東鴨ルパンのお散歩メモリー

さあ~一年ぶりに行くぞ!

ほぼ一年前は満開に近かったカタクリ、そしてギフチョウとのツーショット。

山は、この通り。

目標は、これ。

結果は残念。ほとんどがこれ。

たった一輪のみ発見。

もう一度一週間ぐらい先に、時間がとれれば再挑戦にする。

道すがら確認した御衣黄桜。もう満開で色も変わり始めていた。

色変わりの順番に並べると。

綺麗ですね。

そして帰り道で見つけた草花。

これは親戚のキケマンとムラサキケマン。

その他、標高が上がると早春がプレイバックします。

最後にお友達の発見。暖かくなったからお散歩のようだ。

目標は失敗したが、また春を満喫した。

コメント一覧

a-tottoko
ツーショットは残念でした。たった一輪ではギフチョウさんも来ませんね。再度の挑戦に期待です!
御衣黄桜は本当にきれいです。また色が変わるのも面白い!
フキの花の2枚上の写真:ピンクの葉で白い花はイワカガミのようですね。大山にはあるようですが下山途中のようなところにもあるんですね。
お友達:アナグマですか?陽光にお昼寝のようですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事