・・9:45 R 9:50 ・・・10:25 涸沢 昼食・・・ 12:50 R 13:08 ・・・ 15:50 北穂高小屋(泊)

8/14  6:00 S ・・・10:00 奥穂小屋 R ・・・10:45 奥穂高岳 昼食11:20 ・・・ 16:00 岳沢小屋(泊) 

8/15 岳沢小屋 6:20 ・・・8:00 明神池 8:40 上高地

今年は天候が安定せず、それもあって穂高に行くことになったのですが、
行きの車中は土砂降りの雨で、「上高地散策にするか」と言っていましたが、
近づくにつれ回復し、予定のコースに行けました。

8/12
 
河童橋

 


明神館(風呂もあり旅館並みです)


明神館の夕食

8/13

涸沢ヒュッテ


涸沢テンバ


涸沢小屋


北穂高岳南陵を登る


北穂高岳のテンバ


稜線に出てから、北穂高岳へ


北穂高岳頂上への登り


北穂高岳頂上目前


北穂高岳頂上 北穂高小屋に宿泊

8/14

夜明けの槍ヶ岳


雲海に浮かぶ槍ヶ岳


北穂高岳から見るテンバと前穂高岳


大キレットと槍ヶ岳


登っていく登山者の青いザックが見える


涸沢岳


穂高岳山荘


穂高岳山荘から奥穂高岳への取り付き
以前(1990年と1995年)に来たときは石組はありませんでした


奥穂高岳(真ん中の小さい三角)


ジャンダルム


奥穂高岳頂上


吊尾根を行く


明神岳




重太郎新道~一気に下ります。


岳沢小屋(泊)~昔は「岳沢ヒュッテ」でしたが、火災に遭い、その後槍ヶ岳山荘が経営を引き継いだそうです。

8/15


岳沢から上高地方面を見る

無事下山

トップページ

このページの先頭