♪ウェイウェイ 灯火頬づえ♪

「一年更比一年好」新年を迎える度に父が大きな筆で書き舞う♪
「一日更比一日好」明日を迎える度に私が心から願います♪

東北ツアー

2012-04-20 | ライブ

みなさん、こんにちは!

デビュー10周年&ベスト・アルバムのツアー、始りました!

まずは、東北へ!

昨年からずっとの東北の地へ足を運びたかったので、内容は感無量でした。

twitter、facebookなどでツアーの所々を紹介しましたが、

ブログでは初めてなので、

まとめて、紹介をさせていただきますね~~~

まずは、仙台へ!移動は車でした~

仙台に着く前に待ちきれなく、厚切り牛タンのランチを取りました!

美味しかった!!!

 

仙台でのライブ場所は、とても素敵な空間でした。

ホーム感たっぷりの雰囲気で、良いスタートを切りました。

 

打ち上げは、やはり牛タンでした!

卵に囲まれた牛タン!

コロッケの牛タン!

 

牛タンを満喫し、翌日は盛岡へ~

岩手山を前にして、なぜか車中で「北国の春」を熱唱しました♪

盛岡の会場に着き、楽屋、懐かしくてお気に入り~

夕日のなか、音楽が聴こえてきそう~

 

仙台でいただきました差入れを手にして、

ギターの越田太郎丸さんと2ショット!

ライブは、良いスタートと感じさせられた時間でした!

盛岡のみなさん、ありがとう~!また近いうちに!

そして、打ち上げ会場へ~

日本の昔の雰囲気が漂うお店でした。

いくら丼、ドン~ときました(笑)

昔の雰囲気をいかしたフラッシュ無しの2ショット

清しい朝の風に吹かれて、翌日盛岡から福島いわきへ出発!

なにを食べているのかな?

福島県に入ってから、黒豚シュウマイをいただく二人!

なぜこの表情をしているのでしょうか?

たまに普通の表情なんかできないのかしら?>太郎丸さん!

おっ!普通の表情!珍しい!>太郎丸さん!

バックには、とっても素敵な福島いわきの満開を迎える桜たちです~♪

はい、また食べ物です~

いわきのライブ会場の隣に、まだ開業して3日目の中華料理へ案内されました!

とっても美味しかった!

とくに、薫製アワビ~絶品でした~

このお店の中国出身のオーナーと従業員、みんな笑顔いっぱいで印象的でした。

 

FMいわきで生演奏

いつもと違う雰囲気の演奏でした~この地で初めて私の二胡が鳴り響いた事に、

感無量でした。FM局のスタッフの方たちが窓越しに、見つめられた視線は忘れられませんです。

とても素敵な番組案内人~立原めぐみさん~

 

いわきの桜の下で

美しいです。

夜のライブ、大勢のお客様に囲まれて熱い時間でした!

1曲座って演奏しました~何の曲でしょう?

いわきのお客様、みんなの笑顔、とても素敵でした!

 そしてノリノリでした!

またすぐに会いに来てくださいと言われ~

私もみんなの笑顔にすぐに会いにいきたいと思っています!

ライブ会場のカレー、絶品でした!

そして、いわきで忘れられないのはこの方です。

BarQueenのマスター加藤さん!

元気いっぱいで、街の復興を笑顔で精力的にされている姿に感動をいっぱいを覚えました。

 

行って良かった!会えて嬉しかった!出会いたくさん、スタートたくさんのツアーでした!

東北のみなさん、ありがとうございます!再会が楽しみです!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿