バレー気ちがいの部屋

バレー大好き人間が“バレー気ちがい”になるべく日々過ごしています。色々な話題で盛り上がって行きたいと思います。

全中スタート

2007年08月21日 | Weblog
 昨日から全国中学校大会が始まり、今日は予選リーグ戦が行われました。私も会場に足を運んで観戦しましたが、そのレベルの高さにビックリしました。どのチームも、おそらく小学生からやっているだろうと思える程、技術レベルは相当高いものがありますし、身体的にも高校生チームと言っても過言ではないくらいです。
 我が岩手代表チームは、残念ながら男女とも敗退してしまいましたが、フルセットに持ち込むなど、よく健闘したと思います。お疲れ様でした。 
 改めて、他都道府県のレベルの高さを痛感しました。今回、久々に岩手から代表チームが出ましたが、これを機に毎年のように全国大会に出場するチームがあれば、もっと県全体のレベルも向上していくでしょう。
 出場していない指導者の方々にとっても、全国レベルの試合を目の当たりにして、かなりの刺激になっていることでしょう。運営の大変さもありますが、是非、勉強していただき、今後の指導に役立てていただきたいと切に願っています。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先日はありがとうございました (MZ)
2007-08-22 09:10:48
後輩達のプレーに刺激を受けたと同時に、自分の衰えを感じましたが、当時と何も変わらない体育館で楽しませていただきました。先生のトスを久しぶりに打てて、1人でテンションが上がってました(笑)また時間が取れましたら体育館にお邪魔させていただきます。

この場を借りて、中村先生・克明さんお疲れ様でした。次は全中での勝利を目標に選手と共に頑張って下さい。

コメントを投稿