株式会社ワイズ サイクリング部ブログ

赤羽にあるソフト会社のサイクリング部ブログです。
自転車で景色のいいところに行って、美味しい物を食べる、そんな部です。

第6ワイズポタリング 2015/1/24 桂木観音(埼玉県毛呂山町)

2015年02月05日 03時48分02秒 | ポタリング

第6回ワイズポタリングを2015/1/24(土)に紺野部長と遠藤の2名で行ってきました。

今回のポタリングのもう一つの目的は、先日購入したインカムのインプレです!(インカム購入!参照)

事前にあげたポイントはこちら。

  ・走行中の音質(会話できるレベルか)

  ・風切り音、自分の息切れ音

  ・ずれる、外れる、圧迫痛等のストレス

  ・電池の寿命(連続通話7時間)

 

ルートは前回の第5回のポタリングでも訪れた、埼玉県の毛呂山町をぐるっと回る感じのルート。

埼玉県が推奨している、No40 ゆず香る歴史の道元気ルートで行ってみようと思います。

我々には高そうな山を2つ登るので心配です。

今回も前回同様、入間川自転車道のスタート地点の、上尾市と川越市の境目になる入間大橋で待ち合わせです。

 集合日時: 2015.1.24(土) 9時

 集合場所: 入間大橋(入間川自転車道のスタート地点)

 コース: 入間川CR → 越辺川(おっぺがわ)CR → No40 ゆず香る歴史の道元気ルート → 君の家(食事) → 鶴ヶ島IC → 小畔川CR → 伊佐沼(81.2Km)

 ルート: http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=cf000f087f466a0ef392ff63ae27c751

 参加者: 紺野部長、遠藤の2名です。

 アップ者は遠藤です。

  

 

いつもの記念撮影。

今日もバッチリ晴れました。気持ちのいい朝ですが、寒い!!この日の9時の気温は6℃。

私はまだ冬用のサイクルジャージを持っていないので、装備は下記で重ね着です。

ウインドブレーカーは着たり脱いだりして温度を調整しました。

<上>

  ・ヒートテック(極暖)

  ・ヒートテック(普通の)

  ・夏用サイクルジャージ

  ・フリース(青色の)

  ・薄いウインドブレーカー(白色の)

<下>

  ・ヒートテックタイツ

  ・ヒートテックタイツ

  ・サイクルパンツ

早く冬用のサイクルジャージが欲しいところです。 

 

紺野部長のインカム。

さあ、通話はどうでしょう。

購入した状態で2台のインカムのペアリングはされているので、電源を入れればいいだけ。

2台の電源を入れて・・・

まずは自転車に乗らずに会話してみます。

おお! スゴイ!

予想以上に相当クリアな音質。 音量調整もバッチリで、かなり大きな音にもできます。

(音量最大だと耳が痛いくらい)

これは走行中でもかなり快適に話せそうです。

 

9:34出発、まずは入間川のサイクリングロード。

雲一つない快晴。

素敵な出だしですネ。 

 

インカムでの走行中の会話は・・・

ヤバイ! 快適すぎる。

会話の音質がバツグンにいいです。

大げさに言うとまるで静かな部屋で向かい合って対面で話しているようです。

電話で話してるより、全然話しやすいです。

常時同時通話なので、会話する度にボタンを押すといった操作も不要です。

あと、走行中って追い風でもない限り普通は風切り音が常にしますので、結構なストレスがあると思います。

その風切り音がヘッドホンをしているおかげでだいぶ低減するので、非常に快適に感じます。

 

国道254号線の落合橋で入間川サイクリングロード→越辺川サイクリングロードに乗り換えます。

今ここです。

 

ところが、越辺川サイクリングロード、すぐに舗装路から砂利道になったのでCRを外れ、並走している適当な道でしばらく走行。

車通りがほとんどないので、快適です。

写真はこの赤い点の場所。

 

インカムあるから、並走しなくても快適に話せます。

 

北海道のようにも感じる景色。 

写真はこの赤い点の場所。 

 

そろそろ舗装されてないかと期待して天神橋手前でCRに復帰。

うーん、まだグラベルでした・・・

とりあえず目の前の天神橋までこの道で行ってみる事に。

 

おお! 天神橋からは舗装路に!

紺野部長、思わずニンマリ。

10:08、今ここです。 

 

 越辺川サイクリングロードを快走。 

 

青い空に感動!

 

右手に崩落した橋が。

ドラマのロケでよく使われていた島田橋です。

崩落したことはネットで調べて知っていたのですが、初めて生で見ました。

2014年6月の大雨の際に流失したようです。

島田橋の場所はここです。

 

下記の数々のドラマで使用されたそうな。JINは私もDVDをレンタルして見てました。

 1990 NHK大河  「飛ぶがごとく」

 1991 松竹映画  「幕末純情伝」

 2004 NHK大河  「新撰組!」

 2007 NHK大河  「風林火山」

 2008 テレビ朝日 「菊次郎とさき」

 2008 松竹映画  「まぼろしの邪馬台国」

 2008 NHKテレビ 「陽炎の辻2」

 2010 NHK大河  「龍馬伝」

 2011 松竹映画  「さや侍」

 2011 TBSテレビ 「JIN -仁-」

 

ところで、島田橋は冠水橋といって大雨で川が増水すると水没し、 通行不能になってしまう橋です。

越辺川は島田橋を含む3つの橋が冠水橋です。

そのうちの一つの八幡橋(はちまんばし)には私が小学生の頃、友人とよく釣りをしに来ました。今から34年程前の話です。

ここでオランダ釣りという仕掛けでオイカワやウグイをよく釣ったもんです。

また今度、友人と来よう・・・。

 

国道407号の高坂橋の下をくぐります。

この先はサイクリングロードが越辺川から高麗川の脇に変わります。

 

越辺川サイクリングロードに復帰するために北坂戸橋を渡り越辺川サイクリングロードへ向かいます。

 

 

10:41、ただいまここ。 

 

気持ちいい道が続きます。 

この辺はそれ程サイクリストとすれ違わないですね。

 

今石橋南側。 

 

10:53、毛呂山町に入ります! 

ただいまこの赤い点の場所。

 

10:58、最初の目的地、毛呂山町歴史民俗資料館に到着!

 

さて、資料館の写真撮影について、職員さんに許可をいただく事に。

遠目での撮影でのみ許可をいただきました。ありがとうございます。m(_ _)m

撮影許可を受けた証の腕章を付け(写真を撮り忘れました・・・)、さっそうと写真をパチリ。

 

左奥は第18回特別展 『鎌倉御家人毛呂季光の活躍と末裔たち』 。

1/25までの開催のようです。

 

流鏑馬(やぶさめ)像。

毛呂山町は埼玉県指定無形民俗文化財である「出雲伊波比神社のやぶさめ」があるようです。

 

館内の様子。 

 

一通り館内を見たあたりで毛呂山町のゆるキャラ、「もろ丸くん」発見!

そういえば、流鏑馬の弓と矢を背負っている!ちなみに顔は毛呂山町の名産、「ゆず」だそうです。

ちなみに先日毛呂山町に行った際にもろ丸くんを9歳の娘と見ていたのですが、私はどんなキャラか完全に忘れていました。(ちなみに名前も調べるまで忘れてました)

しかしさすが我が娘、名前はもちろん、もろ丸くんがちゃんと弓と矢を持っている事を覚えていました。

記憶力はもうホントにかないません。。

 

許可をいただいた職員さんの紹介です。

カメラを向けたら照れて笑いながら顔を伏せてます。(と思います)

職員さんも昔GIANTを乗っていて、そのロードを今は息子さんが乗っておられるとの事です。

かつてはバリバリに遠出をしていたようです。

本当に良い方で、記念に美しい耳かきをいただき、桂木観音までの道順を丁寧に教えてくれたりしました。

最後は駐輪場に止めておいた自転車を見に来ていただき談笑。本当に楽しいひとときをいただきました。 感謝!

今回は時間がないためゆっくりできませんでしたが、今度は車ででも来てゆっくり見学したいです。

 

いただいた耳かき。

ありがとうございます! 

 

11:36、出発です。

 

越辺川にかかる松貫橋。

橋名を調べるのに苦労しました。。

ここの橋です。

 

予定していた箕和田湖(みのわだこ)は時間が押していたため寄らずに東毛呂方面へ。

 

11:55、そろそろ桂木観音に向かう山のふもとの付近です。 

 

 おっ、こんな案内板がっ!

この後走っているとあちこちに設置されている事に気づきました。

40の番号もあってわかりやすくて嬉しいですね。 

今ここです。

山が待ってます。

 

そして登り坂。

 

やっぱり坂、疲れますね。

腹ペコも手伝って、一休み。

うしろの案内板には桂木観音の文字が。徒歩ルートもあるのですね。

 

紺野部長も一休み。

 

さあ、気を取り直して出発!

 

登りは一苦労です。 

 

峠道をのんびり登ります。

足がない私は自転車降りて歩いたりもします。 

 

紺野部長が先登ってます。下からパチリ。

 

こちらは逆に上からパチリ。

 

この辺はゆずがあちこち生い茂っていて、目を楽しませてもくれます。

その辺で袋詰めの状態で100円とかで販売しています。 

 

影がかかって見づらいですが、第2の目的地の桂木観音の案内板が。

もうすぐです! 

12:34、今ここです。

 

12:44、桂木観音に到着!

達成感と絶景で本当にいい気持ちです。 

 

なんとなくの一枚。

久々にコーラを一気飲みしました。

 

境内は駐車場からちょっと階段を登ります。

右手にちょこっと写っているのが、鐘つき堂。

 

駐車場はこんな感じです。我々の2台も写っています。

 

鐘つき堂。

 

さて、鐘をつきましょう!

ヘルメットかぶったままで申し訳ありません。(取るのを忘れてました)

以後、気を付けるようにします。。 

 

紺野部長も! 

 

仁王門。見づらいですが左右に仁王像があります。

 

 

本堂。

世界平和と安全を祈願してきました。

 

お参りも済み、出発!

今ここです。

この時点で13:08。ちょっとのんびり行きすぎました。

食事もまだとっていないし、残りの距離と時間を考えて、もう鎌北湖の山登りはあきらめる事にしました。

 

という事で下記のようにルートをざくっとショートカットww。

 

13:38、食事は最初予定していた毛呂駅そばの君の家はランチの時間的に厳しいため、パスする事にしました。

どこか適当なところを見つけて入ろう、という感じでいくと、すぐに元コンビニだったと思われるこんなお店を発見。

定食のボリュームがありそうな予感がしたため、ここに決定。

 

私はエビチリ定食。

ラーメンもついてスゴイ量です。

これはヤバイ!!  自転車で走った以上のカロリー摂取になりそう。。

 

紺野部長はチンジャオロース定食。 

私はとんこつラーメンをチョイス。紺野部長は台湾ラーメンをチョイス。

 

いただきます! 

 

エビチリ、美味しかったです。

ただ、とんこつラーメンは残念ながら好みの味ではなかったです。 

台湾ラーメンはちょっと味見したら、美味しかったですね。

量は大満足でした。(というか多すぎでしたが)

 

14:29、お腹もいっぱいというか破裂気味の状態で後半戦に向け出発!

前半はサイクリングロード主体、後半は市街地主体です。

なるべく車が少ない道を選んでルートを決めてます。

 

八高線。

この一直線の線路と緑の景色に思わず見とれます。 

今ここです。

 

前回第5回のポタリングでも訪れた、ゆたか寿しを通り過ぎます。 

 

東部生越線を過ぎたところ。

 

万年橋。高麗川を渡ります。 

 

関越を過ぎたあたりです。

工事の方々、ご苦労様です。頑張ってください。 

今ここです。 

 

15:18、ようやく川越の文字が。 

 

小畔川(こあぜがわ)沿いのサイクリングロードをちょこっとだけ走ります。

残り10Kmの地点です。 

 

15:35、平塚橋で入間川を渡ります。

 

国道254号も過ぎ、川越のお成り街道。

雲も増えてきて日が陰ることも多くなってきたので、だいぶ寒くなってきました。

ここまでくればゴールはもうすぐです! 

残りわずか!

 

ゴール!

16:01、伊佐沼に到着。

お疲れ様でした! 

 

さて、無事に到着しましたし、インカムのインプレについての発表です!

冒頭に挙げた項目プラスアルファで評価してみました。

評価は5段階です。

 

◆走行中の音質(会話できるレベルか)

 結果:★★★★★

 冒頭でも伝えた通り、非常に快適な会話ができます。

 会話の音質は文句なく、本当にクリアでまるで静かな部屋で向かい合って話しているようです。

 電話で話してるより全然話しやすく、常時同時通話です。

 会話する度にボタンを押すといった操作も一切不要です。

 

◆通話距離

 結果:★★★

 どれだけ離れて会話できるかですが、箱には1000mとの記載。

 実際はどうかというと、これは200mくらいと思ってもらえればOKです。

 障害物等の有無にもよると思いますが、180mを超えたあたりから雑音が入り会話が途切れて困難になりました。

 100mくらいなら全く問題なくクリアな会話ができます。

 ワイズサイクリングでは200m以上離れての走行はそんなにないので十分な距離かと思い★3つです。

 計測は相手が目視できない環境下で行ったので、目視可能ならもう少し距離が出るかもです。

 

◆風切り音、自分の息切れ音

 結果:★★★★★

 これも文句ありません。

 風切り音はほぼ聞こえません。 さすがバイク用なのか、マイクにくっついているスポンジの効果が絶大なのか。

 強い突風があった際に若干風の音が入ったくらいで通常時は無音です。

 また、走行中は追い風でもない限り普通は風切り音が常にしますよね。 これって結構なストレスがありますが、その風切り音がヘッドホンをしているおかげでだいぶ低減するので、非常に快適に感じます。

 自分の息切れ音も相手に聞こえませんでした。 まあ、よっぽどハアハアすれば別でしょうが、呼吸音レベルは全く聞こえません。

 

◆ずれる、外れる、圧迫痛等のストレス

 結果:★★

 ずれたり外れたりは全くなかったのですが、長時間つけるとやはり痛みが。 後半戦はヘッドホンの圧迫で耳が痛くなりました。

 この圧迫はネックバンドからの締め付けが原因ですが、これは自分の頭が大きい事が根本原因です・・・。

 ネックバンドを広げられれば解消するのでしょうが、プラスチック製なので無理っす。

 自宅で試行錯誤した結果、ヘルメット後部のアジャスターにネックバンドを引っ掛ける事で下がっているネックバンドを上に持ち上げたらバンドの圧が減る事を発見。

 次回は期待します。

 

◆電池の寿命(連続通話7時間)

 結果:★★★★★

 昼食の約1時間は電源OFFにしましたが、それ以外はずっとONのまま使用。

 最初から最後までの約6時間近く、問題なく使用できました。

 これはちょっと意外でした。

 いや、ちゃんと説明書に連続7時間と記載あるのですが、アレな品質で有名な国の製品なので期待していませんでしたw

 説明書通り7時間いけそうですので、だいたいのライドは最後までもちそうです。

 

総評としては本当に申し分ない品質でした。

追加購入を検討しようと思います。

 

なのですが・・・、

先ほど調べて知ったのですが現在所持しているインカムは最大6台まで接続可能なのですが、これは6人が双方向同時通話が可能ではなく、双方向同時通話はそのうちの1対1しかできないようです。

(残りの4人内で1対1の会話は並行して可能そうです。なので、3組それぞれが個別に双方向同時通話は行えるイメージのようです。)

インカムのボタンを押して会話する人間を切り替えるみたいですね。

ただ、これだとちょっと使い勝手悪いですね。

 

よくよく確認したら、同じ会社の製品で4台双方向同時通話が可能なタイプのものもありました。

今使っている2台と新たにそのタイプのものを2台購入すればちゃんと4台双方向同時通話できそうです!

と、いうことで4台までなら双方向同時通話は可能なので、今度それを購入したらまたインプレします。

 

そうそう、写真はゆず。 たくさん落ちてたので2個持って帰りました。

うどんとかの薬味に使おうと思ってます。

ホント、毛呂山町はサイクリストにとってステキな町でした。

次回ポタリングは大久保部員のほうの千葉側を予定しています。 

また周知します!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿