uwila’sブログ

ロミロミ&フェイシャルをメインとしたサロン【UWILA】→http://www16.plala.or.jp/uwila/

新規開拓77 よしみ(大石田町)

2012年08月21日 19時00分22秒 | 食文化

 

大石田駅の近くにある 韓国料理の店に行ってきました

 

韓国料理と言えば、

オンドル(酒田)
くま3びき(山形)
アリラン(尾花沢) 

をこれまでご紹介してきましたが、どこも美味しく評価は非常に高い

 

Wailani&Yokoの期待も高まります

 

店内はカウンターを含めて15名ってとこでしょうか

 

メニューはコチラ

 

 

マンゴージュースに、刺身こんにゃくのお通し

 

チヂミ

 

 

トッポギ

 

 

冷麺

この冷麺・・・氷も酢も入ってなくて ぬるいんです

店員さんを呼んで、氷と酢をもらい自分で冷麺に仕上げました

 

 

キムチ餃子

 

 

チャプチェ

これは一人前でも量が多くて良かったですよ

 

 

全体的に普通の味ですが、他の韓国料理店と比較すると、料理への本気度が低いような気がします

料理は作り手の気持ちが入ってしまうので、本場のものを使用して作って欲しいですね

 

 

リピーター率・・・

 

 

美味しさ・・・

 

 

サービス・・・

 

 

 

Mahalo Nui Loa

Wailani

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 作品集☆出張in7/20置賜中央8 | トップ | 作品集☆出張in7/20置賜中央9 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
厳しい評価ですねー・・・。 (risa oyamada)
2012-08-22 17:02:33
自分で、氷と酢を入れるだなんて・・・・新しい(ーー;)
>risaちゃんへ (Wailani)
2012-08-22 17:25:28
韓国料理の代表的な一つと言えば冷麺!
その冷麺が出てくるまでの時間もちょ~長く、冷麺じゃない冷麺に愕然

他のは普通に美味しいのもありましたが、冷麺の評価が全体のイメージダウンに繋がった感じですかね

コメントを投稿

食文化」カテゴリの最新記事