オレ流スローライフ

中日ドラゴンズ、仏像、食べることをこよなく愛する僕ののんびりとした生活を綴ってます。

ブログの閉鎖。そして...

2008年01月13日 | 雑記
 昨年夏の更新以来、全然ブログが更新できなくて、見に来ていただいた方には、本当に申し訳ありませんでした。

 昨年は、僕にとって、一生の一大事である結婚式を挙げ、その準備が以外にも忙しく、まったく更新ができませんでした。

 僕にとって、2007年は結婚という一大事に加え、中日ドラゴンズの日本一と忘れられない一年となりました。

 このブログは、独身時代の思い出として、ここで区切りをつけたいと思います。

 といっても、これでブログを止めるわけではなく、心機一転、新たにブログを開設したので、引き続き、ごひいきのほど、よろしくお願いします。またしても、gooのブログで代わり映えがないのでが...

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
新・オレ流スローライフ http://blog.goo.ne.jp/whitewood1111/

大垣日大、甲子園出場!

2007年07月29日 | 雑記
 今日、高校野球岐阜県大会決勝で、大垣日大が春夏連続の甲子園出場を決めた。

 春の甲子園のように、元気いっぱいのプレーで、優勝目指してがんばってほしい。

 同時に、今日は千葉大会の決勝で、市立船橋が甲子園出場を決めた。こちらはTVで観戦。

 現在、習志野市民、そして、谷沢ファンとしては、古豪・習志野高校を応援していたのだけど、ついこの間まで市船の近くに住んでいたので、市船にも甲子園でがんばってほしいものだ。

 今年の夏の甲子園は、今からとても楽しみだ。

オールスター第1戦

2007年07月20日 | 中日ドラゴンズ
 今日はちょっと早く家に帰って、オールスター第1戦を観た。

 今回は、中日からたくさんの選手が出ていて、とても楽しみだった。ウッズに、森野に活躍をして、とてもうれしかった。

 でも、森野のホームランの時に、パリーグでマスクをかぶっていたのが楽天の嶋だった。僕の注目選手・嶋が8回から出てきたので、喜んで見ていたら、森野のホームラン。悲喜こもごもといった感じだった。

 嶋は、実力というより、楽天ファンによる組織票によって、出れたようなものだけど(日刊スポーツ記事)、そんなことは関係なく、第2戦もがんばってほしい。

しまさこにゃん

2007年06月30日 | 雑記
 最近、ひこにゃんが熱いらしい。

 それを知らない友だちに話したところ、ネットで調べたら、ひこにゃんだけではなく、しまさこにゃんなるものもいるということだった。

 「しまさこ」って何?と何度も口ずさんでいたら、島左近だということに気づいた。でも、その場では、島左近であることはわからず、ネットで調べると、やはり島左近であることがわかった。

 島左近は、僕が好きな歴史上の人物の一人だったので、かなり驚いた。

 でも、しまさこにゃんの着ぐるみは、ひこにゃんほどかわいくなく、軍師らしく、何かを企んでいる顔つきをしている。これでは人気が出ないかも。

 島左近は、キャラクターになっても、石田三成はキャラになれないのは、やはり関が原の敗戦が原因だろうか。

注目選手(楽天の嶋基宏)

2007年06月05日 | 雑記
 週末のデーゲームで、日ごろ見ることのない試合をテレビ中継しているときがある。先月、たまたま楽天×ロッテの試合を見た。

 そこで、注目選手として、キャッチャーの嶋基宏が紹介されていて、ルーキーながら、大半の試合にマスクをかぶり、野村監督の英才教育を受けていると言われていた。その時は、「へぇ~、こんな選手が楽天に入ったんだ。」というぐらいだった。

 そして先週、R25を読んでいると、嶋が取り上げられていて、やっぱり注目されているんだなぁと記事をよくよく読んでみると、嶋は高校は中京大中京ながらも岐阜県出身だった。しかも大垣からけっこう近い海津市出身だったのだ。これで、一気に嶋を応援する気になった。やはり、同郷の選手は親近感がある。(中日の英智も岐阜出身で大ファンです。)

 気分が盛り上がった先週末、なんと楽天×広島という今までなら絶対見ないであろうテレビ中継がやっていた。しかし、嶋はベンチにいて、試合には出ていなくて、ちょっと残念だった。

 これからは楽天の試合を見る機会は、なかなかないだろうけど、中継があるときは必ず見ようと思う。そして、千葉マリンにも見に行きたいと思う。嶋には、野村監督のもとで、大きく育ってもらい、古田のような名キャッチャーになってもらいたいものだ。

大阪王将の餃子

2007年05月24日 | 食べもの
 今日は、午後から外出の予定があったので、お昼は職員食堂で食べず、天現寺交差点にある大阪王将広尾店に餃子を食べに行った。
 
 王将は、京都の「餃子の王将」「大阪王将」と二つあるが、僕は大阪王将の方が好きだ。今までは数十回と京都の王将の餃子を食べてきたのだけれども、昨年11月に広島の同期旅行の後、高野山に行く前に難波で泊まった際、初めて大阪王将の餃子を食べて、大阪王将の餃子が好きになった。
 
 というか、これは積極的な理由ではなく、京都の王将で食べた後は、お腹を下すことが多くて、どうも油が体に合わないらしい。大阪王将で食べた後はお腹の調子は悪くならない。やはり食べた後の満足感は重要だ。

 今日は、餃子2人前にライスのみ。餃子好きにはこれが一番だ。シンプルに餃子の味を楽しめる。餃子大満喫でうまかった~。メニューには、ライスが炒飯になった「餃子定食」なるものがあったけど、餃子を食べるのに、味が付いたご飯で食べるのは邪道だと思う。王将はそう思わないのかなぁ。

 話はちょっとそれるけど、僕は赤飯が好きで、餃子を赤飯で食べるのが特に好きだ。この組み合わせを友達にも勧めているのだけど、誰もいい反応を示してくれない。ぜひ餃子&赤飯試してください。美味しいですよ~。

我が母校、小野小学校での事故

2007年04月11日 | 雑記
 夕方、仕事中に大垣に住む姉からメールがあった。母校である小野小学校で事故があり、ニュースになっているとのことだった。(岐阜新聞web)その時は、田舎の小学校のことなので、たいしたことないと思っていた。

 家に帰って、とりあえずニュースステーションで確認をと思って見てみると、なんとトップニュースだった。

 けがをした子どもが13人もいてびっくりしてしまったが、大けがではなかったようで少しは安心した。

 今月は、大垣日大の活躍、揖斐川での死体遺棄事件と、大垣がニュースになることが多いけど、いいニュースが増えることを祈ります。

よくやった、大垣日大!

2007年04月03日 | 雑記
 今日は、大垣日大と常葉菊川の決勝戦。(岐阜新聞web記事

 昨日と同じで、ネットと携帯TVで試合内容をチェック。点の取り合いだったけど、常時大垣日大がリード。このまま逃げ切れるかと思っていたら、8回裏で逆転されてしまった。

 9回になったら、病院の倉庫にあるTVの前に行って、優勝の瞬間を味わおうと思っていたところ、思わぬ展開に急きょ倉庫に走って、9回表の大垣日大の攻撃を見守った。でも、選手が塁に出たものの、負けてしまった。

 その瞬間は、ショックがとても大きくて、その後仕事が手につかなかった。

 でも、家に帰って、ビデオで試合終了からの映像を見ていると、大垣日大の選手がとてもいい笑顔を見せていた。そのすがすがしい姿に感動するとともに、岐阜県民、そして大垣市民(心はいつも大垣市民です!)にここまで夢を持たせてくれた選手に、拍手を送りたい気持ちになった。

 夏の甲子園でも、また大垣日大にすがすがしいプレーを見せてもらいたい。そして、優勝をして、大垣に優勝旗を持って帰ってきてもらいたいものだ。

大垣日大が決勝進出!

2007年04月02日 | 雑記
 今日は、大垣日大と帝京の準決勝だった。(岐阜新聞Web記事

 職場で、こっそりとインターネットと携帯のTVで試合内容をチェック。9回表になると、携帯のTVに釘付けで、仕事どころではなかった。

 試合が終わると、机の前で小さくガッツポーヅ!久しぶりに、胸の奥から感動が湧き起こってきた。

 ここまで来たら、明日は絶対優勝してほしい。

 がんばれ、大垣日大!!!

海老川でお花見

2007年04月01日 | 雑記
 今日は、ちょうど桜も咲き揃ってきたので、いつもジョギングで走っている海老川にお花見に行ってきた。

 海老川は、桜のシーズンでないと地味で、散歩やジョギングをしている人しかいない場所なんだけど、桜の咲く季節になると、ものすごい人だかりになる。

 1kmほどの川沿いの道がすべて桜で埋め尽くされて、とてもきれいだった。

大垣日大が初勝利!

2007年03月28日 | 雑記
 今日、甲子園で大垣日大が初勝利を収めた。(岐阜新聞Web)TVで見ることはできなかったけど、地元の高校が甲子園で勝ったことはとてもうれしい。

 大垣から甲子園に出た高校で、僕の記憶に深く残っているのは、1988年夏に甲子園に出場した大垣商業だ。篠田淳といういいピッチャーがいたのだ。篠田はその後、ダイエーに入ったものの、すぐに肩を壊してしまい、活躍ができなかったのが、今でも悔やまれる。

 大垣日大も、記憶に残る試合を見せてもらいたいと思う。

栗饅頭(虎ノ門・岡埜栄泉)

2007年03月24日 | 食べもの
 先日、仕事で外出することになった。

 外出先は神谷町で降りて、芝大門方面ということで、久しぶりに虎ノ門の岡埜栄泉の豆大福を買おうと思い、すぐに電話をしたら、お昼前なのに、すでに売り切れ。ちょっとショックだったけど、とりあえず岡埜栄泉に行った。ここは、豆大福だけでなく、栗饅頭もおいしいんです。

 栗饅頭は、とても大きく、栗が丸ごと1個入っていて、あんもたっぷり。食べ応えもあり、もちろんおいしかった。豆大福は日持ちは1日だけど、栗饅頭は1週間もつから、手土産にもいい。

 でも、やっぱり虎ノ門・岡埜栄泉といえば豆大福がやっぱり食べたかったぁ~。直近で食べたのは、もう1年も前になる。(1年前の記事)あの味を思い出すだけで、ヨダレが出ます。

パート・ドゥ・フリュイ(ジュヴォー)

2007年03月17日 | 食べもの
 ホワイトデーのお返しにと買ったJOUVAUD(ジュヴォー)のパート・ドゥ・フリュイを、自分用にも買ってみた。

 パート・ドゥ・フリュイとは、ジュヴォーのHPによると、果汁だけでつくったゼリータイプのお菓子で、果物をギュッと一口サイズに濃縮した、とても贅沢なお菓子ということです。

 1個あたり100円もするから、本当に贅沢なお菓子だ。でも、食べてみると、見た目はゼリーっぽいんだけど、もっちりとした食感で、フルーツの味が優しく口の中に広がり、とてもおいしい。100円の価値は大いにある。

 1日に1個ずつ食べているけど、10種類(フランボワーズ・アプリコット・バナナ・イチゴ・マンゴ・アップルミント・パッションフルーツ・ピーチ・グレープフルーツ・カシス)と違う味が楽しめて、毎日のささやかな楽しみになっている。

みうらじゅんを発見!一緒にいたのは...

2007年03月09日 | 雑記
 カフェハイチで昼飯をとった後も、新宿をウロウロし、東口のABCマートでスニーカーを見ていたら、どこかで見たことがある顔を発見!
 
 なんと、みうらじゅんだった。

 しかも、一緒にいたのは、不倫相手のbirdだった。そして、二人の間にできたという子どもも一緒だった。みうらじゅんがベビーカーを引いていたのだ。

 最近、奥さんと離婚協議中とのニュースがあっただけに、かなりびっくりしてしまった。(みうらじゅんファンじゃなければ、たいしたネタじゃないかも知らないけど)

 しばらく遠目でチラチラ見ていたけど、みうらじゅんに会えることはそうそうないと思い、「みうらじゅんさんですよね?」と声をかけたら、「んっ、違いますよ。」とバリバリみうらじゅんの生声で返されてしまった。

 birdと子どもと一緒だったから警戒していたのかもしれないけど、こう返されるとは思わず、そのまま引き下がってしまった。

 みうらじゅんの対応には、ファンとしてちょっとショックだったけど、一人でいたり、離婚協議が片付いた後に会った時には、ぜひ堂々と握手してもらいたいなぁと思った。

カフェハイチ(新宿)

2007年03月09日 | 食べもの
 今日は、今週当直があったので、そのお疲れ様休暇ということで、有給休暇をとって、新宿に買い物に来た。

 お昼は、前回ゴーゴーカレーがあんまりだったので、今日もカレーでリベンジをということで、サブナードにあるカフェハイチに行ってきた。

 このお店は、ドライカレーが有名ということだったので、もちろんドライカレーを注文。出てくると、写真で見るとわからないけど、量が少ない。その時点で嫌な予感はしたけど、味は特筆することもない普通の味だった。

 ドライカレーは、以前の職場(芝大門)の近くにあったキッチンハウスクロのドライカレーがとてもおいしくて、毎週のように食べていたので、また食べたいと思って、今調べてみたら、なんと閉店してしまったらしい。

 今日のカフェハイチのドライカレーも残念だったけど、クロのドライカレーが食べれないのがもっと残念だ。ショックですぅ。