しっかりデータを取っていなかったので,少々あやふやです~
救助ランクと成功したときもらえる救助ポイント数
★ランク 700,1000,1500,2000,
Sランク 300,500,
Aランク 150,200,
Bランク 80,100,
Cランク 40,60,
Dランク 10,20,
Eランク 5
もらえるポイントは,依頼内容,ダンジョンの種類によって多少変動するようです.
依頼内容は,大きく分けて...
助けて系 指定のポケモンの場所にまで行く
欲しい系 指定のアイテムを探して持ってくる
持ってきて系 指定のポケモンの場所まで行き,指定のアイテムを渡す
連れてって系 依頼人を指定のポケモンの場所まで連れて行く
助けて系,欲しい系,連れてって系,ともに「みとおしメガネ」を装備しておくと,
相手のポケモンが黄色の●で表示されるので,探しやすくなります~
欲しい系は,指定のダンジョンに行って,指定のアイテムを持ち帰ればいいだけ.
指定された階にまで行く必要はありません.
手持ちに指定のアイテムがある場合は,アイテムをあらかじめダンジョンに持っていき,
あなぬけのたまで帰っても依頼完了となって,救助ポイントや報奨をもらえますので.
連れてって系は依頼人を指定のポケモンに会わせないといけないので,
通常もらえるポイントよりも少々多めに救助ポイントがもらえます.
が.依頼人はレベル1なので,敵ポケモンに攻撃されたら倒れやすく,
依頼人が倒れると救助失敗になるので要注意.
助けて系,持ってきて系,連れてって系で,救助隊が来るのを待っているポケモンは,
通常,敵ポケモンから攻撃を受けません.
ただし,悪天候(すなあらし,あられなど)でダメージは受けます.
また,ひこうタイプ,ふゆうタイプのポケモンはマグマの上も移動できるので,ほのおタイプを同時にもっていない場合は「やけど状態」となり同じくダメージを受けます.
悪天候ややけど状態でダメージを受けて倒れてしまうと,
助ける相手,連れて行く先の相手がいない状態になってしまい依頼が完了しませんので要注意です.
(一度ダンジョンから出て,再びダンジョンに入りなおせばOK)
相手が壁の中・・・なんていう場合も厄介ですよね~(^^;
通過状態,かしこさをMAXにして「どこでもいける」を覚えていない場合は,
ちまちま移動して相手が壁から出てくるのを待っているしかありませんが...
救助ランクと成功したときもらえる救助ポイント数
★ランク 700,1000,1500,2000,
Sランク 300,500,
Aランク 150,200,
Bランク 80,100,
Cランク 40,60,
Dランク 10,20,
Eランク 5
もらえるポイントは,依頼内容,ダンジョンの種類によって多少変動するようです.
依頼内容は,大きく分けて...
助けて系 指定のポケモンの場所にまで行く
欲しい系 指定のアイテムを探して持ってくる
持ってきて系 指定のポケモンの場所まで行き,指定のアイテムを渡す
連れてって系 依頼人を指定のポケモンの場所まで連れて行く
助けて系,欲しい系,連れてって系,ともに「みとおしメガネ」を装備しておくと,
相手のポケモンが黄色の●で表示されるので,探しやすくなります~
欲しい系は,指定のダンジョンに行って,指定のアイテムを持ち帰ればいいだけ.
指定された階にまで行く必要はありません.
手持ちに指定のアイテムがある場合は,アイテムをあらかじめダンジョンに持っていき,
あなぬけのたまで帰っても依頼完了となって,救助ポイントや報奨をもらえますので.
連れてって系は依頼人を指定のポケモンに会わせないといけないので,
通常もらえるポイントよりも少々多めに救助ポイントがもらえます.
が.依頼人はレベル1なので,敵ポケモンに攻撃されたら倒れやすく,
依頼人が倒れると救助失敗になるので要注意.
助けて系,持ってきて系,連れてって系で,救助隊が来るのを待っているポケモンは,
通常,敵ポケモンから攻撃を受けません.
ただし,悪天候(すなあらし,あられなど)でダメージは受けます.
また,ひこうタイプ,ふゆうタイプのポケモンはマグマの上も移動できるので,ほのおタイプを同時にもっていない場合は「やけど状態」となり同じくダメージを受けます.
悪天候ややけど状態でダメージを受けて倒れてしまうと,
助ける相手,連れて行く先の相手がいない状態になってしまい依頼が完了しませんので要注意です.
(一度ダンジョンから出て,再びダンジョンに入りなおせばOK)
相手が壁の中・・・なんていう場合も厄介ですよね~(^^;
通過状態,かしこさをMAXにして「どこでもいける」を覚えていない場合は,
ちまちま移動して相手が壁から出てくるのを待っているしかありませんが...