東鴨ルパンのお散歩メモリー

気を振り絞って早朝散歩。

頑張ると言っても暑さには負けるので、今朝は早い内は日陰になる路を歩いた。目的は、ナンバンギセルとウスイロ露草。

道すがら発見したサトキマダラヒカゲ?名前は自信がない。ピントも手振れで合っていない。

ウスイロツユクサ(薄いムラサキ色)を例年の場所に行ってみたが無い!

草刈りされたり・除草剤に負けたり?または猛暑のせいか?残念。

ブルーのみ。

そしてナンバンギセル。あった。でも二か所しか見えなかった。周辺は豪雨のために荒れた状態だった。修復するのは時間もかかり、あとは来年のお楽しみ。

コメント一覧

a-tottoko
ナンバンギセルはまだ新鮮ですね。
これからもっと出てくるかもしれません。
今年は酷暑や大雨やら台風のせいで例年と様子が変わってしまったのでしょうか?
来年は通常の気候になってほしいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事