みゆーのおようふく

暇を見つけてはぼちぼち、のんびりソーイング♪子育ての息抜きです。

実家の片づけ 2

2016-01-21 11:48:57 | リフォーム 収納
 年が明け、子供たちも毎日登園、登校。私の生活も平常に戻りました。

 さて、去年の続きで実家の片づけでもしましょうか・・・

 最近借りてきた本。これが一番、私の気持ちにマッチしています。
きっと、著者が同世代なはず。懐かしい物が出てきた紹介なんて、、、私も持ってたって身に覚えのあるものだったり。


 親も同世代なんでしょう。片づけの時の言いわけなんかがソックリ。
 誰かに譲るや、リサイクルショップに売るとか行き先が決まるものは良いんです。新品で使うあてがないからと、ただ廃棄するのに、かなりの
抵抗を感じる世代のようです。なので、おひつや寿司の桶や、和風なデザインの菓子入れなど、たくさんあって必要ないのに捨てられません。

 私はとにかく、屋根裏収納の片付けにてこずっております。
父の溶接道具や灰皿は、使う人がいないと分かっているので即処分。
昔の使用済み家電も処分しやすいです。弟の大学時代のカセットデッキや、昔の家で使っていたガス式の焼き肉プレートも処分。

 非常に頭を悩ますのが食器。
贈答のワイングラスなんかは、だれもワインを飲まないのでリサイクルショップ行き。(どうして、贈答品のワイングラス
あんなにたくさんあるのかなぁ。日本人ってそんなにワイン飲む習慣あるん??と疑問)
洒落てて行き先がありそうなものは良いけれど・・・
食器は腐るものでもないし、置いておいても問題ないもの。
母には、処分する必要ない、って言われるし・・・
でも、とにかく数が多くって。
ガラスのグラスや、湯のみのセット。大皿。小皿のセットなど大量に。
もう、一人暮らしになった母には、必要のないものばかり。

そして、私的に使いやすいなーと日常感じる中皿は見事にありません。贈答品は小さな取り皿ばかり。

 あまりにはかどらないので、弟の部屋に移動。
ゴムがパリパリ音がして伸びてしまうスエットや、黄色に変色したTシャツ。襟ぐりが黄ばんだシャツを
大きなゴミ袋2つに。弟が家を出て12年。放置したままの服を一気に廃棄処分。
自分の部屋よりも他人の部屋の整理の方が思いきれると言う・・・
(自分の物はついつい思い出に浸ってしまったり。手が止まるものです)

 こんな感じで実家の断捨離は、ボチボチ。のらりくらりとしか進まず。
ある程度まとまるとリサイクルショップに売りに行って、1万円ちょいの現金にはなっていますが。

 逆にこんなものあったのか、とたまに欲しい物が出来てきて我が家に移動。うちの家は物が
増えてるやん。

 手巻寿司セット、重箱、たこやきセット
 
 こういう、使用が限定される物が、収納スペースを奪ってしまうのですが・・・
子どもが小さいうちは、家族で使って楽しいものばかりなので、もらってきました。
 
 さっそく、手巻寿司とたこ焼きは家族4人で楽しみました。

 いいこともあるやん。