Mac OS X Leopard で中国語簡体字ピンイン(pinyin)変換を有効にしてみました。
まず、「システム環境設定」を開き、「言語環境」をクリックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/69/9ed36894c39e9a2b5ac9394136ab4441.jpg)
次に、「言語環境」の「入力メニュー」タブをクリックし、「Simplified Chinese(簡体字入力プログラム)」および「ITABC」にチェックを入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dc/4e846c8b7fb5413bdc3ee4e46962c978.jpg)
入力メニューから簡体字入力を選ぶことができるようになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/687e4f07f231fb6300bc95b38484e48a.jpg)
ピンインで入力して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bb/5505646a91cba1a4366e4e1d3ff1a9e7.jpg)
簡体字に変換することができるようになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f3/91fc98261176fa1597a83ec4d1f59a70.jpg)
下記リンク先『MacOS Xで中国語を入力する』に詳しいですが、
pinyin(拼音、ピンイン)入力のポイントとして、「西安(xi‘an)」「哪儿(nar → na'er)」のように音節の切れ目に混交が起きる場合には隔音符号(区切り記号)として「’」や「-」を使うこと、「绿(lv)」のようにuウムラウトはvを使うこと、「不行(buxing → bx)」のようにpinyinの各音節の頭文字を使って変換ができることが挙げられます。
MacOS Xで中国語を入力する
[chinese mac] Input Methods
Leopard : ことえりへの辞書登録 - GameSprit
[chinese mac] OS 10.5
[chinese mac] SCIM (OS 10.4)
中国語手書き認識 for Mac OS X 10.6? - MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
まず、「システム環境設定」を開き、「言語環境」をクリックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/69/9ed36894c39e9a2b5ac9394136ab4441.jpg)
次に、「言語環境」の「入力メニュー」タブをクリックし、「Simplified Chinese(簡体字入力プログラム)」および「ITABC」にチェックを入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dc/4e846c8b7fb5413bdc3ee4e46962c978.jpg)
入力メニューから簡体字入力を選ぶことができるようになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/687e4f07f231fb6300bc95b38484e48a.jpg)
ピンインで入力して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bb/5505646a91cba1a4366e4e1d3ff1a9e7.jpg)
簡体字に変換することができるようになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f3/91fc98261176fa1597a83ec4d1f59a70.jpg)
下記リンク先『MacOS Xで中国語を入力する』に詳しいですが、
pinyin(拼音、ピンイン)入力のポイントとして、「西安(xi‘an)」「哪儿(nar → na'er)」のように音節の切れ目に混交が起きる場合には隔音符号(区切り記号)として「’」や「-」を使うこと、「绿(lv)」のようにuウムラウトはvを使うこと、「不行(buxing → bx)」のようにpinyinの各音節の頭文字を使って変換ができることが挙げられます。
MacOS Xで中国語を入力する
[chinese mac] Input Methods
Leopard : ことえりへの辞書登録 - GameSprit
[chinese mac] OS 10.5
[chinese mac] SCIM (OS 10.4)
中国語手書き認識 for Mac OS X 10.6? - MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)