時の流れについて行けないのか?時の流れについて行かないのか?
そんな時計のように、気ままにマイペースで綴ります。
遅れる時計
女子野球、初戦は0-30
以前このブログで「女子だけの大学野球チームがリーグ戦に」という記事を書きましたが、その中京女子大がオープン参加の記念すべき初戦で0-30という結果だったらしいです。
まずはデビューおめでとうと言いたいです。
先駆者というのは大変なものですから。
相手は全員男子の愛知淑徳大で、時間制限を設けた特別ルールで行われたため試合は八回で打ち切りということでしたが、まあコールドゲームといっていいかもしれませんね。
内容としても攻めてはわずか1安打で、守っては次々と盗塁を許して失策も続出ということですけど、実戦の感などが無いのはしょうがないことですから、これから経験をつんでいってぜひ勝利を得て欲しいものです。
がんばれ~!
まずはデビューおめでとうと言いたいです。
先駆者というのは大変なものですから。
相手は全員男子の愛知淑徳大で、時間制限を設けた特別ルールで行われたため試合は八回で打ち切りということでしたが、まあコールドゲームといっていいかもしれませんね。
内容としても攻めてはわずか1安打で、守っては次々と盗塁を許して失策も続出ということですけど、実戦の感などが無いのはしょうがないことですから、これから経験をつんでいってぜひ勝利を得て欲しいものです。
がんばれ~!
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« まずは国語の... | 給食費のあれこれ » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
|
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |