★エキゾチックバードライフ★

鳥のいる生活と繁殖の記録です♪
富山県 新版 第019号 販売
B-morrow

サザナミ・キンカチョウ紹介・文鳥里親募集 & 繁殖状況2013.7.10

2013年07月10日 | 我が家のインコたち

お久しぶりです

さしえもなくなり落ち着いた感じですがマメルリハの繁殖挑戦中です

さしえが重なると大変なので時期ずらしてます

マメ以外は・・文鳥とか

 

マメルリハは3ペアです

ベテランAY・AWは今回繁殖なしで・・

はじめての繁殖は親に任せたいので卵を確認してから覗いていません

卵の移動とか孵卵器へ避難とか・・人の手を加えないで子育てみたいのです

でも3ペアとも最初の卵を確認してから17日が経ち検卵したい

 

♂モーブ×♀コバルト

♂コバルト×♀コバルト

♂ヘビーブルーパイド×♀ヘビーパイドspブルー

の3ペアです。全て繁殖初挑戦。パイドは超ヘビ~

 

 

春に生まれたサザナミの紹介です

写真撮ってたのですが決まってた子なので載せませんでした

左からブルースパングル・コバルトスパングル・グリーンスパングル

 

ブルースパングルとグリーンスパングル

ダーク因子の混じらないこの淡い色は私は大好きです

品種に興味ない家族もグリーンスパングルがお気に入りでした

 

コバルトスパングルとグリーンスパングルです

コバルトスパングルの羽ばたきの練習です

多くは羽が揃う前に出ていくのでこうして羽の写真を残せる子は紹介したかったのです

 

 

ついでにドミナントシルバーの手乗りキンカチョウ

キンカはさしえが大変なので容易に手乗りにできません。

時間があれば・・と思いますが本当に小さく労力も大変だと思います

手乗りで出されているキンカは3倍値段が高くてもいいと個人的に思います

このキンカはちょっと大きめなキンカっぽいです

 

 

さしえで育てたライトシルバー文鳥です

現在一人餌になりましたよく馴れてます

1日1回与えるとまだ食べますが写真ちょっと前の

※2羽とも決まりました※

希望の方は必ず※里親様募集時の注意事項※を読んでからご連絡ください

 

 

家にいるインコは全てブログで紹介済みになってます

フィンチとその雛は一部してないかなぁ

まぁ書いてないだけで繁殖してる場合もあります

 

ちなみに♂クリームイノ×♀クリーム文鳥の雛が5羽ほど孵ってます

雛から育ててきたクリームペアの初挑戦です

 

 

また色々詰め込みましたが、次回はウロコちゃん紹介できたらなぁと思います

今回はブルーシナモンとブルーパイナップルの2羽残しています

雛のときしか写真紹介できてないので一人餌になった今を

一見して違いがわかるようになりましたし色が出てきました

やっぱ違います

 

あとサザナミのクリームイノスパングル

色がやはり出てきておもしろいことになってしまいましたww

 

ではまた~

 

 



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グリーンスパングル (あかし)
2013-07-10 22:34:45
こんばんは

グリーンズパングルって光の加減によって蛍光色のように見えますね~
写真だけでしょか?
我が家にはいないカラーの子なので、将来的にはお迎えしたいです。

それにしてもみんな可愛いですね~!
クリームイノ×クリームの雛 (クリーム)
2013-07-15 23:04:01
こんな時期に雛が孵ったなんて珍しいですね!
秋まで待とうと思ってましたがクリームとクリームイノを検索するうちにたどり着きました。親鳥達上手に子育て出来る事祈ってます。
クリームイノとクリーム合わせて三羽秋に雛を迎え入れたいと思っていましたが、もし可能であれば(販売していただけるのであれば)その子達の三羽を迎え入れたいのですが。
良かったらお返事下さい!
あかし様♪ (おみつ)
2013-07-17 01:56:00
こんばんは^^

ノーマルのスパングルは実際も蛍光色に見えますよ♪
他の色と比べると明るいというか目立ちます。
蛍光ペンの緑を思い出しながら育てました笑
クリーム様♪ (おみつ)
2013-07-17 02:01:39
ご連絡遅くて申し訳ございません。

文鳥はこの時期に繁殖はしないのでしょうか^^;
あまり文鳥に詳しくなくてすみません。
フィンチは今雛が多いです。

5羽は現在さしえ中です。
クリームイノかいるかは育ってみないとわからないですがクリームイノだと遺伝的に♀になるでしょうか。

またメールでお返事させて頂きます。
Unknown (クリーム)
2013-07-17 23:45:28
今の時期はほぼ雛が孵る事聞いた事ありませんビックリと同時に嬉しかったです。

イノだったら♀なんですか?遺伝的には♂♀が決まって生まれてくる場合もあるみたいですが…イノでも♂はいますよね?うーん、どうなんだろう???

さしえしてるみたいで大変だと思いますが、メール待ってます(*^O^*)
Unknown (クリーム)
2013-07-17 23:49:27
今の時期はほぼ雛が孵る事聞いた事ありませんビックリと同時に嬉しかったです。

イノだったら♀なんですか?遺伝的には♂♀が決まって生まれてくる場合もあるみたいですが…イノでも♂はいますよね?うーん、どうなんだろう???

さしえしてるみたいで大変だと思いますが、メール待ってます(*^O^*)
クリーム様♪ (おみつ)
2013-07-24 01:12:03
文鳥の遺伝は良く知らないのですが^^;
イノは基本的に性染色体劣性遺伝なので単純にそうなのかなと思いました。
その場合今のペアではオスにイノは出ませんが・・・

・・・が文鳥のクリームイノとクリームには遺伝的な境目がないのですかね。
イノの表現がアルビノやルチノーの意と違うなら性別わかりません。

文鳥の雛は発送不安なのでもうしばらくこちらで育てます。
マメルリハ ヒナについて (キクチ)
2013-07-31 00:27:51
初めまして。
こんばんは。
マメルリハで検索していましたら、こちらへたどり着きました。
突然ですみませんが、対面販売が義務化される9月までにお譲り頂けそうなヒナはおりませんでしょうか??
文鳥遺伝 (あざりん)
2013-08-01 09:02:30
以前、ワキコとサザナミの雛を譲っていただきましたUと申します。
ご無沙汰しております~^^
その節は大変お世話になりました。みな可愛がらせていただいております。

実は文鳥の繁殖がメインでやっておりまして
ブログを読ませていただいていたら、イノのことが書かれていたので、お邪魔ついでにコメントさせてください~^^*

イノは文鳥の場合、シナモンとシルバーの色が両方出ていることを言います。
遺伝で使われる意味合いとはちょっと違いますが^^;;;
そこにパステル因子が乗っかるとクリームイノと言われる、クリーム文鳥をもっと薄くしたような淡い色の仔になります。
クリームイノとクリームの組み合わせでは、どんな因子を持ってるかにもよりますが、パステル系になることは間違いないと思いますよ~^^*
マメルリハ (マメ)
2013-08-06 18:00:57
はじめまして。
マメルリハのコバルトかモーブの雄をさがしています。販売していただけますか?

コメントを投稿