こんなのあり?

「こんなのありなの!?」っていう私が感じた日々の疑問や最近気になり出したアンチエイジングなことを綴ってみたいと思います。

傷跡にかたつむりクリーム

2011年11月03日 | 酒さ様皮膚炎

今回のアトピーなのですが、症状は前回の首や今回の胸元が酷かったのに、傷跡は手首のほうが目立つのです

手首は過度の消毒で何時までも赤味と腫れが引きませんでした。

自家感作の恐怖からマキロンの原液で消毒していたのが悪かったのでしょう。
途中からティーツリーオイルにも殺菌作用があると知って、植物系のオイルがダメな私はティーツリーオイルをソンバーユで4倍に希釈したものを塗ってました。
たしかにアトピーは終息しましたが、皮膚が溶けて浸出液が出てきたとこはこんなごわごわ状態に・・・

  

この傷跡消えるのかな?と不安になっている時、目に止まったのがこれです。

  

このかたつむりクリーム、実は、犬のタオルで脂漏性湿疹が顔中できている最中に娘と韓国に遊びに行った時に購入してきたものです。
あの顔で旅行してるばかりか化粧品を買い漁ってる私って、何て怖い者知らずなんだろう・・・
しかも、エステまで行ってるし・・・娘が呆れてました
何時使えるようになるかしれないのに、韓国のだったら肌に良さそうとか、グンちゃんがCMしてるし・・・とか言って数点購入
  

ショッピング癖が治らないんですよね

当然、購入後はしばらく放置状態でした。
首のアトピーもよくなって、汗をかけるようになり顔の皮脂分泌も回復した頃、かたつむりクリームの効果は如何なものかと試してみましが、付けると薄ら赤くなってしまったので、また放置したままでした。

もう、このクリームを使うことはないと思ってましたが、かたつむりクリームには傷を治す作用があることを思い出し、ネットで調べてみると傷の治りが早くなるばかりか、妊娠線も消すことができると知り、手首に恐る恐る塗ってみると・・・
塗った直後は薄ら赤味が出ますが、傷の治りは絶対に早いです
ごわごわのかさぶた状態から、いつの間にか普通肌になっている手首を見て、会社の人が回復の早さにほんと驚いてました

          

まだ、薄らと傷跡はありますが、少しずつ皮剥けしながら薄くなっていますので、ほとんど分からない位に治るんじゃないかと期待しています

でも、付けた直後に若干痒くなり、寝ている間に無意識に掻き毟ってることもありましたので、寝る前は付けないほうがいいですよ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿