むはるの旬魚バトル・・・

で?今日は・・・何釣れたん???

ソルトからフレッシュまで、美しき魚たちとの出逢いを綴っていきます。。。

フロボ・マーキュリー! いざ!初陣っ・・・

2015-04-27 | オフショア釣行

4月26日(日) 潮:小潮 場所:山口県西部 同行者:和尚師匠、ゴックさん、アキさん、おかちん親分、ランディ君、コジコジさんのメンバー全員!

大所帯です!^_^;

仲間が増えると・・・出航場所やルール作りが大変であります。。。

和尚さんのホームも今年度から、年間契約の許可制になりました!

(^.^)良い意味でも・・・そちらの方が安心して出航出来ますし、思いっきり楽しめると思います。。。

 

慌てて仕上げた”フロボ・マーキュリー馬2頭”・・・

仕上がりは、まだ!及第点ですが・・・一度載れば?また新たに改善点も見えてくると思います!

朝6時集合!

次々と・・・メンバー集結!!!

準備の速い、ゴムボ軍団から先に出航して貰う事にしました!


ゴック艇(あまりにも速い出撃準備に画像なし)


コジコジ艇

ランディ艇・・・

いってらしゃい~~~~~!!!

 

私はフロボの”リボーン進水式”を・・・
アキさん和尚師匠、おかちん親分に見守られながらワンカップで清め・・・

厳かに式は無事終了。。。

エンジン始動して、フラフラと慣れない操船で港を出ます♪♪♪

少しウネリも見えますが・・・感知能力の高い私の判断はOK

沖へ沖へと向かいます。。。

私が想像してたより!??

速度は出てません(泣)

悪くても10キロはマークするんじゃ?ないかな?って思ってましたから・・・

少々がっかりな?8キロ前後のスピードで、縦方向の揺れにビビりながら操舵します!

何かと?面倒見が良い?どSの師匠が後から見守っているので安心感が違いますね!(笑)

そのあと!ゆっくりと・・・おかちん@親分のシーランナーの進水式を見ることなくFRP軍が出撃っす!

余裕の8馬力搭載!のアキ艇・・・

本日!初陣のおかちん艇・・・Bic245に続く、新艇シーランナー&トーハツ馬2頭!!!

この日は・・・生憎のこの時期特有の”赤潮”が発生してました!あわわ~~~

とりあえず!根魚ポイントでお土産を狙います。。。にやりっ!!!

マーキングしてた場所で一投目・・・

良型アラカブ君GET~~~

すかさず!!!

マダイ君GET~~~

流しながら・・・セカンドステージのポイントで!!!

またまた!

良型イトヨリさん・・・GET!!!

本命のマハタ君GET!!!

なかなかの展開に???大満足であります♪♪♪

ここまで要した時間・・・約1時間!!!

これからが・・・長かった(笑)

訪ねて来た!アキさん・・・私のポイントで即座にマダイGET(ソレ!私が釣るはず?だった?魚ですよ。。。(^_^)

ポイントずれてからは・・・

ひたすらにひたむきに?・・・沈黙が続きます

 

おにぎり食って!ノン・アルコールビア飲んで!缶コーヒー飲んで!ソーセージドーナツ食って!

???飲んだり?食ったり?ラジバンジャってるんじゃ?ねぇ~~~よっ!

・・・つ~な?感じで!またまた真剣に釣りに集中します♪♪♪

 

数回流して・・・やっと!行き当たりました!!!

重量感あるGOODなアラカブさん!!!

・・・

・・・

・・・

娘から頼まれてた”イカ族”の捕獲忘れていました!

20Mラインまで戻って・・・ひたすらシャクリ倒します!!!

しか~~~しっ!

なぁ~も変化ナシっ!!!

さらに浅い所を丁寧に探っていきますが・・・定置網がこれ以上の進軍は留められます!(泣)

それからは・・・マーキュリー馬2頭のスローUPの為、キャブを調整しながら(今後!マー君と呼びます)

フロボに慣れることにしました!

思う存分・・・情報摂りましたし!

風も出て来ましたので・・・

12時半にて沖上がりしました!!!

操舵はロッシー仕様なので!楽チンでしたが・・・あとはスロットルの位置とキャブ調整が必須科目ですね!(^.^)V

 

本日のデータ・・・

最高速度は8.8キロ!!!

トランサム高の調整と・・・保管BOX更に考えないと行けませんっですね!



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい出来映え (おかちん)
2015-04-28 05:43:51
どこの誰かが所有してたフロボとは思えない

ここまで変身するとは・・・正直ビックリです

走ってる容姿は・・・

ちょいワル兄さんアキさんが言ってました

さらなる調整で10km/hを叩きだして下さい。

ちなみに私のシーちゃん・・・7.5km/h

こちらもエクステなどの調整で目指せ11km/hです

安定性・操縦性は想像通りでした。

次回もコラボ出来る様にお願いしますね
前オーナーさん・・・(笑) (むはる)
2015-04-28 06:33:07
おかちん@親分。。。

素敵な船を手放してしまいましたね!(笑)
4フロートまでの安定性はありませんが・・・
少し、後部が沈み気味なので、トランサム廻りとシートの改善を試みます!!!
事前の潮の侵入などの情報も頂いてましたので、対策も簡単でしたよ!助かりました。。。
あとは・・・右サイドの有効利用です!
それと車載時のBOX(灯油入れ)
おかちん親分のところ?落ちてないですか?コレ!
あるんだったら?拾いに行きますよ。。。(笑)
Unknown (コジコジ)
2015-04-29 00:44:52
お疲れ様でした。次は柏原でイカ捕獲ださくせんですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
(^^)ニキロUPです! (むはる)
2015-04-30 08:22:11
コジコジさん…

アオリシーズンです!
今年こそ!狙います!
(>_
祝!!初陣 (和尚)
2015-04-30 20:06:33
FBの初陣、初乗船、初フィッシュ!!
おめでとうございます!!
今回の釣行で、あれやこれやと
カスタムの方向性や修正データが掴めましたね!

少しずつ、手直ししながら…軟体動物捕獲に
本腰入れていきましょう!( ・∀・)アヒャ
Unknown (ゴッグ)
2015-04-30 20:24:46
最初の写真いいですね
誰に撮ってもらったんですか?
カッコいいです
認識旗にもむはるさんの名前書いてるんですね
^_^;あざっす! (むはる)
2015-05-01 05:39:09
和尚師匠。。。

自分が思ってた以上に縦波に弱い!(笑)
ロッシーは波を突き刺して進んでましたから・・・
頭下がって!ざっぱ~ん!はちと?怖かったです。。。

なるべく左右の積載重量を合わせないと・・・マズイっすね!
右サイドの有効利用を思案中であります!(^.^)V
勇者ゴック!!! (むはる)
2015-05-01 05:51:23
勇者ゴックさん。。。

(^.^)Vおかちん親分から、宅配ファイル便で配達してもらいましたよ!

認識旗は元に戻しました!
クリームソーダのハンカチにネーム手書きで書いてます!(笑)
前回のミーの旗はデカ過ぎて、現在外しました!(泣)

コメントを投稿