♪ウェイウェイ 灯火頬づえ♪

「一年更比一年好」新年を迎える度に父が大きな筆で書き舞う♪
「一日更比一日好」明日を迎える度に私が心から願います♪

梅花三弄

2008-01-24 | 日常
家の近くの公園に、ピンクの梅花が綺麗に咲いて、思わずシャッタを押しました。
再三に眺め、古曲「梅花三弄」が頭に浮かびました。

梅花、その芳香、その耐寒を通して高尚な心を持つ人を賛美する中国の「賛美歌」。
ちなみに、「三弄」は「三度」の意味をしていて、古曲の中、三度並びのメロディが多く、梅花と寒風が闘う様子を表現します。

 古琴による「梅花三弄」:http://bunjin.dw.land.to/mp3/baika03.mp3

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう少しすれば春ですね! (Rose)
2008-01-25 22:56:41
1月中旬過ぎたところですが、きれいに梅花が咲いていますね。
このところ気温の高い年が続きましたが、今年は平年並みといったところでしょうか。寒い日が続いています。
でも、植物も人も忍耐の時期を過ごすことによって次の花を咲かせるわけですから、この梅花はそのさきがけですね。もう少しすれば桜が咲きすばらしい春が訪れることでしょう。
古琴の「梅花三弄」を聞かせていただきましたが、中国も日本も関係なく美しいものは人の心を動かし、それで作られた音楽がまた人の心を動かすといった、文化には国境が無いことをつくづく感じます。
ウェイウェイさんも現代の文化の橋渡し役としてさらに活躍されることを切に願っております。
きれいですね (ふぉん)
2008-02-04 09:29:32
きれいな梅の花ですね。

そういえば中国の国花は梅だったように思いますが。。。

日本は桜ですね。

家の実家にも梅の木があるのですが、家を新しくした時に、
工事で根を痛めてしまったのかその前迄毎年実っていた実が
あまりできなくなりました。

木も生き物なんですね。

3月スウィングのライブ、お店のHPにアップされてましたね。

行きますよ~。



コメントを投稿