思うねんけど・・・。

ふと思った事や感じた事、時には想い出話しまで引っ張り出しながら、気ままに書き綴ります

ホンマかいな?!!!

2006年07月13日 | ODAさん♪
いや・・・、もう・・・。
久々のこのカテゴリーでの第一声が、コレでございます。((^^;


この作品(相変わらず検索逃れの為、姑息な書き方をしております)(爆)以来、CM以外で次の作品が何になるのか、全くわからないまま待ち続け・・・。


やっと今日、スポーツ新聞各紙で公表されたその作品名を見た第一声。
「ホンマかいなっ?!」(それも、声大きいし)((((^^;;


リメーク物をやるとは夢にも思ってなかったし、よりによって世界の巨匠&世界の○○○と呼ばれる方の、あの作品(しつこく検索逃れようとしてます)(爆)


ファンの間でも、賛否両論みたいですね~。

発表記事を読むと、監督をされる方からのラブコールに応えて決めたらしいですが。
(・・・だろうなぁ~・・、「これをやりたい!」と自分から手を挙げたとは思えないです)


友達から「あの巨匠の作品のリメークだから、これでアカデミー主演男優賞は決まったね♪」ってメールをもらったんだけど・・。

私は違う事を考えました。
(怖いよ、コレは・・・)と。

どんな作品なのかわからなくて、いろいろ調べてみたら、やっぱり・・というか当然のように「世界が認める巨匠」の熱烈なファン、その時の役者さんのファン、そして作品そのものに対しての熱いファンがいるわけです。

もちろん業界の中にも、あの監督を尊敬・崇拝する方が多い・・。

「リメークで創る」という今の段階から、既に厳しい目で注目を集めざるを得ないスタート。
リメーク物は常に元の作品と比較して批評されるし、それが今回は厳しそう。


時代物の殺陣や所作。
これも一歩間違えると陳腐に見えるし、敵役の役者さんが誰なのかもすごく気になる。



(・・・何でまた、こんなたいへんな仕事を受けちゃったんだろう)
そう思ったけど、すぐにこう思った。

(彼らしいや・・)


そういうところもひっくるめて好きになったんだし・・ね♪

公開まで、公開中、そして公開後も、「やる!」と決めて頑張るのなら、こちらも応援するっきゃないさ~~!!

(でも、一説に「2008年正月公開」ってあるんですけど・・・)
ひぃぃぃいいいい~~~~~っ!!!
待つ間の緊張期間が長すぎまする~~~~~~~っ!!!

2007年公開でありますように。(ナムナム) 







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。