トイプードル WENDY

トイプードルのおてんば娘ウェンディとの暮らしを綴ります

きゃは~♪と癒しの旅 (軽井沢の巻)

2007-09-22 | ワンコと旅行

20日のこと
待ちに待った、軽井沢に行ってきました。。

今回の旅行は、人の優しさに触れた旅でした
それも、ウェンディのおかげです。。




その前に途中で、 八ヶ岳高原・清里の「萌木の村」 に寄りました。。
ここの「ROCK」というレストランでランチです
(ワンコはテラスOKです)

ここは2006年秋季全国酒類コンクールのビール部門にて 
総合第1位を受賞した「デュンケル」というビールが飲めます。。

もちろん、ママはビールランチをしました 
運転手のパパごめんなさい~美味しかったで~す

いぃ~気分のママは
この後、買い物にはしるのです。。。(こわ~い

この「萌木の村」の中の
いろいろな手作りのショップ巡りをしました。。
(ワンコは一部を除いてほとんど、抱っこでOKでした)

そして、パパには・・
手作りレザークラフトのお店で革のキーホルダー

ウェンディには、手作りペットグッズのお店で
リバーシブルのスヌードと冬用コートです
(コートはウェンディサイズに作って配送してくれるそうです)

なぜか、ピーターラビットの絵です。。
(この前観た映画の影響だね。。こりゃ)

全部のショップで買いそうな勢いだったので
メリーゴーランドカフェで休憩~です

カフェのテラス席はワンちゃんもOKです
ここのソフトクリームは、かなり!美味しかったですよ~






アイスで、気を取り直したママは
軽井沢に向かいました。。


今回のワンコお宿は アートホテルフォロン軽井沢 さんです。。

実はウェンディ、ヒートが近い事もあり
なるべくワンコに会わない旅行を考えてて、ここに決めました。。

ウェンディ軽井沢は2回目です
前回は生後5ヶ月の頃でした。。

その時パパとママ、ワンコと一緒の初めての旅行だったので
ドキドキの旅行でした。。(ホテルもここなのです)

ホテルのオーナーさんの配慮で、
1時間前なのにチェックインさせて頂きました。。
(早く着いちゃった。。すみませ~ん

そして、すぐに我が家軽井沢恒例のサイクリング。。

ホテルでレンタルして、ウェンディをドッグバッグに入れて
自転車のカゴにいれました。。

カゴにバッグをつける時・・
オーナーさんも一緒にウェンディが怖がらないように
安全に乗れるように、試行錯誤してつけました。。

怖がったらいけないので
「試し乗りしてみて下さい」とも言っていただきました

とっても、優しいオーナーさんで良かったです

ウェンディ最初はカゴの中で、もんくを言っていましたが
だんだん、慣れてきたようです

軽井沢の街や森の隅から隅まで
サイクリングして、パパとママは気分爽快でした~

森の中は、風が冷たくて
空気のニオイがちがうんです。。

マイナスイオンをたくさん感じる事が出来ました
サイクリングいいですよ~ (けっこうアウトドアのウェンディ家です)

帰りに Three Dog Bakery & D*Cafe軽井沢 に寄ってお茶をしました。。

ウェンディの夕飯かわりにテリーヌ(ワンコ用)をたのみました
そして、ここでもウェンディのTシャツをゲット♪

ホテルは街中にあるので、ここからすぐです
立地条件もサイクリング家族には、GOODですっ







日が暮れて夕食は、この旅の楽しみの1つにしていた
ブラッセリー NAKAGAWA さんです
(ホテルには食事がつきません)

ここは ハーブ君のママ がブログで紹介していて
知りました。。

もぉ~ここのレストラン最高~ですよ♪
もちろんお料理も大満足でしたが

ワンコに優しい~レストランです

代わる代わるレストランのスタッフさんが
ウェンディと遊んでくれて
それが、最高に嬉しかったし楽しい一時でした

ウェンディもみんなにお得意の「きゃは~♪」をして
楽しそう~でした♪

最後はコックさんも出てきて「きゃは~♪」です
お店の雰囲気も最高によくて、パパママの大のお気に入り!になりました
(ハーブ君ママありがと~)





8時半頃レストランを後にして・・
まだホテルには戻らないのが我が家です。。

向かったのは、今日1日のラストイベント
軽井沢 星野温泉トンボの湯 です

ここの温泉前回も来て、とっても良かったので
楽しみにしていました。。





数少ない源泉かけ流しの天然温泉は
肌にとっても良いのが有名です。。

疲れた肌と心を癒してくれました。。

自然の中の露天風呂
夜空を見上げながら、森林浴も。。 (もぉ~最高~!でした)

この温泉で普段の仕事疲れが、吹っ飛びましたぁ~
旅行1日目、こんなカンジで終わっていきました。。

ちなみに、ウェンディは
パパとママ交代で、お風呂に入ったので

その間は、周辺を散歩したり
車中でパパと待っていてくれました。。

1日なのに、長くなってしまいました
2日目は次回にしますね。。


コメントのかわりにポチッとね


☆コメントをクローズさせて頂きます






最新の画像もっと見る