JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

望遠を使う

2012-01-28 22:52:45 | ニコンW300
体長からいって、オコジョだと思うのですが、対岸を散歩していました。
AW100で望遠撮影、体長20数センチ、距離10メートル。
1/2に縮小。
一眼ではなかなか、準備している間にいなくなります。
これだけ写れば上等、満足。

もう一つ、見慣れない鳥。大きさはシジュウカラ。
ぼんやりですが、これだけ写れば判別できます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四角と三角 | トップ | 久々の塊 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニコンW300」カテゴリの最新記事