SWEEEETなおうちづくり

みんなちがってみんないい=おうちづくりの記録+now
+育児
+diary

コールマンのテーブルウエア買い足し

2014-09-06 | キャンプ

涼しくなったり大雨降ったり蒸し暑かったりの残暑な大阪です。

久々にキャンプのことを・・・(*´∀`*)

昨年からキャンプ熱上昇中ですが、昨年秋のエバーグレイズのキャンピングで満足したのか落ち着いていた私(笑)

しかしやっぱり楽しかったのか、家族からまたエバーグレイズ行きたい!!との要望で、またこの秋にレッツ!!エバーグレイズです(*´∀`*)

子どもが生まれてから夏にキャンプに行ったことないのですが、秋の気候の良さに秋キャン大好きになりました♡

キャンプと言っても今回もテント泊じゃなくキャビン泊なので、お気軽キャンプで楽しちゃってます(´ε`;)

所詮虫嫌い暑いのヤダーとかの怖がりでわがままな私には本当のアウトドアより、エバーグレイズのアウトドアリゾートというコンセプトの名のもとで繰り広げられるアウトドアっぽいことが合っているのかもしれません・・・(笑)

エバーグレイズもテントサイトもあるんですけどね( ´艸`)

山や海や川で大自然の美しさに触れたり、体験したりのキャンプ憧れます・・・が、もう少し修行してからですね(´ε`;)

 

で、コールマンのテーブルウエア買い足しの訳は、エバーグレイズの話をしたら母と妹も行きたい~となって一緒に行くからです(*´∀`*)

 

 

持って行くテーブルウエアはコチラ☺

コールマンナチュラルディッシュテーブルウエアセットはオーバルプレート、ボウル、カップが4セット入っていました。

そして母と妹の分を2セット買い足しました。

5人家族の我が家・・・ベイビーちゃんの分がないですが、おうちで使ってるメラミンの食器を持っていきます。

コールマンのセット初めから5セットだったらよかったのにぃ・・・(`Δ´)!

コールマンのセットが計6セットになり、結果全てバッグに収まらず(笑)

なのでカップとチャムスのタンブラーと子どもたちのダイネックスのマグは買い足した時のセットに付いていた収納袋に入れることに。

 

 

ぴったり~(*´∀`*)

まだ何か入りそうだけど( ´艸`)

 

 

スタッキングもOK(笑)

キャンプでの楽しみの1つ食べること!!

食器が揃うとなんだか安心して行けます( ´艸`)

もっと大事なのがいっぱいあるんだろうけどね( ´艸`)

 

 

♡ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♡

 

↑シンプルで使いやすいです(*´∀`*)

↑買い足しセット・・・割高(´ε`;)

↑こんなカラフルなのも発売してたぁ・・・可愛い(*´∀`*)

↑ダイネックスのマグは2重構造で保冷保温ができるマグ。軽くて丈夫で子どもにもピッタリです(*´∀`*)

↑大人はチャムスのステンレス2重構造タンブラー。フタ付き。アウトドアにはやっぱり2重構造のマグやタンブラーが必需品だと思います(*´∀`*)

↑チャムスにもダイネックスみたいなのがあったー。可愛い・・・(´ε`;)

 

 

 

読んでくれてありがとうございます

地味ーーーに(笑)ランキングに参加しています。
クリックしていってもらえると、とーーーっても嬉しいです!!

↓Click Please↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ

Thankyou!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿