本日という一日

お陰様で、社会人になりました。

ぷれいばっく2012(後編)

2012-12-31 | 日記


大晦日らしいです。


私は古くからの習わしに従って、今日は一歩も外に出ておりません。



べ、別に友達が居ないわけじゃないんだからねっ!!

2日と3日はちゃんと予定入ってるんだからねっ!!


・・・それ以外は6日までスケジュール空いてるんで、なんかあったら誘ってくだ(ry




そんなわけで、今年も下半期行っちゃいますか。










7月・・・

4月からの仕事ぶりが認められ、(エ

3か月間の試用期間を経て、晴れて正社員になりました。


覚えることが多くていっぱいいっぱいだったのと同時に、自分の力でできる作業が日に日に増えていったことが嬉しかったっけなぁ…





あーそういえば、電力調整の関係で土日出勤の平日休みという変則的なスケジュールが始まったのもこの頃からでしたっけ。



夏の間、それこそお盆ぐらいしか地元の友達と予定合わせられなくて、まーつまんなかったことw



この会社にいる限り夏はそうなるらしいので、覚悟しておいてください。(誰が





8月・・・



お盆休暇を使って、さいたまスーパーアリーナまでワンピースの企画展を見に行ったり、







有給とって、卒業2日前の前田敦子を東京ドームまで見に行ったりと、


今思えば、さまざまな趣味に没頭できた1ヶ月かな。





人生初となる東京ドームライブはステージが豆粒サイズでしたが、

それでも大学の友達と2人で楽しい時間を過ごさせていただきました。




なんか改めて、コンサートって良いなと思いましたわ。


(今年もいろいろ行きたいけど、なかなかねぇ・・・)





9月・・・



昔散々「高くね?」「誰が買うのこれ?」なんて言ってたPS VITAをまさかの購入w



『本体+メモリーカード+好きなソフト1本で諭吉さんと一葉さんを(ポイント込みで)キャッシュバック!!!』なんて言われ、

その月の給料が入って間もないATMから、あっという間に諭吉さんが束になって降臨されましたw




しかしさすがはハイスペック機、買って悔いはなかったと思ってます。


中途半端な財力を持っちゃうと、人って怖いね!(黙れ





10月・・・



これまた人生初のミュージカルを観劇。



陣内孝則さんや、森公美子さんなどを生で見ることができて、その存在感に圧倒されました。



まあ本来の目的はそこじゃないんですけどねー(小声)





11月・・・

母校の大学へ卒業生となってから初めて赴き、文化祭を堪能。

しかも、2時間近くかけて車で向かいました。(エ



いやー、一度やってみたかったんですよねー、長距離ドライブとかいうやつを。

で、今回片道50Km弱の道のりを、マイカーと共に一人旅してみたって訳。

(しかも高速使わずにw)




やりたい事もできたし、旧友と久しぶりに再会もできたし、

余は大満足じゃった!!(誰



(来年も同じ方法で行こうかな・・・)





12月・・・

それは、仕事最後の1週間の事だった。



世間が3連休と騒いでいた12月24日、

その日も普通に出勤日だった俺。


まあクリスマスとか予定無いからいいんだけど、なんて文句を言いながら普段通りに仕事をしていた。




が、事件はその日、起こった。





同じ作業場で一緒に作業されていた先輩が、体調不良を理由に早退。


その翌日、先輩はインフルエンザと判明し、年内一杯休まれることに。




「あれ?近くで作業していた俺やばいんじゃね?」


なんてことを思いつつ、その日からは代わりに面倒見てくれた先輩Bとお仕事お仕事。


淡々とノルマをこなしつつ、来る仕事納めに向かって働いていたら、





数日後、まさかの先輩B、インフルエンザ発症((( ;゜ Д ゜)))




次の日から、山積みのお仕事ドーン。



さらにインフルエンザ患者も次々にドーン。
(最終的には2ケタいったんじゃないか?)




人手は足りず、

仕事は山積み。


新人一人で、この量どうしろと?





・・・そんな年末でした。


(たぶん今後これ以上忙しくなることは無いんじゃないかっていうレベル)





まぁ俺は良くも悪くもインフル発症はせず、無事に仕事納めできましたけどねー。








・・・あれ、潜伏期間ってどれくらいあるんだっけ?

本当に大丈夫か、俺・・・












そんな感じかな、2012年は。


今年1年を漢字で表すと、『初』っていう字がピッタリなんじゃないでしょうか。
(いろいろな意味で)






さて、いよいよ来年まであと数時間。


厄年の年男が生まれるまで、もう間もなくとなって参りました。




来年も平和でありますよーにっ!!(パンパン)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿