土曜日。
慣れてきたのか、疲れはそれほど感じていない。
慢性的な肩こりは前からあるからさほど気にしていない。
とりあえず、
金曜日の「ごきげんよう」録画失敗。これが痛かった…
HDDの容量不足が理由なので、
昨日からちょこちょこHDDレコーダー内の番組をちょくちょく消していっている…
今日もひたすら、番組の内容を確認してから、即座に吟味、検討し、削除か保存か決める。
とりあえず半分くらい終わった。
まぁ始めた時点で600番組くらいあったので、
まぁ確実に残すと分かってる番組以外を検討するだけやからそんなにかからんかもって思ったが結局かなりかかった…
なにげに1TBっていう容量にあぐらをかいてろくに編集&ダビングしてなかったのが今になってアダになってきている。
前はちょいと消すくらいでどうにかなってたが、もうそれが通用しない。
まぁでもあと半分くらい番組を吟味、検討して消したりするけど、
そのあとタイトル入力(ちゃんと入力)そして編集などがあるから今日以上にかかる作業がまだ残っている…
そのままダビングすればとも思うが、やっぱちゃんと打つべき場所にチャプター打って番組タイトルもサブタイトルとか放送日とか入れて後で観たいときにわかりやすいようにしたいのでそのための事やから妥協したくないってのが一番にある。
後で楽したいから今苦労する。
それがモットー。
今日は
「めちゃイケ」良かったぁ。
こういう酒の席での熱い話とか大好きやから、
グータンでもお酒グータンの回が結構すきやったりする。
(のちに反省会グータンとか男グータンでお酒当たり前の回が増えたりしたからレア度はどんどん減ってったけど)
というか基本的にフリートークの番組が好きなんかも。
その人の考え方とかが垣間見えたりするし。
熱い芸人論。
やっぱその道の人が語る「◯◯論」っていうのは例えその業界に関係なくてもどっかどの業界にも通ずるところがあると思うしそういう番組があったらいいなぁと。
(多分情熱大陸がそれだったりする?)
なんか元気になった感じがした。
その後、スーパーへ。
卵をカゴに入れ、飲料のコーナーへ…そして見つけて買った
そしてス~~パ~~~~~~~~~~~。
久しぶりのコーラ!
しかも2リットル版。(やっぱ2リットル版見つけたら迷わずそれを買う。)
そして思った。
新世界編(2年後)のフランキーの燃料であるコーラのビン?のサイズはどうなっているのか?
もはや確か2年後のサニー号のところの場面で持ってガブガブ飲んでたコーラがすでにフランキーのでかくなった手で回るかどうか(まわってなかったような)くらいの大きさだったので10リットルくらいのものなのか?
もし飲んでたのがまぁ腹の冷蔵庫の内部が広く改造されてたら大きいサイズのも入るかもしれんな…
って思ったりした。
とりあえず買ってきてからその場面のフランキーみたくひっさびさのコーラをカブカブ飲んでた今日でした。
まぁ今は歯を磨き終わったら寝る前はコーラはストップしてるんでまだそこまで減ってない。
昼間ひたすら飲んでやる。
ちょっと一言
目を酷使しすぎかもしれんけど、もうしゃあないって…
TV観いひんようにするって個人的にはありえんし…
おまけに本も読むし…
でも思った。目を使わんように仕事したりとか趣味したりするって現代人にはなかなか難しいように思うんやけど…パソコン、携帯、スマホ、タブレット、ゲーム。
やっぱブルーベリーに頼るしかないのか?
ブルーベリー苦手なんですけど…あとは…遠くを見る…とか?
「これは最強」
視力6.0。
「これがマイルール」
後で楽したいから今苦労する。(さっきの使い回し。)
最新の画像[もっと見る]
-
そうかブログを日記ってことで書くって最初に決めたんやからええんや。 8年前
-
半分脱落。 9年前
-
ひたすらどこいこ。 9年前
-
セトウツミ。 9年前
-
さすがに4つは…でも充実してていい日。 10年前
-
完成。 10年前
-
波がある。 10年前
-
街道… 10年前
-
怒涛の視聴&鑑賞。 10年前
-
気づいたら移動距離、計20キロ超… 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます