unknowned domain

デジタル&ニュー・ドメインに突入したオレの状況

2003年に書いた日記から抜粋

2005-07-12 03:11:35 | Weblog
あらゆる芸術の脱構築 視覚的なもんが特権であるところのヒエラルキーへのカウンター マルセルデシャン あらゆるものを再審にふすこと 時間の矢の問題 アンリベルクソンしかし時間は暴力性のものであること(あらゆるものは原型をとどめることはできない=俺もしかりだ)と同時にあらゆるもんが冗長的だ。あらゆるもんは既成のものでしかない。可能性のはいるよちはない。マーシャルマクルーハンのもののみかた ヒエラルキックなものはなにひとつない。そこから音をとらえてみる。サンプリングムジ-クはいい例だ。max/mspみたいなものを使ってオレがやろうとしたことも同じ。音の散逸構造イリヤプリコジンを参照に。グリッチ、確立的創発 音のダストは(主観的に)収束する。ロジャーペンローズの客観的収束とは違う道、フォンノイマンは完全に間違ってない。シュトックハウゼンの音の修辞学とケージの開かれた態度の架け橋。そのつどアフォーダンス(ギブソン)していくこと。キースロウ、フェネス グレゴリーベイトソン彼はうさんくさく思われてたのか?オレもうさんくさがれてる。光栄だよ。ドュールーズみたいに飛び込むよ。オレには音楽はさほど重要じゃない。むしろコンテキストこそを大切に。ハンスハーケ。ジャンティンゲリのがらくた カーターファミリイ ロバートスミッソンプロセスを注視して!ラウシェンバーグ ダダ ラカンの大文字の他者食って掛かってくる。最初にシニフィエがありきでない。ジョイスはアイロニカル。ニューロマンサーのtokyobayへ行ってくる。根底にパンク。サイバネティクス ウェーベルン キルヒナーはマイノリティーを題材に。息の長い無名のシアトルのオルタナティブバンド(俺がすきな政治的なバンド)silence meこの曲はへヴィ。モード。ケルト、アラブ、インド音階は複素数音階。同時的な見方。ハリーパーチ俺を異次元にいざなってくれました。ベンヤミンは越境できなかった。roisyan dubh古代クフーリンの伝説。ircam リーマンの幾何学が普通に見える世界へ。俺のペシミズム オレはカフカが書いたようなやりかたである日突然なにかとんでもないもののなかになげこまれてたみたい。あまりに右翼的なもんがつよすぎたみたい。資本至上主義的なもんが結局は支配してるみたい。発言することは許されない。加速機の中の粒子。基盤になってるものがなにひとつ疑わしい。オレは少なくてもできる限り疑ってみたよ。ナイーブでとにかく生活のあらゆるささいなことが確からしくない。(すり替え体験とは違いますよ)top40のメタルもたくさん聞いた。脱俗したかったわけじゃない。たくさんの書物は偽足みたいなもんだ。あるいは心臓のペースメーカーmediam is a message。思考しなきゃメディアの海の中でおぼれ死ぬ。オレが最近みつけることのできないものはなにか?ジョチョウ的でない文を。de-teritorilized ノマディズム同時的なもん。あらゆるもんは網の目に。複雑性の温床にもたらされる主観性。ガタリ。カオスの内に新たな秩序を。それは絶対的に難しい。まわりはオレをしらないやつばかり。オレはアイロニカルな振舞い方を覚えたよ。視覚的無関心。ラディカルな前衛のクールさを身につけるためにこの2年は、アート&テクノロジー、iccその辺をしって延命したよ。あるタクシーのドライバーが言ってた。「ずいぶん苦しんでたんだろうね。好青年だったよ。」