goo blog サービス終了のお知らせ 

ある管理人のひとりごと

毎日のわんこご飯や管理人の独り言。
記録が目的なのでコメント、メッセージはオフにしています。

2010.4.28までのわんこご飯♪

2010-04-28 23:27:43 | 日記
これは鳥胸のひき肉、トマト、枝豆、焼き豆腐、しらす、しそかな。。。。


これのこだわりは枝豆。

本当はつぶしたほうがいいのかもしれないのですが。

肝臓に良いって聞いたから>枝豆
(お店で台湾産が1袋100円だったのでお塩入れないでゆでました。)

うちにいるわんこはここ1ヶ月ずっと投薬をしている。

若いとはいえ、できるだけ保護してあげたい>体内


そして充分な水分をとっているのでしらすは塩抜きしないでそのまま。

お湯かけてしまうと大事な栄養も流れてしまうらしい。

ふだんから食事で水分がとれていれば過度に気にする必要はないみたい。

それに毎日はあげてないし。
-----------

こちらは豚ひき肉、もやし、青シソ、さくらえびかな。。。。


最近、野菜が高くて買いにくくなりましたね~

そんなときはもやしさんにお世話になり、しそも香りバッチリでいい感じですよね~

赤みはトマトにしようか悩んだのですが、前の日に上記だったので

今日はサクラエビ♪


2010.4.23までのごはん♪

2010-04-24 00:42:05 | 日記












2010.4.15までのごはん♪

2010-04-16 08:22:43 | 日記



レンジで蒸したささみをほぐして、フライパンで焼き目をつけて
同じくレンジで蒸したかぼちゃ、しいたけはそのまま薄切りして一緒に炒めて。。。
最後にトマトとチーズ ごはんを少しだけ入れて1食分。

約8kgの子の1回分。




こちらは納豆ごはん。

たれは使わないことが多いですね~
よくまぜて、まぜてから少しおくと納豆のいいところがでるんだそうで~
少しおいてからごはんとまぜて~

人でいったらほんの2~3口。

お昼にあげました。
こういう日はほかの食事のときはごはんをいれないでおくのが私流。



しいたけの戻し汁が人間のメニューのときに余ったので
お湯で薄めてわかめを入れて、
この日はちょうどフランスパンがあったので
小さく切っておふのように入れました。
ごまも入れました。



私はいつもレンジにお世話になる人。
蒸したささみ、かぼちゃ、しいたけなど家にある具材を入れて
最後にしそを入れたかな。



こちらは上記のしそのかわりにほうれんそうのごまあえをトッピングしたもの。
人間でごまあえを作ったので、それをわけっこ。
わんこにはほうれん草とすりごまだけというようにしたが、
香りもよく、何の抵抗もなく食べてくれてよかったな~と思ったメニュー

2010.4.13の夜ごはん♪

2010-04-14 22:44:33 | 日記



最近、野菜が高いですねー

人間の口にも入りにくいけど、そこは工夫して・・・

今日は豆腐、ひじき、乾燥しいたけ戻したもの、青シソをいれてみました。

お肉も入ってますよ。


シソの匂いが結構するな~と思ったけど、

みなさん完食でした

2010.4.12の昼ごはん♪

2010-04-12 19:55:38 | 日記
今日も昼に帰ってきた。

私の帰りを待つわんこ。


 

まいった。。。

今日は得意の無糖ヨーグルトがない。。。。

ん~。。。。

このままあげないで出かけてもいいんだけど

なんとなく気になる。。。。

かといって1食あげたら食べすぎかもしれないし。。。。

そこで目についたレンジでチンしただけのかぼちゃに

トマト入れてみた。

そのままレンジで3分加熱。

ん~、なんか物足りない。

そうそう、チーズがあった。

チーズを入れてさらに1分。

思いのほか、おいしそうなスープができあがった(嬉)

よく混ぜて、当然人肌に冷まして、、、、

でも思いついて作ったから少なかった(^^;;;)

みんなでわけっこ。

これでまた午後もお留守番よろしくね!

-----------

規定の栄養より気持ちの栄養。

おいしい、食べたいと思う気持ちは生きたいと思う気持ちに

きっとつながっていると、思っている私でした。