クロスバイクで。

GIOSで駆けるぞ! ん~、元気はいいが非力かな?。。。

サグラダ・ファミリア、着工から130年・・・

2011-02-04 18:00:00 | デザイン・景観
     
海外からのリポートを紹介
ガウディの教会、着工から130年で聖堂内完成へ・・・・・


《身廊(入り口から主祭壇に向かう中央部分)の見上げ》
        
スペインのサグラダファミリアで2010年11月7日、ローマ法王が
出席した献堂式が行われた。工事はこの後も続くが、教会は正式
な祈りの場となった。この大イベントに合わせて内部はほぼ完成し、
華やかな空間が世界に広く報道された。


《身廊の2階合唱隊席から側壁を望む。床はまだ完成していない》

□建設資金は寄付金と見学料
サグラダファミリアの資金と建設運営に関わる一切は聖家族贖
罪教会建設委員会が司っている。建設資金は寄付金で賄い、有
名になる前は信者などからの寄付、寄進がすべてだった。現在は
寄付としての見学料などの観光収入が大きな割合を占めている。

□構造はRCが主体に
構造は石積みが中心だったが、現在は現場打ち鉄筋コンクリート
や捨て枠(仕上げ材としても使用)構法のコンクリートが主体にな
っている。ここでは石造りとプレキャストコンクリート製とがある。

構造がコンクリートに変わったことを批判する声もあるが、ガウディ
自身はたえず新しい材料に興味を示していた。コンクリートにも早
くから注目しており、生前に使用した部分もあった。


《左が受難の門、右が身廊の側壁。中央にキリストの塔が・・・》


完成時期について「ガウディの没後100年に当たる2026年完成
を目指しているが・・・」と、設計現場で実際中心的な役割を果たし
ている副主任のジョルディ・ファウリ氏は語る。


《西からの全景。今後は高さ約170mのキリストの塔が建設される》
           
サグラダファミリア建築概要
所在地:スペイン・バルセロナ市マヨルカ通り401
構造  : 積石造、鉄筋コンクリート造
設計者:アントニオ・ガウディ
施工者:La Junta Constructora del Templo Expiatrio de
     la Sagrada Familia
施工期間:1882年~完成未定

表参道・ハナエ モリビル

2008-05-17 13:56:15 | デザイン・景観
            
表参道のファッション文化形成に貢献、『ハナエ・モリビル』
その建て替え問題で、森英恵氏が存続を要望する・・・っと、
プレス機関に公開されました。記事として掲載してみます。
              
私も数度、ハナエ・モリビルに行った。無論、一般客として・・
何と言っても、原宿表参道のシンボル的な建築物だと思う。
以前、早朝に撮影した画像を掲載して、( 当日の東京には
残雪が・・ ) 森英恵氏をこの記事より応援したいと思う!・・

     ハナエ・モリビル(写真:1-suucream)

故・丹下氏の代表作であるハナエ・モリビルの建て替え話が
浮上している。ここにオフィスを構えるファッションデザイナー
の森英恵氏は、「私だけでなく国内外のデザイナーが集い、
表参道のファッション文化形成に貢献してきた建物。
経済的な理由だけで壊してよいのか」と訴える。森氏はビル
のオーナーではないが、故・丹下氏はハナエ・モリブランドの
拠点となることを想定し設計、故に森氏の思い入れは強い。
                             
一部テナントには、大林不動産から建て替え方針を告げる
文書が既に届いている。森さんのオフィスにも何らかの形
で通知は来たか?。今日('08年5月7日)時点では何もない。
        
わずか築30年、私が生きているうちに建て替え話が出るな
んて、まさかという思いだ。 最近はビル内に空いたままの
店舗がいくつか出てきて、なぜだろうと気にはなっていた。
表参道に面し、地下鉄表参道駅に近い立地条件からすると
不自然だ。テナント募集をやめてしまったのだろうか・・・。
 
もし建て替えが事実とすれば……。
私はビルのオーナーではないので、建て替えてはダメと言
える立場ではない。立地のよさを考えると、もっと大規模な
商業ビルに建て替えて高収益を上げようと考える人が出て
くるのは、あり得ることだろう。

ハーフミラーガラス張りの外装には、完成時から表参道の
ケヤキ並木が映り、緑の美しさを印象付けてきた。
約30年にわたって街の景観に溶け込んできた建物としても、
存在する価値は大きいのではないか。
大林組の社長だった故・大林氏は、故・丹下氏とともに私の
活動を応援して、このビルを活動拠点にすることを認めて
くださった。丹下氏と大林氏は、「森さんのためのビルだ」と
言っていた。
ハナエ・モリのブランドのマークは蝶で、このビルも上から
見ると蝶のような形をしている。      <解説:引用>


原宿・・、表参道
私は、暫くこの附近に立ち入ってはないが、知りえた情報と
してもここ数年の間に、世界のブランド・ショップ通りに変身
してしまった。これが現在の姿ではないだろうか。

特に日本最初の団地…あの同潤会アパートが撤去されて、
その後の原宿・表参道イメージは大きく変化したのでは・・・

その代表格として・・・
表参道ヒルズ、、ベネトン、グッチ、ポール・スチュアート
ミッソーニ、ルイ・ヴィトン、ディオール、シャネル などなど・・

従って、森氏も言うように状況判断をすれば、冒頭の結果に
成らざるを得ないのであろう。 大林、丹下の両氏が逝き、
代替わりをしてバックアップのいない現在では、当時のよう
にはいかない。

しかし、この先も世界に向けて光り輝いてほしい、と願う・・。

人気blogランキングへ          2008.05.17

花も嵐も・・銀座三越の春

2008-04-12 09:43:25 | デザイン・景観

三越と伊勢丹が経営統合し、’08年4月に新会社を設立する
この統合により、国内最大売り上げ高の巨大百貨店が誕生。
           
統合にあたり、銀座店の本館と新館を増床する、且つ一体化
して、有楽町地区で最大規模の商業施設とし、2010年の秋に
完成すると決定。尚、周辺道路の地上・地下空間も整備する。 
                     
それらの計画がプレス機関に公開されました。 道路上空で
本・新館一体化、『銀座三越』 の増床計画を掲載してみます。                                  
晴海通りからの完成イメージ    (資料提供/三越)

現在の別館跡地に建設する新館は、地上13階、地下6階建て        
新館地下には駐車場を・・、9階部分には「銀座テラス」と呼ぶ
公共広場を設置する。 銀座4丁目交差点や晴海通りの地下
を整備しする。
銀座全体の活性化と安全で快適な歩行者空間づくりに貢献・・・
               
 人気blogランキングへ    2008.04.12  〈解説:引用〉

新たな渋谷駅

2008-03-09 09:09:09 | デザイン・景観
      
      現在、新たに渋谷駅の工事をしています、工事状況が
      プレス機関に公開されました、少し掲載してみます。

      東京メトロ/副都心線と、東急電鉄/東横線が相互乗り
      入れ。6月14日副都心線の開業に向けて工事が進む。
      また、 2012年度をめどに、東横線との相互直通運転も
      開始され、横浜方面へつながります。

      地下約25mに、ホームを建設する渋谷駅は、内装や設
      備の工事が順調に進んでいます。(画像は内部の吹抜)
                        
      渋谷駅で、大きな注目を集めているのが、「地宙船」と
      呼ぶ卵形の内部空間です。
         
      駅全体を構成する建物の内部は、上から順にコンコー
      ス階、機械室階、ホーム階の3層になります。
      その3層空間の一部を、「卵形で包み込む」プランです。
                              〈解説:引用〉
      人気blogランキングへ            
                               2008.03.09

街並み拝見 04

2008-02-24 10:33:10 | デザイン・景観
      
      3月も近いと云うのに、今年になって初の「街並み拝見」
      です。建物は、駅周辺に建つオフィス&商業ビル?・・と、
      言うのも、私に入館経験がないので詳しくはないのです。
  
      洗練されて明快、「シンプルデザイン」 のこのビルが気に
      入り、附近を通る際には、きまったように眺めていました。
         
      去年、幾度か撮影トライしたのです。が、附近の交通量が
      半端でなく多い、建物が高い・・、などが障害となり都合の
      いい撮影ポイントがありませんでした。先日、ドライブ中偶
      然にも、上の画像位置で信号待ちに・・、その日カメラは助
      手席です。青信号、ためらいなくハンドル越しに撮影を・・。

      人気blogランキングへ            2008.02.24

ACTUS ショップです。

2007-12-09 15:04:00 | デザイン・景観
      
      神戸市北区のアクタスショップ。店内は師走の12月
      らしくクリスマスカラーです。アクタス風ディスプレイ
      で、お客を迎えています・・。
                   
      ACTUS(アクタス)好みなのと、先日(12/8)に続きクリス
      マスカラーは大好きなので、スタッフのお兄さんに
      許可を得て画像に収めました。
    
      画像はレジ周りです。おしゃれですネ・・デザインと
      色使いが、シャープです。闇に浮ぶカウンターと
      パネルが光を受けて冴えてます。それから、ショウ
      ウィンドウのディスプレイもポイントをついて、シン
      プルにさりげなく飾り付けている。これも闇に浮び
      上がる、個性的な演出でした。

      人気blogランキングへ        2007.12.09

里山の民家

2007-12-02 11:59:39 | デザイン・景観
      
      画像は以前より、気に留めている山あいの民家。

      手前がJRの単線、そして一段低い所に池があり、
      そのほとりに故郷的な佇まいを見せて建っている。
                       
      中央の母屋は越屋根風棟を備え、東には納屋
      を、そして敷地北西角には腰板を焼き杉とした
      蔵を構えた、立派な民家です。
      度々この附近を通るわけではないが、通行の際
      に、つい視線を向けてしまう・・。池を手前にして
      奥(背景)が山になる。こちら(私)は高台の道路か
      ら眺めるので、ロケーションが・・・とてもいい。
      池に面した塀も住まいと同じように仕上げてあり、
      きっちりと手入れがされている様子がうかがえる。
      周囲の環境とよく調和し、山と共に池に映る姿が
      静かで、自然な光景が美しい・・と感じた。

      人気blogランキングへ        2007.12.02

街並み拝見 02

2007-10-13 12:08:42 | デザイン・景観
      
      画像は大通り沿いの建築物、新聞社地方局。
      市内の中心地、柳川ロータリーに近い。広い
      通りに面した、朝日新聞社の地元社屋です。

      外観はコンクリート打放しと、嵌殺しの大きなス
      モーク硝子を入れたスチールサッシで、造られ
      た直線的な建物。建築家「安藤忠雄」の設計。

      彼独特のテクニックを駆使し、単純ながらも印
      象的な作品。私の好きな建築家の一人です。

      昨日のニュースで「建築家」黒川紀章が没した
      と報じていました。今年の選挙で有名になり、
      TV画面でユニークな人柄を披露していました。
      (故)黒川は安藤をライバル視していたと、業界
      誌が掲載していた。しかし、私は違うと思う、建
      築家として「進む道が別」ではなかったかと・・。

      人気blogランキングへ      2007.10.13

街並み拝見 01

2007-10-06 12:47:59 | デザイン・景観
     
      画像は県立の美術館、タイトルの「町並み拝見」
      で紹介したい第1号の建築物です。
                             
      市中心地の文化ゾーンに建てられた県立美術館。
      外壁には花崗岩と金属、そして大きな硝子を多用
      した重厚な建築物です。文化的な公共施設では、
      市内で屈指の規模を誇る施設になる。

      画像の箇所は、外壁の各材料が絡み、競り合って
      いて、云わば「せめぎあい」をしているかのような
      場所で、表情に緊張感がありお洒落な外観だと思う。

      人気blogランキングへ        2007.10.06